• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

ベース作り その弐 次はバイオレットを塗る

ベース作り その弐 次はバイオレットを塗る スキー板のベース作り

ベースWAXを高温用から順々に塗り重ねていく作業。
これはSHOPでは行ってくれない(費用は掛からないが時間が膨大にかかる)
まあレジャー目的のスキーヤでそこまで行っている人が何%いるのか?ってのは正直思います。 Takashi44もテレワークで時間が余っていなければ行っていないでしょうからね。(テレワークで通勤時間が掛からなくなり、1日2時間は自分の時間が増えましたしね)

前回ピンク(高温用)を
①:アイロンでWAXを塗って
②:板が常温になるまで冷やして
③:スクレーパーでWAXを削ぎ落して
④:ブラシで仕上げる
その工程を5回繰り返す・・・

はっきり言って面倒臭いです。

①、②の工程は理解できるけど③が理解できない・・・
滑走面にWAXを浸透させるなら①、②の繰り返しで良くない?
WAXが酸化するから?
いやいや・・・そんなに酸化しないだろうよ^^(2回行けるだろう?)

と言うことで今回のバイオレットから工程は変えます。
①:アイロンでWAXを塗って
②:板を常温になるまで冷やして
③:余分なWAXはアイロンで温めながらペーパに吸収させて
④:またアイロンで加熱して延ばして(新しいWAXは追加)
⑤:板を常温になるまで冷やして
を5工程
⑥:スクレーパーでWAXを削ぎ落して
⑦:最後にブラシで仕上げる

浸透は10回出来て削るのは1回なので格段に楽になります。


今回はバイオレット(中温用)のベースWAX


まずは直塗りします


板全体にWAXをぽたぽた垂らして


WAXペーパにも少し垂らして


板全体に伸ばして浸透させていきます。


最後に余分なWAXを新しいWAXペーパに吸収させます。


この工程を5回繰り返して

最後にスクレーパーでWAXを削ぎ落して


ボアブラシで仕上げてバイオレットの工程は終了です。






次の工程はブルー(低温用)
この辺りからWAXが硬くなる(融点が高い)ので作業が大変になってきます・・・



今までは使用していなかったグリーン(超低温用)も友人から無料で貰ったので、今回はグリーンまで行う予定。


その友人はスキーを引退するらしい。 
建前は体力の限界らしい。
本当はドクターストップ。


ジムに誘っても 「お金を払ってまで動きたくない」と言われ
体型が更に肥大してるので、食事に気を付けないとヤバいよっと言っても
「好きな物を好きなだけ食べて、死んだら本望」と言われ
とうとう不治の病になっちゃったって感じ。
「糖尿病」
それもインスリン注射をしないといけないらしい。

10年前に私も血糖値が180を超えて、こりゃイカンって事で始めた軽量化。
同じ様に摂生していれば、注射人生にならなくても良かったのに・・・
まあ生命保険は掛け金が無料になるらしいから、せいぜい頑張ってくれっとしか言えないです。

またスキー友達が一人いなくなりました・・・
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2020/11/08 17:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

退院しました♪
FLAT4さん

あがり
バーバンさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年11月8日 20:32
僕にも同じような友人がいましたが、ほとんどは否定されました💧
コメントへの返答
2020年11月9日 0:25
ジムに行くのはやはりお金も掛かるし、時間も掛かるし、一概にお勧めは出来ませんけどね。

でも食事量の摂生っか、カロリー計算くらいしないととは思います。

私の友人で不治の病になった奴はこれで3人目です。
仕事上ストレスが多い職場なので、ストレス発散で食べに走る人が多いようです^^

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation