• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

クロエコ号の納車から249週間 クロFCななよちゃんとクロエコ号

クロエコ号の納車から249週間 クロFCななよちゃんとクロエコ号クロエコ号の納車から249週間目の昨日、午前中はクロFCななよちゃんとお花見撮影、ごごからはクロエコ号でコーヒータイムを楽しんできました。

午前中のクロFCななよちゃんとお花見撮影は「フォトアルバム」に掲載中です。
ご興味あればどうぞそちらもご覧下さい。

実はお花見のあと札幌のオフ会のメッカでもありますモエレ沼公園に寄ってから帰宅しました。
※タイトル画像はモエレ沼公園でのクロFCななよちゃんです。

で、午後からはチョイとコーヒーでもと思い取り回しし易いクロエコ号にスイッチして、某コーヒー店へ。
冷たいのをいっぱい飲みたくて大きめのカフェオレをいただきました。

飲みたい時に飲むのが一番美味いですね。
牛乳感たっぷりのカフェオレでした。

Posted at 2017/04/30 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2017年04月22日 イイね!

クロエコ号の納車から248週間 結構イイ音

クロエコ号の納車から248週間 結構イイ音クロエコ号の納車から248週間の本日はクロFCななよちゃんとクロエコ号のカーステレオのスピーカーからの音の聴き比べの感想を書いてみようと思います。

因みにクロFCななよちゃんのスピーカーは6スピーカーをすべて純正以外に替えてあります。そしてクロエコ号はフロントドアスピーカーをTS-F1720にリアを純正スピーカー移設になって4スピーカーになっています。

意外にもクロエコ号、絶妙なバランスでイイ音しています。
ポン付けで廉価なスピーカーでもバランス良ければイイ音に感じます。

逆にクロFCななよちゃんの方はもう少し研究が必要な感じですね、時代も違うし非デジタルなヘッドユニットですし・・・

どちらともドライブしていて気軽に楽しく音楽が聞けるクルマにしたいです。
あまり肩に力入れずにイイ音を探求してたいですね~



クロエコ号のフロントドアスピーカーに採用のカロッツェリアTS-F1720
Posted at 2017/04/22 13:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GP-1 | 日記
2017年04月16日 イイね!

クロエコ号の納車から247週間 フィルターリフレッシュ

クロエコ号の納車から247週間 フィルターリフレッシュクロエコ号の納車から247週間目の昨日、洗車の後、クロエコ号のフィルターリフレッシュしました。

まずはエンジンルーム内のエアクリーナーのフィルターからです。
J'S RACINGのMAXFLOW エアーフィルター ⇒ J'S RACINGのMAXFLOW エアーフィルターに交換です。
エアクリのボックス外してただ入れ替えるだけの簡単作業です。
が、しかし・・・毎回樹脂製の黒のクリップ落としちゃうんですよね、今回も見事に入れ替え後の閉めの時にアンダーカバーという奈落に落としちゃいました。

でも今回は落とした直後に購入ディーラーに駆け込んで、担当営業さんからクリップいただきました。※部品取り寄せになりそうだな~とか言いながらでしたが、事故で入庫のフィット2から外して持ってきてくれましたw

クリップ落とした失意の中今度はエアコンフィルターも交換です。
洗って繰り返し使えるBLITZ ハイブリッド エアコンフィルターなので洗って干している間は以前つけていた純正エアコンフィルターに交換です。

結構植物の種子がフィルターについていましたのでザブザブと水洗いです。
強めの流水にしてみるとやたら出てきました植物の種子w
光触媒なので水気がある程度ぬけたら日光に当てて天日干しにします。

そんな昨日のクロエコ号のフィルターリフレッシュでした~


真っ白い方がBLITZ ハイブリッド エアコンフィルター、奥が純正になります。



Posted at 2017/04/16 09:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年04月09日 イイね!

クロFC復活から365日目

クロFC復活から365日目クロFC復活から365日目の本日、復活1周年ということでクロFCななよちゃんにプレゼントを買って来ました。

ドアスピーカーが両側ともにチョットしたbass音でもビリビリという音がしていたので純正のスピーカーコーンが破れている感じしていました。

ドアの内貼り外してみたところ案の定、純正ドアスピーカー酷いことになっていましたヨ。
同区内のオートバックスで見つけてあったアルパインの16cmスピーカーを朝の内に購入してみました。

これで破れたスピーカーコーンともお別れです。
近いうちにパーツレビューと整備手帳もアップしないといけませんね。

とりあえず、復活1周年ということでアルパインの16cmスピーカー買っちゃいました!
※実は自分へのプレゼントでもあるんですよ、明日10日はブツドリ半世紀祭なんでwww




Posted at 2017/04/09 21:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2017年04月08日 イイね!

納車から246週間 衣替え終了のクロエコ号

納車から246週間 衣替え終了のクロエコ号クロエコ号の納車から246週間目の本日、一昨日に済ましたタイヤ交換の際忘れていたワイパーブレードの交換を本日しました。

因みにタイヤ交換した日は約18℃あって春のポカポカでしたが、本日は強風+一桁気温で寒い中イパーブレードの交換をして衣替えを終了させました。

しかし、今日は寒い。
みぞれとか降りそうな低い雲と強風でした。

数日前が記録的な暖かさだったので余計寒く感じるのかも・・・

Posted at 2017/04/08 23:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日07:56 - 08:25、
11.68km 28分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   07/04 14:20
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation