• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から2週間 貼り直し!?

2代目クロエコ号の納車から2週間 貼り直し!?2代目クロエコ号の納車から2週間目の一昨日、クルマを購入したディーラーへ無限 ドアハンドルプロテクター の貼り直しに出向きました。

ディーラーオプションということで無限 ドアハンドルプロテクターを貼ってからの納車でしたが、ディーラーの納車前のチェックでプロテクターの中心部分に空気が入っていてとても見栄えが悪い状態との事で納車後都合つくときに貼り直しさせて欲しいとのことでした。

で、ディーラーへ貼り直しに出向く前に事前チェックしました。
あれ?気泡部分がどのドアハンドルプロテクター見てもありませんw

でも一応アポも取ってあるのでディーラーへ。
担当営業と工場長に診て貰って・・・「消えてますね」との意見で一致。

で、1000km点検時まで様子見となりました。
完全に消えてると良いのですが・・・一応経過観察ということでw


Posted at 2019/07/29 06:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2019年05月12日 イイね!

クロエコ号の納車から355週間 クロエコ号からおります!?

クロエコ号の納車から355週間 クロエコ号からおります!?クロエコ号の納車から355週間目の昨日、クロエコ号を下取りにして次期クルマの購入を決めてしまいました。
契約締結したのでもうクロエコ号を手放すことが確定しました。
※タイトル画像は商談中の次期車種です。モザイク掛けましたがバレバレ?

新しいクルマとの出会いも楽しみですが、クロエコ号を手放すのはチョット寂しいかな。
地味にいろいとこだわったパーツチョイスして乗ってきたので気に入っているクルマに仕上がっていましたし・・・

次のクルマは納車日が本決定したらアップしようと思います。



フィット2乗りで上の画像の純正革調シートカバーが欲しい方いませんか?
送料+アルファでお譲りしますよ~



Posted at 2019/05/12 23:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2018年10月28日 イイね!

クロエコ号の納車から327週間 歯の定期検診とDへ

クロエコ号の納車から327週間 歯の定期検診とDへクロエコ号の納車から327週間目の昨日は歯の定期検診とディーラへ。

昨日の札幌は大雨でエリア警戒アラート鳴りまくりでした。
初回のエリア警戒アラートは歯石取りで口の中に機会を突っ込んでいる時でw
地震かと思った歯科衛生士さんは一旦治療を中断しました。

結果は大雨で土砂災害警報でした。
エリア警戒アラートはホント、心臓に悪いですね。

で、検診・治療を終わらせ外に出ると大雨。
駐車場は建物裏手だったので割と近かったのと傘もあったので乗り込むまではさほど濡れませんでしたが、乗り込む時に若干濡れてしまいました。

その帰り道ディーラへ。
担当さん替わってから直接あって挨拶をしていなかったので・・・
降りる時はかなりの土砂降り。
でもディーラの綺麗なお姉さんに相合傘してもらったので良かったかもw

挨拶後は雨が小康状態になるまで雨宿りでした~

Posted at 2018/10/28 23:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2018年08月19日 イイね!

クロエコ号の納車から317週間目 惜別、営業担当さん

クロエコ号の納車から317週間目 惜別、営業担当さんクロエコ号の納車から317週間目の昨日、ホンダディーラーへ。

お盆前に急遽、クロエコ号を新車購入の際からずっとお世話になっている営業担当が転勤になる趣旨のハガキが届いておりまして・・・
先月、点検でお邪魔した時は全然そんな話も出ていなかったの青天の霹靂。

で、事情聴取wとお別れのご挨拶にホンダディーラーへ。

実は担当さん、昨年初冬に入院とかあって1ヶ月くらい入院療養してたりもしていたのとご自宅と今勤務しているお店が遠い事も有ってか会社の方から急遽配置転換らしいです。

ただ、次は営業職ではなくお店勤務ではない模様。(Uカーの査定、整備調整の裏方部署)
なので直接お客様とは接点がないとの事でご本人もまだ戸惑っていた様子でした。

ご自宅からは比較的近いようだったのでカラダの事考えれば良いのかな?って思いましたが・・・
500人以上担当するお客さんが居るので引継ぎは大変って仰ってましたね。

距離感がイイ感じで凄くウマが合う担当さんだったのでかなり残念な気持ちです。
ホント、惜しい別れでした。

でも、直接お別れの挨拶が出来たのは良かったかな~



今回のお話の営業担当さんから納車された直後のクロエコ号
Posted at 2018/08/19 21:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2017年12月18日 イイね!

クロエコ号の納車から282週間 定期点検の日程打合せ

クロエコ号の納車から282週間 定期点検の日程打合せクロエコ号の納車から282週間目の一昨日、クロエコ号を購入したディーラーへ年明けに予定している定期点検の日程の打合せに行ってきました。

行ってから知ったのですが、担当の営業さんが大病していてようやく復帰していたとか・・・
ブツドリも半世紀越えしていますからね~、他人事じゃありません。

でも、とりあえず担当さん、職場復帰出来て何よりです。
すっかり話題の中心はお互いのカラダの心配ばかりになりましたが、決めました点検日。

初売りの1月4日です。

さて、クリスマスも今度の週末に迫ってきました。
街中はクリスマスと迎春ムードいっぱいですね~

今年も残り少なくなってきましたが、良かった年だったなって思えるように残り少ない2017年を過ごそうと思います。





Posted at 2017/12/18 02:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月03日20:24 - 20:46、
12.19km 22分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   09/03 20:47
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation