• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から92週間 ポテンザRE810

2代目クロエコ号の納車から92週間 ポテンザRE8102代目クロエコ号の納車から92週間目はクロFCの夏タイヤの話しでもしようと思います。

駆動輪であるリアタイヤは1992年製のBSのポテンザRE810。
サイズは225/50R16です。

ドライ性能に特化した非対称形状でF1のウエットタイヤ的な感じのトレッドの溝のデザイン。
自分が購入した時も既に型落ち決定していたみたいでかなり割り引いて貰った記憶があります。

来年まで履く事が出来れば30年前のタイヤとなります。
正直ドライもウエットもヤヴァい感じです。
特に路肩の砂ホコリに激弱グリップ状態ですね、ドライ性能に特化した非対称形状も経年劣化には勝てません。
ほぼほぼグリップ性能が無いのですが、腕でリカバーでは無く、超安全運転でリカバーして転がしていますw
ハイグリップタイヤもこの30年で相当進歩していると思うので現代のハイグリップタイヤに履き替えるのも楽しみですネ、でももう少しポテンザRE810を楽しんでみようと思います。


この非対称形状・・・堪らんですw
Posted at 2021/04/18 23:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から323週間  モエレマツダオフ http://cvw.jp/b/1574367/48696012/
何シテル?   10/05 21:33
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation