
せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか? 8回目 彼女さんも急遽参加
完全にブログを上げるのを忘れてた
忘れるほど楽しかった?
そう今回は彼女さんが緊急参加
それも1泊2日で関西に来てくれので、舞い上がってしまった^^
もう3週間前の9/21,9/22に誕生日を祝ってくれる為、福岡からわざわざ来てくれた。まあ誕生日は9/23なんだけど、前夜祭ですね。
9/21は13時に京都駅で待ち合わせ。
到着したとLINEはあれど、改札から出てこない。
トイレかな? なんて思っていたら20分経って、泣きそうな声で電話
切符を失くしたらしい・・・
こういうところも、なんか可愛い
そういえば、前も映画のチケット失くしていたな^^
逢って早々落ち込んでいたけど。気を取り直して
滋賀県のラコリーナ クラブハリエ へ
焼きたてバームクーヘンが食べられる人気SPOT
楽しすぎて、画像少な目
チャットGPTで画像をアニメ風に
前は忠実に再現できたのに、今回は上手くいかない
どうも無料版は規制が掛かったらしいです?
そのあと琵琶湖が見たい!ってことで、湖岸道路をドライブしてホテルへ
連れ込み宿じゃないよ。 ちゃんと東横インを2部屋押さえてるよ^^
翌日は9時のチケットだけど10時に到着予定で出発のはずが・・・
彼女さん起きてこない
部屋は隣だけど、電話しても、LINEしても、内線しても
9時ごろに「寝坊しちゃった」って電話がある
まあこんなところも可愛いんですけどね(2回目)
女の子なので準備も掛かるだろうし10時出発に変更
お疲れの様なので、中央線の緑橋駅まで車で行って、そこから万博会場まで乗り換えなしで大阪メトロ利用で行きます。
12時に万博到着
12時のチケットの人を横目に、すんなり入場(30分は待つけど)
もう人だらけ
事前抽選はハズレ
人気のないパビリオンでさえ30分待ち
大屋根リングを歩いていると、季節外れの天候と気温と紫外線で、もう疲れている?
彼女さんの困ったことは疲れると無口になる・・・それもスイッチが突然来てたかのように、突然来るので注意が必要。
もう2年以上のお付き合いなので理解してますが、最初は焦りまくった^^
疲れる前に休憩です。
運よくビアホールの席が空いたので、ビール。僕は運転するのでジンジャーエール
あとおつまみ購入で8000円・・・
一人なら絶対に買わない呑まない立ち入らないエリアです。
ここで新しいスマホのチェック!
消しゴムマジック!
人が消えます。
スゴイな!違和感なし。
で結局17時まで万博会場をぶらぶらして、新大阪まで送って
新大阪で夕食食べて,バイバイしました。
万博も残り半月
実はあと3回分予約済
8日、11日、13日
チケットが取れないとか言っている人たち
そもそも行き気がなかったでしょ!
って思うのは私だけ?
8日は高校時代の友人3人で 56歳のオジサントリオで行きます
11日はたぶん一人
13日は万博ラストなので、会社の先輩と一回くらい一緒に行こうって事になりました。
予定通り行けば11回参加
通期パスが30000円なので、十分楽しめたと思います。
Posted at 2025/10/11 08:12:04 | |
トラックバック(0) |
大阪万博2025 | 日記