• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から294週間  なごり雪

2代目クロエコ号の納車から294週間  なごり雪2代目クロエコ号の納車から294週間目はなごり雪ですね、今週末は。

なごり雪の定義は、3月の終わり頃に降ることもある最後の雪のこと。らしいですが・・・
北海道は数年に一度くらいGW頃にも降る時ありますからね・・・

なごり雪になって欲しいですが、重たい雪がドッサリ2代目クロエコ号に積もるのは勘弁です。
箱根の方も降って大変だったみたいだし、全国的に何とか今回をなごり雪としてもらいたいな~っと、クロFCの出撃も遅れちゃうし(苦笑)



あ、歌謡曲の「なごり雪」は時代を超えての名曲ですよね~
Posted at 2025/03/09 20:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月02日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から293週間  復活

2代目クロエコ号の納車から293週間  復活2代目クロエコ号の納車から293週間目は修理完了で復活しました、2代目クロエコ号。

タイトル画像で写っているものの内、新しくなったものは・・・
まずは吹っ飛んで粉々になったドアミラー。
そして運転席ドア本体、運転席ドアガラス、無限のドアバイザー、無限のドアプロテクション。

新車でディラーオプションで取り付けたものは同じものが保証されるは驚き。
確かにディラーオプションだと部品番号として記録されてますからネ。

ちなみに無限のドアバイザーは助手席側分新品でまるまる残って載っかってました。それも無限の段ボールに入ったままで(笑)
約8,000円程度のプレゼントですね。
1台分としてしか発注できないのでこういう事になるみたいです。

免責で5万円支払いは痛かったけど、フロントバンパー、運転席側外装がほぼ新品になったので支払い応えは有ったかな(T_T)


ね、ほぼ新品ぽいでしょう?
Posted at 2025/03/02 23:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2025年02月23日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から292週間 代車でキリ番

2代目クロエコ号の納車から292週間 代車でキリ番2代目クロエコ号の納車から292週間目は代車でのキリ番の話。

因みにタイトル画像は接触事故数時間前に記録した2代目クロエコ号のシャトルでの5と1の並びのキリ番を撮影したものです。
まさか数時間後ミラーが吹っ飛び自走不能からの工場入りになるとは思わなかった訳で・・・

で、その事故当日から乗っている代車で記録したキリ番です。
代車生活18日目で達成。



あ、本日2代目クロエコ号のシャトルの修理完了引き渡し日決定しました。
2月28日です。
Posted at 2025/02/23 20:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2025年02月16日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から291週間 修理見積

2代目クロエコ号の納車から291週間 修理見積2代目クロエコ号の納車から291週間目は例の事故の修理見積の話。

修理見積、43万数千円也。
内訳 フロントバンパー、運転席側フロントフェンダー、運転席ドア、同ドアガラス、同ドアミラー一式、運転席側後部座席ドア、無限ドアハンドルプロテクター2枚、他板金塗装、工賃一式。

保険使うのでまあ何とかなるのですが、免責ゼロ特約は外してあったので・・・
5万円の免責金額の支払いは有りですけどネ。

仕上がりは今月末くらいかな~
それまでは代車生活です。


無限ドアハンドルプロテクター 取り寄せ中だそうです。
※納車時にディラーオプションで付けておいたから無限ドアハンドルプロテクターも保証されました。
Posted at 2025/02/16 22:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年02月09日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から290週間 ミラー吹っ飛ぶ

2代目クロエコ号の納車から290週間 ミラー吹っ飛ぶ2代目クロエコ号の納車から290週間目は事故ちゃいました。

10:0のぶつけられた事故じゃない保険を使かう事故は30数年ぶり。
2代目クロエコ号で雪山+すり鉢状の道路状況。
すれ違いで交わせると思いましたが・・・運転席側のミラーが接触で吹っ飛び、運転席側全体の外装に擦り傷。
相手、同乗者、自分に怪我は無いのでご心配無く。

まだまだ道路状況が良くない日も続きます。
読んで下さった皆様も安全運転で事故に遭わぬように。

しばらく代車生活です。
スマン、2代目クロエコ号。



Posted at 2025/02/09 22:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から323週間  モエレマツダオフ http://cvw.jp/b/1574367/48696012/
何シテル?   10/05 21:33
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation