• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

京都ラーメンの老舗?  20年ぶりに「ますたに」へ

京都ラーメンの老舗?  20年ぶりに「ますたに」へ今日は用事があって京都駅に行ってきました。

昼食は久しぶりにラーメンにしようと思い
伊勢丹10Fの「京都拉麺小路」  新規出店しているかな?

「ますたに」

京都のラーメンでは老舗に入るお店が新規出店していました。


20年以上前に本店で食べたのを思い出します。
なんで?20年間行っていなかった?

それは友人の彼女のお婆さんが働いていて、その友人がちょっと悪い別れ方をしたので
行き辛かっただけなんですけどね(笑)

此処の特徴は

①見た目コッテリ、でも食べてみればそんなにシツコクない
②細麺(京都は細麺です)
③背油系元祖?
④全従業員がかなり高齢

だったのに④に関しては京都駅ということもあり若い人が働いていました(笑)

20年前の話だから今は本店でも若いかもしれませんが・・・

美味しく頂きました。
Posted at 2012/01/21 20:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年01月04日 イイね!

メガこってりラーメン

メガこってりラーメン昨日の深夜に初ラーメンを食べに行ってきました。

大阪府寝屋川市にあるラーメン屋さん

「一作」

こってり系では関西で2番目(takashi44主観で)のラーメン屋さんです。
深夜まで開店していて、駐車場の段差もなく広い、味もそこそこ値段もそこそこ。

前回「超こってりラーメン」を注文して、なかなかのこってりだったので再度注文しようとしたら
箸入れに手書きで掲載されているのを発見! 値段も同じ750円。これはコッチを注文しなくてはね。

「メガこってりラーメン」 750円

メガですが量は並です。
こってり具合がメガなんでしょうね。

出てきた感じはそんなに見た目も変わらなかったですが、スープを蓮華ですくうと明らかに濃厚
太麺ですが、濃厚スープによく合ってます。(細麺も選択可能らしい)
厚めのチャーシュが2枚、メンマ少々、ネギ乗せ放題(セルフ)
ライスが欲しくなっちゃいました(笑)

また要らぬカロリーを取得してしまった・・・
Posted at 2012/01/04 13:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年08月21日 イイね!

超こってりらーめん

超こってりらーめん今夜は久しぶりにラーメンを食しました。

本当は新規開拓したかったのですが、只今25時・・・開拓には少し時間が遅すぎました。

寝屋川にあるラーメン屋さん

「一作」

コッテリでは天一を凌ぐお店です。

久しぶりに来たので、新商品が開発されていたのでそれを注文。


超こってりらーめん  750円


確かに今までの一作ラーメンより濃厚でトロミがあります。
香油が浮いているので、香ばしいです。
残念ながら太麺です・・・

でも太麺に合うラーメンでしょうね。 太麺でも美味しく頂けました。

Posted at 2011/08/21 02:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年06月11日 イイね!

越後秘蔵麺 無尽蔵

越後秘蔵麺 無尽蔵新潟県胎内市にあるラーメン屋さん

「越後秘蔵麺 無尽蔵」

豚骨醤油ラーメン 680円


スープはコッテリ、普通、アッサリから選べますが、オイラは勿論コッテリで
麺も太麺、細麺から選べますが、オイラは細麺
麺はシコシコでかなり食べ応えがあります。 
柿渋を練りこんだ特製麺らしいです。
スープは頭骨ベースに煮干しが効いている世に言うダブルスープです。
具はチャーシュー、ネギ、メンマ、のり

京都に帰ってきてからHPを見たら
京都にも支店が出てましたから、もう一度行ってみようかな~
Posted at 2011/06/11 14:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年06月06日 イイね!

久々にラーメンネタ

久々にラーメンネタ会社が終わってから京都駅に用事があったので
久しぶりにラーメンを食べました。

京都伊勢丹10Fにある「京都拉麺小路」に新しく出店したお店へ

横浜 「くじら軒」

2011年のGW前に関西初出店らしいです。

食したのは

醤油ラーメン 700円

麺は細麺
スープは魚介系(説明には豚骨、鳥がらも入っていると書いてありましたが)
具は東京風(のり、ほうれん草)

ラーメンとしては関西では売れないと・・・
(以前の横浜ラーメンも即閉店した経緯があります)

今残っている店はコッテリ系ばっかりだし、新鮮度はありました。

Posted at 2011/06/06 20:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 19202122 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation