• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート クラブラウンジ&ディナー(レストランフォレスト)篇

 ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート クラブラウンジ&ディナー(レストランフォレスト)篇 長崎に2泊3日の行程で旅行をしましたが、初日の長崎市内観光を終えて宿泊先として選んだのがガーデンテラス長崎ホテル&リゾートです。



ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートに宿泊すると、スタンダードツインとジャパニーズスイート(和室)以外はクラブラウンジを無料で利用できます。



チェックインを早々に済ませて、家族揃ってクラブラウンジを訪問しました。
本来のクラブラウンジは、現在、工事中とのことで私達の部屋があるロイヤルテラス棟3FのTHE WINE BARでサービスが提供されてました。



クラブラウンジでは、ソフトドリンクのほかビールをはじめ各種アルコールや軽食が用意されていて宿泊者は、すべてフリーで利用できます。
ビール大好きな自分には、コロナビールや、ハイネケン、プレミアムイタリアンビールのペローニ ナストロアズーロのほか、国産では、プレミアムモルツをはじめ、アサヒスーパードライやキリンラガービールまで揃えられていて、どれにしようか迷うほど豊富な種類が用意されてました。

alt


赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインも用意されてました。

alt



各種ウイスキーや芋焼酎や日本酒なども用意されてました。
これだけの種類が用意されていると、アルコールが強くない自分には十分過ぎるくらいでした。

alt


各種クッキーやクラッカーが用意されてました。

alt


スモークチーズのほかにサラミソーゼージも用意されてました。

alt


マカロンやチョコレートも用意されていました。

alt



まずは、スモークチーズとクラッカーをつまみにビール(ハイネケンとアサヒスーパードライ)をいただきました。

alt


続いて、スパークリングワインをいただきました。
辛口でスッキリした味わいでゴクゴク飲めました♪

alt


続いて、ハイボールをいただきました。

alt


クラブラウンジでのアルコールや軽食を楽しんだあと、一旦、部屋に戻って休憩して旅の疲れを癒しました。



部屋で少し休んだら、夕食の前に敷地内を散策することにしました。
まずは、今日のディナーの場所となるグランドテラス棟に向かいました。

alt


ディナー会場は2階ですが、最上階にもテラスがありソファが設置されていて、テラスからは長崎港の眺望を楽しむことが出来るようになっていました。

alt


グランドテラス棟最上階のテラスからの眺望です。

敷地内の建物の中では高い場所となるため、夜景の見晴らしは私たちが宿泊した場所よりも良いように感じました。

alt


alt


そのほか、グランドテラス棟には、宴会などが開催可能なパーティルームもあり、この日は団体さんが忘年会らしき催しを行っていました。

alt


所々に飾られたクリスマスの装飾がクリスマス前の神聖な雰囲気を演出していました。

alt

そして、いよいよ、ディナーの予約時間となりましたので、グランドテラス棟の2階にあるレストラン「フォレスト」に向かいました。

alt


席は夜景が見られる窓側に案内されました。
今回、カミさんと娘が、テラスディナーコース、私はペシャルディナーコースをオーダーしました。

今回、フレンチのコースをチョイスしましたが、東京でフレンチのコース料理の金額を考えるとお値段はお手頃価格でした。

料理がサーブされる前に飲み物をオーダーするのにあたり、 この日は、夕食の前に既にクラブラウンジでビールやスパークリングワインを堪能させていただいたので、アルコールにそれほど強くない自分には、飲み切れないかもと思いましたが、何も注文しない訳にもいかないので、取り合えず赤ワインを注文しました。

alt


まずは、前菜です。

Small Appetizer アミューズブーシュです。
アミューズブーシュは、単体で供される一口大のオードブルの一種です。食前酒とともに「つまみ」、ないし、「突き出し」と説明されることもあります。

alt


1st Appetizerです。 新鮮な海の幸を使っていて、ソースと絡めて美味しくいただきました。

alt


2nd Appetizerです。 本日のオードヴルです。生ハムとテリーヌと併せてパンも提供されましたので、併せて美味しくいただきました。

alt


パンにはオリーブオイルも別皿で提供されていました。

alt


続いて、Soup ほうれん草とじゃがいものポタージュスープです。
優しい味でとてもおいしかったです。特に、カミさんと娘には好評でした。

alt


次にお魚です。白身魚のポワレ バターとケッパーのソースです。
皮が適度に焼かれて香ばしく、白身魚とバターとケッパーのソースがほどよく絡み合ってほどよい奥行き感のある味わいが楽しめました。

alt


次に、お口直しの冷菓の柑橘系のSorbetです。

alt


続いて、Mainですが、テラスディナーは、長崎和牛もも肉のステーキ 茸ソースです。肉質も柔らかくて美味しかったようです。

alt


私がチョイスしたスペシャルディナーコースは、ニュージーランド産 仔羊のロースト バルサミコソースです。

仔羊だからでしょうか、少し臭みがありましたが、肉質も柔らかく、仔羊らしい食感を楽しめました。

alt


最後に本日のデザートです。
チョコレートケーキとバニラアイスとイチゴ、パイナップル、オレンジなどのフルーツのほかに、クレームブリュレとフルーツパウンドケーキ、そして飲み物は紅茶をいただきました。

alt


目にも美味しい舌にも味わい深いフレンチのコース料理をノンビリとした時間とともに堪能しました。

食べ終わり外に出ると、周囲はすっかりと暗くなっていて、長崎港の美しい夜景が眼下に広がってました。

alt


■ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート宿泊レポート


■ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート宿泊レポート(朝食編)

■長崎に2泊3日間の行程で旅行に行ってきました(1日目)

■クリスマスイベントのハウステンボスを訪問(長崎旅行2日目)

■クリスマスイベントのハウステンボスを訪問(長崎旅行3日目)

ブログ一覧 | 長崎旅行 | グルメ/料理
Posted at 2023/01/09 16:50:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

沖縄(2日目:リゾートホテルで過ご ...
TMKさん

シェラトンクラブ
moちゃんさん

ヒルトン大阪のエグゼクティブラウンジ
まーちゃん@E85からE89さん

鈴鹿F1パドッククラブ
Yutaka☆さん

11th Civic Owner' ...
ノボル・Tさん

沖縄那覇のDFS
varivaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation