• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月01日

2020-2021シーズン スキー16回目は岐阜県の「ダイナランド」 夜ダイナへ

2020-2021シーズン スキー16回目は岐阜県の「ダイナランド」 夜ダイナへ 2020-2021シーズン スキー16回目は岐阜県の「ダイナランド」へ 

と言っても土曜日の午前中は介護の付き添いがあり朝から行くことは出来ず。
午後から出発して18:00~22:30までのナイタースキー 通称「夜ダイナ」で楽しんできました。
毎年郵送されてくるワンコインナイター券でリフト代は500円だしね。(通常は2700円)

14:15 京都の自宅を出発


今日は土曜日なので休日割引になるのでフルに高速を使います。
途中雪なんかもうありません・・・春が来ていますね。少し寂しい。


16:00に長良川SAに到着。


此処で超早めの夕食を頂きます。
夜ダイナでは屋台くらいしか開店してないですからね。
手作り唐揚げ定食 850円

最近のSAは「モテナス」になり、味が統一されていて残念なのですが、此処は手作りでなかなか行けます。

ダイナ到着。


ダイナ名物の立体駐車場でなく、上の駐車場へ
此処からだと滑ってリフトまで行けて、帰りも滑って車まで戻れます。



まだ17時半。ゲレンデ整備中。
夜ダイナ前にゲレンデ整備してくれるので、最初だけだけど滑りやすいです。


さて18時になったので滑り出します。


ゲレンデまで30歩


駐車場の割に人が居ない?


天候は晴れ?たぶん?
気温はマイナス1℃


ナイターはクワットが1本だけ運航してます。
リフトからオレンジ号を撮影(ピンボケ)


上の駐車場は、なかなかの通好み。
更衣室なし、トイレなし、もちろん売店なし。
でもゲレンデまで30歩。  おじさんには好立地です。

頂上に到着
ナイターゲレンデは「ダウンヒルコース」、途中の急斜面を迂回する「乙女コース」のみです。

ダウンヒルコース 全長2500m最大斜度24度、平均15度


中腹の急斜面


日中はこんな感じのゲレンデです。


降りてくると大渋滞・・・
リフト待ちは3分位?
夜ダイナでこんなに並ぶのは花火大会の時くらいなんですけど。花火はないけど並んでいます・・・



実は3脚で動画撮影をしようと思ってましたが、ゲレンデの横も滑走しないエリアからボーダーは飛んでくるし、GOPRO盗まれた~なんて言ってる人もいたので、今回の撮影は止めにします。
多分盗まれた~でなく、横から飛んでくるボーダーが蹴とばしたと思いますけどね。

登って、乙女コースへ


此方には人工コブがありました。


スキー用とボード用?


ボード用?


スキーではタイミングが合わない?
カリカリのガタガタのボコボコで滑れたもんじゃない・・・
っか、誰も滑ってないし^^


スキー用?


此方もカリカリのガタガタのボコボコで滑れたもんじゃない・・・
日中は楽しそうかもしれませんね。

夜ダイナの印象はスキーヤのレベルは非常に高く、みんな練習してるイメージ。
逆にボーダーは暴走系? 止まれるの貴方?状態の人が多いイメージ。


降りてくるとリフト待ちはさらに増加してます。
今シーズン1番のリフト待ちを夜ダイナでするとは・・・夢にも思いませんでした。


機が滅入るので、ココアタイムにします。


いつもなら4時間半で20本は楽勝で滑れるんですけど、今日は4本/時間位。
20本は無理ですね。

この時点で21時。
良い子は寝る時間ですよ~
ってリフト待ちは少し回復して、待ち時間5分弱に。



ゲレンデは良い感じのアイスバーン+削れカスパウダー



22時になりリフト待ちが無くなり、ラストスパート
オレンジ号も1台きりの駐車場


22時半の最終乗車で最終滑走


こんな感じで流しました。


帰りも30歩でオレンジ号へ


また来シーズン来るからね。

今回はやはり20本に届かずの18本。


消費カロリーは意外と多く4000Kcal超え


帰りは23時に出発して、京都まで3時間。
自宅には2時に到着
移動は菅な感じ


230km運転して
4時間半滑って
230km運転して帰る。

御老体には厳しいスキーとなりました。
疲れた・・・

次回は3/8(月)
場所はまだ決めてないけど、多分JAMかな?
関連情報URL : https://www.dynaland.co.jp/
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2021/03/01 16:27:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

おはようございます!
takeshi.oさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆休み前に最後の出張

新潟県へ一泊二日」
何シテル?   08/07 09:55
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation