• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

クロエコ号の納車から251週間 オーディオ連動のはずが

クロエコ号の納車から251週間 オーディオ連動のはずがクロエコ号の納車から251週間 オーディオ連動で自動再生していたiPhone®6がこの週末辺りから自動再生されなくなりました。

手動で♫ミュージックを起動させ再生をタップすればオーディオ連動するのですが、今まではオーディオのUSBポートとiPhone®6をライトニングケーブルで接続しオーディオ側がUSBのモードを選択していれば自動再生していたのですが・・・

この週末にiOSの更新も無かったので???です。
同じような状況のみんカラユーザーさんはいますかね?

まるっきり同じ方はいないと思いますが、一応自分のハードを記しておきます。

iPhone®は iPhone®6 (6Sとかではなく6)
オーディオは Gathers デュアルサイズCD/USBコンボ WX-128CU
接続は オーディオのUSBインターフェイスへ公認ライトニングケーブルにて接続
iOSは10.3.1(どうやら現時点では最新とのこと)

Posted at 2017/05/14 22:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GP-1 | 日記
2017年05月09日 イイね!

クロFC復活から393日目

クロFC復活から393日目クロFC復活から393日目の世間様で言うゴールデンウィーク最終日、クロFCななよちゃんはまたまたお花見へ。
※タイトル画像はクロFCななよちゃんのリアガラスに乗っかる桜の花びらです。


今回は札幌から少し内陸よりの栗山公園へ・・・
黄砂で空が黄色く霞んでいますが、お花見ドライブです。

栗山公園まだまだ咲いています。
山桜が多いみたいで公園も山にも満開の桜がいっぱいでした。

黄砂が凄かったので帰宅後すぐに流水で黄砂を流して水洗い洗車+拭き取りしてガレージへ。
黄砂が無ければ最高のお花見でしたw



空が黄色く霞んでいますが、天気は良かった栗山公園です。
Posted at 2017/05/09 07:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月07日 イイね!

クロエコ号の納車から250週間 下回り洗浄と給油

クロエコ号の納車から250週間 下回り洗浄と給油クロエコ号の納車から250週間目、クロエコ号が結構汚れていたので・・・給油のあとスタンドの洗車機で下回り洗浄とシャンプー洗車をしました。

明日の午前は雨予報ですが、下回りの洗車したくて洗車機で洗車です。
下回りオンリーはなくて洗車のオプションでしか選べないんですw

ガソリンスタンドの洗車機はこれで2度目かな・・・
あまり洗車機には通したくないのですが、いたしかたありません。

でもきれいになりましたよ。

自分はいつも通り祝日は関係なくお仕事だったのですが、ゴールデンウィークも終わり明日からは何かと忙しくなり世間的にも通常モードですよね?
連休明けでガソリンも上がりそうだし給油も今日がベストと判断して給油してみました。

そんなゴールデンウィーク最終日でした。




マフラーカッターも綺麗になりました!?
Posted at 2017/05/07 23:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月23日08:02 - 08:29、
11.60km 27分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   07/23 09:39
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
2122 23 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation