• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から131週間 愛車紹介更新

2代目クロエコ号の納車から131週間 愛車紹介更新2代目クロエコ号の納車から131週間目、愛車グランプリにエントリーしたクロFCの愛車紹介画像を更新しました。

愛車グランプリに我がクロFCへ既に投票して下さった皆様ありがとうございました!

で、愛車紹介の画像が少々現在の仕様と異なっていたため、2021年に撮影したものを中心にしたものにしました。
※差し替えた愛車紹介メイン画像は今回のタイトル画像と同じモノにしました。

コレで少し投票の傾向が変わるか、伸びないまま終わるのか少し様子見してみようと思います。

グランプリは得票票数が一番多いのが条件ですので、まだヒト桁得票のクロFCでは各賞の受賞は宝くじに当たるより確率低そうです(笑)

そんな訳なので、このブログ記事を読んだ方は本当にお気に入りのクルマと思えるものに投票してみるのが良いかと思います。
たくさん興味深いクルマがエントリーされてますよ!


そして愛車紹介のインテリア画像はマツスピにセミバケに差し替えてあります。
Posted at 2022/01/16 20:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年01月09日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から130週間 またまた神社へ

2代目クロエコ号の納車から130週間 またまた神社へ2代目クロエコ号の納車から130週間目、またまた神社へ。

タイトル画像は2年前でクロFCで同神社へ同じ用事で参詣したものです。
そうです、正月飾りや輪締めをどんど焼きに焚き上げてもらうのに参詣です。

世間では本日の日曜日は3連休の中日、混んでいないこと願いながら向かいましたが、意外と人が多かったです。
神聖な火による浄化の力で、集落の人々の1年間の災いを払い、豊作や商売繁盛、家内安全、無病息災、子孫繁栄を願うのが「どんど焼き」というらしいです。

そういう訳で今年一年、良い年でありますように!


で、令和四年はこんな感じで2代目クロエコ号で参詣です。
Posted at 2022/01/09 20:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2022年01月02日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から129週間 謹賀新年

2代目クロエコ号の納車から129週間 謹賀新年2代目クロエコ号の納車から129週間目、年もかわりました。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

ブツドリは、ほぼ例年通りの大晦日が仕事納め、元旦が仕事始めな年末年始。
ようやく今日から年始のお休みでした。

で、年末には2代目クロエコ号が22222キロのキリ番達成になったりもしました。

大晦日は定時退社してザ・年越しのような感じで年末用に仕入れたオードブルや寿司を食べながら某歌合戦的な番組を見て、その後年越しそばを食ったり。
かなり食い過ぎ(笑)な感じのまま一旦寝まして。
早朝2代目クロエコ号で北海道神宮に向かい初詣、神札などを求め出勤前に一度家に戻りました。
帰宅碁、神棚に神札を納めてから出勤しました。
ま、何かと忙しい年末年始ですが大抵こんなルーティーンでここ10年ほど過ごしています。
という訳で2022年も始まりました、今年もなるべくクルマ関連のイベントには顔を出そうと思っています。
その際はまた仲良くしていただければな~って思っています。


元旦の夜明け頃の北海道神宮です。皆さんともに良い一年でありますように!
Posted at 2022/01/03 02:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2021年12月26日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から128週間 まだ夏タイヤ

2代目クロエコ号の納車から128週間 まだ夏タイヤ2代目クロエコ号の納車から128週間目、札幌は真冬日が続いていて雪も溶ける事無く降り積もっています。
道路は至るところ圧雪アイスバーン。
4WDの2代目クロエコ号でも4輪ドリフトもどきの斜め走りになってしまったり(笑)

そんなクリスマスな週末でしたが、年末の忙しさと怠け者癖で・・・
クロFCのタイヤ、まだ夏タイヤです。
このまま行けば間違いなく年越ししてからのタイヤ交換になりそうです。

外の状況から鑑みて車庫内でタイヤ交換を完結させるしかないです。
この車庫内でタイヤ交換を完結っていうヤツが曲者で、腰や背筋が痛いおじさんにとってはついつい先送りにさせる理由だったりします。

来春には車検だったりするので、確実にタイヤ交換を終えていないといけなかったりします。
それに冬に何度か乗りたくなるし、給油もしないといけないので年越しにはなるの確定ですが近々タイヤ交換したいと思います。

あ、多分コレが今年最後のブログになりそうです。
今年1年ありがとうございました!来年も同じペースでブログ続けて行こうとおもっていますのでどうぞこれからもご贔屓に!

Posted at 2021/12/26 23:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2021年12月19日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から127週間 帳尻は合わせる

2代目クロエコ号の納車から127週間 帳尻は合わせる2代目クロエコ号の納車から127週間目、札幌は一昨日の金曜日から土曜に掛けて一気に雪が50cm以上降りました!

札幌の皆さん、除雪ご苦労さまでした!
札幌近郊の今シーズン大雪が降った地域の皆さん、今まで札幌だけ降っていないで羨ましい!と言われて(笑)おりましたが、まるで12月の降雪量が決まっているかのように帳尻を合わせるが如く一気に降りました。

正直一気に降るのは勘弁です。
事務所、家と除雪三昧でした~
という訳で除雪三昧に腰と背筋やられたブツドリです。


画像は2021年12月中旬撮影したものです。
木曜日までは夏タイヤでも十分走れておりましたが、金曜朝からは雪景色でした。
それに一気に50cm超えの降雪とは…参りました!
Posted at 2021/12/19 23:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月02日07:57 - 08:46、
11.74km 48分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   09/02 08:55
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation