• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

2016-2017シーズン 初スキーはダイナランドで夜ダイナ

2016-2017シーズン 初スキーはダイナランドで夜ダイナ 2016-2017シーズン 初スキーに行ってきました。

今シーズンは未曾有の雪不足に見舞われている岐阜県、福井県エリアのスキー場。
1月になっても人工雪頼みの1部滑走可能の状況が続いています。
このままシーズンを無駄に過ごす訳にもいかないので、初スキーを慣行してきました。

岐阜県奥美濃地方のスキー場「ダイナランド」
今は隣の「タカススノーパーク」と上部で接続されているので有数のBIGゲレンデです。
CMで美人の雪女が出てくるあのスキー場です。

でも雪不足なので可動リフトは1本のみ。
滑れるコースも1本のみ。
ならナイターで十分と判断して通称「夜ダイナ」で初スキーを楽しみました。

18時開始の夜ダイナ
17時半に京都から3時間かけて到着。
ゲレンデまで70歩の好位置に駐車できます。空いている予感?


ゲレンデは予想通り雪がありません。
リフト乗り場は人工雪でカバーしてくれていますが・・・


ふっと上部を見るともう雪がありません。


18時に行動開始!
目標は20本ノンストップに滑りまくる!
休憩場所は有れどレストラン等は閉店しているので、休んでいても時間の無駄です。
今シーズンに向けて仕上げてきたBODY。
体重-25kg。体脂肪率12%。筋骨量35%。
ようやく試す事が出来ます(笑)




やはり山肌にも雪がありません・・・




去年駐車していたお気に入りの第4駐車場。
スキーイン、スキーアウトが出来たのですが、雪不足では車を止めることも出来ません(笑)

山頂には辛うじて人工雪があります。


幅は30mくらいかな?


下部にはLED照明(ショボイ)


このコース(ダウンヒルコース)のみの営業です。
一応中級コースですが、物足りないですね・・・
今日は初滑りだし、これくらいで足慣らしです。

18時から22時30分まで滑って、リフト21本乗車して、ノンストップ滑りまくり
体は快調! 筋肉の痙攣なし。息も上がらず。痛くもなく。
スキー自体もコントロールが行いやすくなった気がします。
駐車場に戻ってきて


ブーツの脱いで

スポーツ後にはプロテインです(笑)


帰りは郡上八八幡まで下道で移動。そこから高速道で途中仮眠を1時間取りながら安全運転の燃費運転でオレンジ号の最高燃費を記録

12.4km/リットル

300馬力のチューンドカーでも燃費は伸ばせるんですよ。


最後に流して撮影した動画です。
今後夜ダイナに行かれる方の参考になればと思います。
(滑りの参考にはなりませんのであしからず(笑))




で最後にダイナランドのスタップブログに乗っている画像

俺じゃね?



ヘルメットにゴーグル
ヘルメットに装着したSONYのWEBカメラ
ウェアの色は上下共に同じ
極めつけは旧モデルのスキー手袋がたぶん同じ。

有名になっちゃいましたね(笑)
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2017/01/08 18:58:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation