• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から174週間 冬装備になりました

2代目クロエコ号の納車から174週間 冬装備になりました2代目クロエコ号の納車から174週間目の本日、2代目クロエコ号の冬装備を完了させました。

札幌も平年より遅めの初雪も観測しましたので、そろそろ冬装備への換装時期な訳です。
初雪が遅かったり根雪が遅いとチョット恐怖なんですよね~、生粋の道産子としては・・・
何が恐怖かと言うとドカ雪や大寒波とか。
大抵そういう年は初雪が遅かったり根雪が遅いなど例年と違ったパターンなんですよね~
さて今度の冬はドカ雪や大寒波に見舞われたくないな~
今年の1、2月は久々のドカ雪に見舞われた我が札幌。

今度の冬は頼みますよ、札幌市さん。
オリンピック誘致に力入れるより日常の冬の生活を優先して守って貰いたいものです。

コチラは冬タイヤとModuloのホイル。前車フィット2からの流用のためワンサイズインチとタイヤ幅はダウンしてます。
Posted at 2022/11/20 22:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2022年11月13日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から173週間  冬眠前に

2代目クロエコ号の納車から173週間  冬眠前に2代目クロエコ号の納車から173週間目の週末はクロFCに満腹状態で冬眠をして貰おうと出勤の足車として朝の早い時間に通勤途中に有る行きつけのガソリンスタンドへ・・・
はい、57リッター入りました。
燃費はリッター7キロくらいだったので概ねアベレージかな?

仕事を終わらせ夜に帰宅。
夕飯食べて一息ついてから冬眠する前に撮影しないといけないなぁと思い、久々の夜撮影に某所に行ってきました。
某所、ほぼ貸し切り状態でしたが、その割にはあまり出来良くないですね~
やっぱり黒いクルマの夜景バージョンは難しいっス。

タイトル画像はインスタにもアップしたもので、下の画像は初出し画像。
チョットだけ加工して疾走感が有る流し撮り風にしてみましたが、そんなに疾走感出てない感じですね。
やり過ぎるとわざとらしくなっちゃうのでこの程度で。


疾走感出てる?
Posted at 2022/11/13 22:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2022年11月06日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から172週間  晩秋!?の札幌

2代目クロエコ号の納車から172週間  晩秋!?の札幌2代目クロエコ号の納車から172週間目の本日は入院しているオフクロの衣類などの差し入れのため病院へ。
同じ市内なのですが、自宅とは反対側の病院と言う事で道中に中島公園を通るルートにしてみて(笑)

感染症対策で入院している本人には会えず、ただ差し入れのモノを渡すだけなんですけどね・・・

今日は天気も良かったので、クロFCの出番です。
入院の差し入れの足にクロFCを使う贅沢(笑)
こういうのって小さな幸せかも…
クロFCもこのくらい涼しい方が絶好調ぽいし、やはりそれなりに乗ってあげるのが旧車にはベストかもね。

で、中島公園のこのスポット、午後は逆光激しい感じでしたがまあ頑張って撮ってみました。↓


光線の加減、紅葉の感じも晩秋感出てるかな?

因みにタイトル画像は先週の夕方近所の公園で撮ったものです。
こちらの方が天気も相まって晩秋感有る?
Posted at 2022/11/06 22:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2022年10月30日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から171週間  赤/黒な回 10月の陣

2代目クロエコ号の納車から171週間  赤/黒な回 10月の陣2代目クロエコ号の納車から171週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ赤組オフの赤/黒な回 10月の陣に参陣して来ました(笑)

今回も赤組はイタリアの猛牛、跳ね馬、マツダの人馬一体とかが主力です。
あと軽のオープン系も今回は主力級に揃ってましたね。660とかコペンとか。

で、黒組は台数で勝負的な感じでいってましたが、結果台数的には拮抗していたので圧倒的にインパクトは赤組に分があった感じでした。

黒組のフラッグシップは9月の陣に引き続きNSX。
studio tomyさんのベンベーやミニのオール4が黒組の外車勢です。
若干ですが旧車の数では良い感じの勝負になっていたかも黒組は(笑)

赤組の皆さん、黒組の皆さん、他色でギャラリーに徹してくれた皆さん今日はお疲れ様でした!今年最後の赤黒回もとっても楽しかったです。
おそらく来年も何度か赤黒回が有ると思うのでぜひその時はまたお会いしましょう~


FCで赤と黒のV字共演(後ろの赤と黒のV字共演が凄いけど)
Posted at 2022/10/31 00:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年10月23日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から170週間  今年最後のCCSで詐欺る

2代目クロエコ号の納車から170週間  今年最後のCCSで詐欺る2代目クロエコ号の納車から170週間目の本日。オンシーズンの第3日曜日はCCSの定例会ということで今シーズン最後になるCCSの定例会へ。
タイトル画像の出没予告ちゅうやつを昨日某CARTUN●というSNSにアップして新規さんや来れそうなお友達誘ってみました。

そうです、クロFCで釣ってしまいました。
一応ね、雨ならシャトルハイブリッドになるかもって書いたんですよ←言い訳じみてる
路面も濡れていて小雨だったのでクロFC出動は辞めてシャトルハイブリッドで会場のモエレへ・・・
クロFCを期待していた人スミマセンでした!
因みにCCSの定例会って懐広い集まりなんで車種やメーカー縛り無しなんだもん。
まあ、マツダ車多めの集まりですが(笑)

そんな 今年最後のCCSで詐欺った日曜の昼下がりでした~
CCSの皆さん、良いお年を!です(笑)←現場でも言いましたが・・・
来週は日曜の午前同じ場所で赤黒組の集まりがありますのでそちらにはクロFCで行くつもりです。
コレも詐欺ってシャトルハイブリッドで行ったりして(笑)
シャトルハイブリッドも黒いクルマなんで・・・


詐欺出没予告でも北のモノノフさんはルーチェで来てくれました!
ルーチェと最新マツダ車たちとの共演です。
Posted at 2022/10/23 23:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月26日18:15 - 18:45、
12.60km 27分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   08/27 06:38
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation