• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から156週間 七夕セブンデー

2代目クロエコ号の納車から156週間 七夕セブンデー2代目クロエコ号の納車から156週間目の昨日は2日遅れの七夕セブンデー。

今年は2日遅れの七夕セブンデーという事もあり、2部構成で(笑)
で、10:30から正午頃まではオートバックス西岡店で行われていたナイトスポーツフェアに出没しました~
お会いしてお話し出来たのは赤FDの某氏さんだけでしたけど(笑)

夜の部は集まりました!合計12台(多分)
土曜夜の札幌の南端の方にある某パーキングエリアに。
残念ながら公共のパーキングエリアなので横並びにはなれなかったけど・・・
12台の内訳ですがFDが9台、FCが2台、SAが1台っていう感じでした。

お会いできたセブン乗りの皆さん、ありがとうございました!
また見かけたら宜しくです。

やっぱりセブンデーいいですね!





Posted at 2022/07/11 00:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年07月03日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から155週間 車検1回目

2代目クロエコ号の納車から155週間 車検1回目2代目クロエコ号の納車から155週間目の昨日は2代目クロエコ号の1回目の車検入庫日でした。

なんと入庫時間が歯の定期検診と同時刻のダブルブッキング。
2代目クロエコ号の主治医のホンダのDに無理言って少し早めに入庫&代車の用意をしていただきました。
ご迷惑お掛けしました、担当のOさん。

代車はこの子(本文下の画像ね)、現行のN-WGNです。
昔は車検の時の代車を各上の車種にして次の乗り換えを考えさせたものですが、同車格の以上どころか同車種の新型すら無い感じです。



まあ、新車買う日本の購買層の体力も落ちていますから国内市場よりもキッチリ世界を見据えないと日本の自動車産業も斜陽化を辿るのかもしれません。
でも現代日本の基幹産業なので簡単に斜陽化されても困るんですけどもね。
なので国内は新車販売から点検・修理を充実させてクルマを大事にしていく方向にシフトすべきかな~って思います。
2030年以降もガゾリン車やハイブリッド車がかなりの台数走っていると思いますし、そうなるとガゾリン車やハイブリッド車の整備も必要ですからね。

そうそう、2代目クロエコ号も2030年頃まではしっかり走って貰わないと(笑)

Posted at 2022/07/03 22:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2022年06月26日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から154週間  赤/黒な回 に参上

2代目クロエコ号の納車から154週間  赤/黒な回 に参上2代目クロエコ号の納車から154週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ紅組オフの赤/黒な回 に紛れ込んで来ました(笑)

美しく並べて収まりが良い画を撮ることに拘るモエレの盟主。
お陰様で美しいバランスの良い画が撮れました~

うん、美しい。
実は車高の低い順で並べて有るんですよ。
小学校の体育の時間みたいででしょう?背の順って。
でも確かに背の順って理にかなってます(笑)埋もれるクルマないし、何より美しい!
てな訳で、おチビちゃんの部類の国産旧車スポーツカーのクロFCは黒組の前から三番目でした~

午前中の紅組オフの赤/黒な回な後、マツダ車が集まって撮影会。
セブン軍団がハバ効かせてます(笑)
FD1台にFCが3台(GT-X、カブリオレ、∞とグレードバラバラ)



この後も入れ替わりで86トレノや赤FDやアクセラとかとも並べたりしました~
久々に一日中オフミを楽しむ事が出来ました~
お会いしてお話出来た皆さん本当に楽しかったです、ありがとさんでした!

Posted at 2022/06/26 22:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年06月19日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から153週間 ヒトもクルマも試運転

2代目クロエコ号の納車から153週間 ヒトもクルマも試運転2代目クロエコ号の納車から153週間目の昨日は、自分とクロFCの試運転です。

自分は例のアレに感染してからはクロFCにも乗れず終いでしたので、メタライザー注入後の馴染ませ走行も全く出来て居ない状況でした。

そんな状況の間にガソリンはまた高騰しているし・・・
高燃費車でドライブ的なのはあまり向かないと言えば向かない今週末でしたが。

てな訳で、人が少なくてかつ行ってみたいところで、JR北海道の久々の新駅に行って来ました!
電車の発着時間を外せば混雑はしていない!と思いまして・・・
はい、一人もいませんでした駅舎の中も含めて。

駅名になっている700mほど距離が有るR社の工場直売所は賑わって居た感じですが(笑)

今週はヒトもクルマも試運転で慣らしです。
無理をして壊れたら一番楽しくないですからね~
慣らしで状態を把して適切な対応をしていく。
こうしていれな大きな負担も無く対処できますからね。
年齢も車齢も高い方になってきましたので、大きな負担も無く対処していくように気を付けたいと思います。

Posted at 2022/06/19 20:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 慣らし | 日記
2022年06月12日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から152週間 療養終了日

2代目クロエコ号の納車から152週間 療養終了日2代目クロエコ号の納車から152週間目の本日、例のアレの療養終了日でした。
感染を避けるため自室に籠もりきりだったり大変な10日感でした。

たくさんのコメントやイイねはこのお籠り期間、凄く励みになりました!
本当にありがとうございました。

ますは療養終了のご報告まで

2022年6月12日 ブツドリ
Posted at 2022/06/13 00:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月13日19:21 - 19:49、
13.68km 27分、
1ハイタッチ、バッジ2個を獲得」
何シテル?   11/14 07:12
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation