• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

7種の魚介醤油ラーメン

7種の魚介醤油ラーメン残業後に一人「くら寿司」へ

平日、そして21時を回れば、人気回転寿司屋さんでも空いています。

すし屋でラーメン? と思いつつ、タッチパネルで注文してしまうTakashi44.

見た目はまあまあ? 予想通り。
麺は全くダメ
スープはダシが効いていて美味しいです。
個人的にはわかめと豆腐とキザミ油揚げを入れてお吸い物にしてもらった方がいい感じだと思います。

やっぱりラーメンはラーメン屋さんで食べましょう(笑)


今日はタッチで注文しても前の馬鹿家族が数皿勝手に取りやがる始末・・・
「お前ら、注文してへんやろ~」  と心で叫んで
口には出せない小心者です。

しかし親は何を考えているのやら・・・
Posted at 2012/12/05 00:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年11月10日 イイね!

京都駅近くでラーメン

京都駅近くでラーメン久しぶりのラーメンネタ。

京都駅のビックカメラを徒歩で直進100m。

ラーメン萬福

醤油ラーメン 650円

京都では有名店の第一旭に味が似ています。昔ながらの京都ラーメンって感じでした。
麺はストレート普通太麺。
スープは醤油アッサリ系。
バラチャーシュ、ねぎ、もやし入り。


帰りにビックカメラでネクサス7を予約してしまいました。 iPAD mini と悩みましたか、スタイリッシュは負けますが、小さくてレスポンスの良さは勝ってる感じ?
あとは32GBであの安さは魅力的です。

出張中の良い遊び相手になってくれる事でしょう(*^o^*)
Posted at 2012/11/10 16:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2012年08月11日 イイね!

うま屋ラーメン

うま屋ラーメン久々のラーメンネタ。
しかも新規開拓です。

岐阜県羽島市あるラーメン屋さん

「うま屋ラーメン」

ホテルから徒歩10分と少し離れた場所ですが歩いてカロリー消費(笑)
食したのは「特製ラーメン」 580円

豚骨醤油、中細麺、九条ネギ
スープは正統派豚骨。コッテリしているのに、後味は悪くない。
麺はオイラ的にはもう少し細い方が好みかな?
九条ねぎは京都人には嬉しいですね。

メール会員に登録すると「餃子 350円」が無料になりました(笑)

帰りも10分のウォーキング。

汗が噴出します・・・
Posted at 2012/08/11 21:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年07月01日 イイね!

無鉄砲を超えたか?

無鉄砲を超えたか?久しぶりに「一作ラーメン」に行ってきました。


席に着いて、まず目に飛び込んできたのが

「超濃厚こってりラーメン LV3」


来るたびに「こってりラーメン」が進化していますね(笑)

こってりラーメン
    ↓
超こってりラーメン
    ↓
メガこってりラーメン
    ↓
超こってりラーメンLV1.2.3


注文したのはもちろんLV3です。



これはなかなかコッテリです。
麺を食べているだけでスープが絡んで無くなっていきます。
さすがLV3です。スープ自体の辛さはノーマルの同じなので、単に煮詰めてコッテリ具合を上げただけではなさそうです。

今までオイラの中では「無鉄砲」がコッテリNO1と思っていましたが
同率1位? もしくは超えたかもしれません。
でも950円は高いような気もしますね・・・



Posted at 2012/07/01 02:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年04月20日 イイね!

新潟出張も無事終了。ラーメン食って帰るか

新潟出張も無事終了。ラーメン食って帰るか新潟県新潟市での修理出張も無事に終了いたしました。

久しぶりの出張は疲れますが、やっぱり外勤向きなんでしょうね?
リフレッシュしている自分がいます(笑)

飛行機の時間まで2時間あるので、新潟支店の先輩にラーメンに連れて行ってもらいました。

「万人家」

注文したのは

「チャーシューメン」  780円

スープは豚骨醤油系でコッテリしています。
関西人向き?  オイラの新潟のイメージは魚介系なんですけど、これはこれでなかなかの出来。

麺は中太麺でシコシコ感があります。

チャーシューメンなのでチャーシューが鉢から溢れるスタイル
薄切りですが、しっかり脂が乗っていてシットリジューシー

もやしも一杯

お腹一杯(笑)



ラーメン食べて、飛行機で1時間フライト
伊丹空港からバスで1時間
京都駅から電車で10分

待ち時間含めて3時間で帰って来れました。

行きは7時間も掛かったのにね・・・

でも新潟は好きですよ。

ps:新潟駅がビックリするくらい綺麗に、大きく、便利に成っていました
Posted at 2012/04/20 20:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 19202122 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation