• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

オイル交換とタイヤローテーション

オイル交換とタイヤローテーション今日は、体調も回復傾向なので会社帰りにSABへ

エンジンオイル交換 と
タイヤローテーションをしてもらいます♪

エンジンオイルは3000km走ったので、定期交換。
Galf Flat4&6 5Wー50
冬の間は粘度を下げてます。 スキーに行けばマイナスの世界ですからね…(^_^;)

スタッドレスタイヤのローテーションは
前回雨の走行時に、少しハンドルを取られた感じがしたので、まだ溝があるリアタイヤを前に持ってきました。
今シーズンで履き潰しですね。

明日は行かないつもりでしたが、思ったより体調の回復が良かった事と友人に誘われたから、行くことにしました♪(^o^)v

3連休だから、混雑しているでしょうね。

Posted at 2013/02/07 18:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年02月03日 イイね!

SKIの後は洗車が欠かせませんね

SKIの後は洗車が欠かせませんねスキーに行った後は洗車をしてあげないとね。

今回は雨だったので、凍結防止剤の影響は少ないとは言え、捲かれた塩が溶け出してインプを丸ごとコーティングしてくれています。
本当にドロドロで、少し疲れてはいたのですが、洗車してあげないとね。
今年の3月乗り換えは延期して、新型のSTIの情報待ちにしています。
雑誌では10月位に出ると書いてありますね。

1.6リットル AWDターボ
240馬力?
車重はどうなんでしょう?
GVBが307馬力で1450kg位だから、同スペック以上なら車重は1150kgにしないと・・・
これは無理でしょうね。
やっぱり2リットルターボの方がいいな~
最終型のスペCと悩むところです。
一時期考えていたルノーは親からの大反対を受けているので難しい所です
(金も出さないのに、口は出してきます・・・)

こんなこともあり最悪もう一度車検を受ける事も考慮して
Takashi44を大事にしてあげないとダメな羽目になりました。

洗車すると8年12万キロも走った車とは思えない位、綺麗になりました。
Posted at 2013/02/03 23:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年01月31日 イイね!

ボーリング調査?

ボーリング調査?Takashi44号の駐車場で

何故か?ボーリング調査?

噂ではマンションが立つとか?立たないとか?
火の無い所に煙は立たないって昔から言いますから、多分立つんでしょう…

今の駐車場は、車を買った時からのお付き合い。もう24年に(^_^;)
近くの駐車場は、ほぼ満車状態。
もしくは、砂利敷きの駐車場…
屋根付きの駐車場を探し始めようかな~

Posted at 2013/01/31 20:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年01月24日 イイね!

再び、冬仕様に変更

再び、冬仕様に変更スキーキャリアを取り付けました♪

明日は振替休暇です。
せっかくの平日の休日。何処かに行かないのは勿体無いですからね~

明日は朝から平日スキーへ

体は疲れていますが、気分的にリフレッシュしてきます♪
何処に行こうかなー

北陸は無理みたいです。
雪はともかく棒風雪は遠慮したいからね…
岐阜県の奥美濃地方?

マウントタカス?

めいほう?

ウイングヒルズ?

ホワイトピアは平日に行くゲレンデではないので
元気だったら、一泊して土曜日に行って来ようかな~

Posted at 2013/01/24 21:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年01月14日 イイね!

一時的に冬仕様解除

一時的に冬仕様解除今日は朝から雨でしたね・・・

洗車するつもりでしたが、昼まで寝てました。

東京は凄い事になってますね
あれだけ降ると都市機能はマヒするでしょう・・・関西であれが来たら完全アウトです。
居候1号はこんな時に東京ディズニーシーへ旅行中です。
20時の新幹線で帰って来るって、甘い考えをしていたので、交通情報で確認してやると
千葉から東京へJRは運転していない事が判明。
田舎者のお登りさんの居候は他の交通手段を知らないので、帰れないっと逆切れ・・・
メトロの東西線で大手町まで行って、地下道を歩いて、東京に行って、そこから新幹線で帰るように指示を出しましたが、ツアー客なので新幹線が変更できないと、また逆切れ・・・

知らんがな!

旅行会社に交渉して、自由席券に交換して、なんとか新幹線に乗ったそうです。
(交渉はオイラがしましたけど)

最近のガキは対応力が無さすぎ~

帰宅難民になる理由がわかりました・・・



と話は変わりまして

今日はTakashi44号のスキーキャリアを一時取り外しました。

来週は呑み会なのでスキーには行かないし
再来週は連れて行ってもらうので、Takashi44号はお留守番
と、なると3週間はキャリアが必要ないので、取り外しておきました。

重いし、空気抵抗も大きいし、風きり音も大きいし、多分燃費にも悪影響を及ぼすのでね。


Posted at 2013/01/14 17:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation