• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から210週間  特別展示

2代目クロエコ号の納車から210週間  特別展示2代目クロエコ号の納車から210週間目の昨日は特別展示車を拝見しに北海道マツダの琴似店へ。

特別展示車っていうのがスーパー耐久シリーズ2023のレーシングマシンのロードスターRF(NDロードスターね)。

やっぱり本物はオーラあるね~
POTENZAのタイヤもリアルな感じでグリップ削れしてる、飛び石とかで小さなキズが有ったり。
この車高もいろいろセッティング出してこの高さなんだろうし。

ホント、イイものを間近で見せて貰いました。


Posted at 2023/07/31 00:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2023年05月07日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から198週間 リコール点検

2代目クロエコ号の納車から198週間 リコール点検2代目クロエコ号の納車から198週間目の本日、2代目クロエコ号のブレーキオペレーティングシミュレーターに不具合が発生する可能性が有るという事で点検入庫でした。
まあ、最近はコンプラの関係も有ってしっかりリコール届けして対応してますよね、ホンダさん含めてどのメーカーも。
今回は軽以外のほぼ全車種に渡る計13車種、計32型式で計578,956台が対象の事。
ディーラーの工場も大変ですよね~

お陰様で問題箇所に異常は無く点検のみとなりました。
サービスで洗車して貰い、待ってる間はショールームでアイスコーヒー飲んでましたが(笑)

本日は気分転換に厚田港までドライブしたあとの夕方の急遽入庫でした。

Posted at 2023/05/07 23:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2020年03月29日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から37週間 クロFC車検へ

2代目クロエコ号の納車から37週間 クロFC車検へ2代目クロエコ号の納車から37週間目の本日、クロFCをいつもの主治医でもあるディーラーへ車検入庫してきました~

しばしのお別れですが、先々週の打ち合わせ通り車検整備点検と車検手続きの他にリアサスペンペンション左右コントロールリンク交換、スイッチワイパークラスターSWの交換も同時に作業をお願いする事になりました。
追加で夏用のホイールのRS-8の塗装もしていただく事にもなりました~
色替えになる予定ですw

CSSの今季初始動の頃、ウチのクロFCは入庫となっておりました。
参加出来ず、すみませんでした~

追伸:77777キロ達成は車検後となりますw



Posted at 2020/03/29 23:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2020年03月08日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から34週間 クロFC車検打合せ

2代目クロエコ号の納車から34週間 クロFC車検打合せ2代目クロエコ号の納車から34週間目の昨日はクロFC車検打合せを行いました。
本来は先週の予定でしたが、緊急事態宣言で不要不急の外出は控えるとのことでしたので、昨日にスライドした形です。

が、北海道は今週も緊急事態宣言の週末でした。
外出への控える要請は注意をした上で必要性が高いもので有ればOK的なニュアンスと取れるような感じとなりましたので、いつものディーラーへ出向いての打合せとなりました。

通常の車検整備点検と車検手続きの他にリアサスペンペンション左右コントロールリンク交換、スイッチワイパークラスターSWの交換も同時に作業をお願いする事になりました。

今月下旬に入庫、数日預けてしっかり直すところは直して車検整備、継続車検としてもらう事になりました。
今年は満30年なので現役でそれなりにきちんと走れる状態をキープという意味もあり、少し余計にお金は掛かりますがダメージが少ない内に問題箇所を予防修理ですね。

車齢を縮めるような無理なチューニングをしないで来なくて良かったのと非車検対応なパーツを付けていないので車検対応戻しもしなくてディーラー工場に入庫できるのは今となってはとても都合が良いですw

Posted at 2020/03/08 22:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2020年01月12日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から26週間 北海道マツダ販売 初売りへ

2代目クロエコ号の納車から26週間 北海道マツダ販売 初売りへ2代目クロエコ号の納車から26週間目の昨日、北海道マツダ販売 初売り2020へ行ってきました。

営業担当さんのアポ取らないで、まずは近所の神社に行って正月飾りをどんど焼きへの奉納です。近いうちにお焚き上げとなりますので、皆様と自分や周りの人たち無病息災祈願してあります。

お腹も空いてきたので出かけたついでにお昼に食べるものを買って一旦帰宅です。
で、仕切り直しで北海道マツダ販売 初売り2020へ。

アポなしだとやはり離席されていましたw
フロントの方に挨拶して飲み物やピザまん等を出してもらってw
クルマ雑誌などを読んで小一時間くらい経った頃に担当さんが戻られましたのでご挨拶。
福袋というたくさんの来場記念の景品を頂いて帰ってきました~



天気も良くなっていたのでクロFCで全行程走破しました~
画像はどんど焼きでお参りした神社にて撮影しました。
Posted at 2020/01/12 14:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月11日07:55 - 08:28、
12.12km 32分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   11/11 09:08
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation