• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

夏仕様に向けて、その壱

夏仕様に向けて、その壱多分、今週のスキーがラストスキーになりそうです。

今シーズンは3月になってから気温が高い日が多く、スキー場の雪は日に日になくなっていきますからね…(^_^;)
4月からは仕事が本格的に忙しくなり、土曜日は全て休日出勤の予定だしね。

今週は予定では長野県の「おんたけ2240」に行きます♪(^o^)v
京都からだと片道270km。いつもより50km。往復で100km遠いゲレンデです。 しかし標高は2240m(^-^) 少しは雪質がマシかな?

日曜日は朝からタイヤ交換、オイル交換、デフオイル交換、キノコのスポンジ交換、アライメント調整の予約をいれているので、スキーから帰って来て、タイヤを積み込む体力は残っていないだろうし、先行でタイヤだけSABに預けに来ました。

タイヤも下ろした事だし、店内散策して帰ります♪

何か良いものないかな~(*^^*)
Posted at 2013/03/28 18:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月21日 イイね!

ETCマイレージサービス

ETCマイレージサービス

ハイウェイカードの名残?
50000円で8000円のポイント還元してくれますよね。
その期限が3月なのでポイントを交換しました。

オイラは2枚ETCカードを持っています。
高速道路の休日割引が無い時代、今の様に100kmを超えても適応されることもない時代・・・
スキーに行く際、100kmで降りてもう一度100km乗る。
そのために2枚待ちしていました。
最近では休日はそのまま200km走る方が安いので、1月からポイントを考えて使い分けていました。

1枚目のカードは無事に1000ポイントに達成したので8000円分のポイントへ



2枚目のカードはギリギリ600ポイントに強引に持って行き2500円分のポイントへ



締切最終日に10ポイント足らなくて、無駄に高速に乗ってしまいました(笑)

600円走行で2500円貰えるなら、得したのかな?
ガソリン代、人件費を考えるとトントンかな?




Posted at 2013/03/21 20:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月17日 イイね!

そろそろインプも春仕様に

そろそろインプも春仕様にそろそろTakashi44号も春仕様の準備をしておこうかな?

って、ことでスーパーオートバックスに行ってきました。
冬の間は御無沙汰です・・・前回来たのはエンジンオイルの交換かな?

今日はフェアが開催されているので、作業は飽きられていました。
3/31の日曜日に春仕様にする作業予約だけ行って、売り場へ

Speed Heart のフェア開催中

全品10%OFF、ガチャガチャ抽選会あり

エンジンオイルは車検をSABで受けているので、いつでも10%OFFですが
デフオイルは対象外なので、こんな時にマトメ買いです。




エンジンオイル①(画像右側)
SpeedHeart Formula Stoic Serious
10W-50  春先のサーキット用&街乗り用

エンジンオイル②(画像左側)
SpeedHeart Formula Stoic Serious
15W-55  夏前のサーキット用

 

デフオイル
SpeedHeart Formula Stoic
#140  リアデフ用(2回分)



抽選で当たった「Tシャツ」 と 「キーホルダー」


ミッションオイルは予算的に次回にしました・・・


予定では3/30までは最悪の事も考えて冬仕様で行きます。
あと2回はスキーに行きたいですね。
3/31に夏タイヤ or サーキット用タイヤに交換 アライメント調整
エンジンオイル、デフオイルを交換。
4月は仕事が忙しいのでサーキット復帰はGW明けになりそうです。

Takashi44号は8年12万キロの御爺さんです。
労わってあげないとね(笑)

Posted at 2013/03/17 20:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月09日 イイね!

体調回復! ではスキーの後は洗車に出かけよう!

体調回復! ではスキーの後は洗車に出かけよう!ようやく原因不明の腹痛から立ち直りました。

夕方前にいつの間にか20分間隔で襲ってくる腹痛が無くなっていました。
でもお腹には違和感が残っているので、今日の夕食は雑炊にしておきました。

昨日のスキーで長野県の開田高原~岐阜県高山市に向かう県道が残雪はある、未舗装路はある、水溜りはある・・・可愛いTakashi44号が見るも無残に汚れていました。
スキーの後の塩も落としておきたいので、またまた参上!  

JAVAノンブラシ洗車場

Bコース 800円

洗剤が流れて(低圧)
水か流れて(高圧)
もう一度水が流れて(高圧)
最後に風で水滴除去(強風)

意外と綺麗になります。



今日は21時に洗車場に行ったら、やっぱり居るのね・・・

VIPな人達

洗車しないなら来るなよ・・・
Posted at 2013/03/09 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年02月24日 イイね!

スキーのあとは洗車です。 

スキーのあとは洗車です。 スキーの後は洗車です。

特に今回は豪雪地帯を走破してきたので、インプはドロドロでした。
下回りは全自動ノンブラシ洗車機では洗う事が出来ないので、下回りに関しては今日の夜か明日の夜にコイン洗車場で洗ってあげる予定です。

ノンブラシ洗車場JAVA
Bコース  800円

実はこの経費もスキー代として清算できるので、実質400円負担。

オイラのスキー仲間での取り決めみたいなものがあって

①:ゲレンデの決定権は車を出す人に有する。

②:運転中は助手席で寝ていても良い。

③:完全な割り勘で明朗会計

④:ETCも行きと帰りで使い分けでマイレージも割り勘

⑤:車をスキーに出したくない人は連れて行かない(持っていない人はOK)

スキーには行きたいけど、車が汚れるだの、車が傷むだの、言う奴は連れて行きたくないでしょう?

あとガソリン代以外を請求してくる奴も偶にいますね。
「キロ30円計算」って言われたこともあります。
今回の距離なら450kmなので13500円も請求されます・・・
ガソリン代混みと言われても、実質2000ccの4WDターボでも8000円くらいだし
そいつの車2000ccのNAだし
友人相手に儲けるなよ・・・
あ、!そいつとは縁を切っていますけどね

車は道具です。
使ってナンボ!
洗車をするだけが楽しみな人は眺めておけ!
儲けたければタクシー会社に就職せよ!

個人的な見解ですいません・・・
Posted at 2013/02/24 15:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation