
長い様で短かった九州駐在
たぶんもうこの様な長い出張は無いと思います。
私が出張に行っている間に社内では大問題になっていたらしい・・・
まあ私が言い出したわけでないので、怒られるのは上の人ですから関係ないけどね。
これからは長くても2週間でしょうね。
それはさておき,9/2~30まで仕事していたわけで、10/1は有給申請して、自腹で博多にもう一泊してきました。
本日のお宿は?
福岡県福岡市博多区になるビジネスホテル
「東横イン 博多駅口前 シングル館」
シングル:7790円(税込、宿泊税込、事前決済割引)
東横インなのでnet接続、冷蔵庫完備、朝食無料
17時までは九州支店で報告書作成
ホテルにチェックインして、今日は例の彼女さんは忙しく逢えないって言われているので、ひとり寂しく晩御飯
博多バスターミナル8階にある「バソキ屋」
焼きそば+肉盛り+生卵 ちょうど1000円
ホテルでゆっくりして夜から一人呑みに行こうって思ったいたら
仕事が早く終わったから「逢いたい」って、電話があり
21時から急遽デートする運びになりました。
9月に逢うのも3回目。でも10月は逢えないしね~
中洲川端まで歩いて、カフェで少し話してから
雑炊屋さんへ
「ぞうすいの店 お通」
焼きそば食べた後なので軽めにしてもらいました。
深夜まで開いていて、〆の店って感じです。
雑炊の種類は沢山あり、トッピングも自由です。
私は定番の「とり+ねぎ」
彼女は「さば+みぞれ」
とり+ねぎは、鳥だしで美味しい
さば+みぞれは、お魚のだしで美味しい
2人で分け分けして食べました。
色白話して、25時に解散
何か嫌なことがあったらしい・・・
愚痴くらい何時でも聞きますよ^^
翌日は10時半の新幹線で京都へ
眠たかったので、サクラの「2+2」の座席で爆睡

起きたら新大阪でした。
そこから京都までひかり号で移動
最寄り駅に13時半
出張帰りはお決まりのカレー屋さん 「ZUZU」
ランチBセット 990円
自宅で少しダラダラして、確認しておきたいことが一つ
M240i-x(仮)号は動くのか?
約30日 エンジンを掛けていない。
日本車なら何の心配もないけど、ドイツ車(メキシコ製だけど)
ビールとソーセージとタコスを食べながら作った車です^^
バッテリーがヤバそう?
車に近寄るとドアロックが自動で解除しないじゃあ~りませんか・・・
一応鍵でドアロックは解除できた
エンジンは普通に始動した
スポティファイが鳴らない?
メータが初期化?
ナビが変?
レーダの画面が出ない?
ドラレコは起動してそう。
エンジンを久しぶりに掛けたので3分くらい暖気
20kmくらい軽くドライブ
その途中でいろいろ復活します。
スポティファイ復活
ナビ復活
レーダー復活
降りるときはキーレスも復活
一応すべて正常の戻りましたが、やはり1部の設定が消えているみたい?
なんか変な感じです。
車は埃と雨ジミとで汚い。
明日にでもコイン洗車してきます。
Posted at 2024/10/02 22:27:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記