• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2023年09月08日 イイね!

運転免許所の更新に行ってきました。

運転免許所の更新に行ってきました。今日は有給休暇を使って、運転免許の更新です。

会社の近くに京都府の更新会場があるので、更新時には公休扱いで半休がもらえるんだけど、有給が9月末で消滅するので今日は半休の公休にせず、全休の有給です。

今回から優良運転者になるので、京都駅前で更新可能になりました。
優良運転者と高齢運転者しか更新できない施設なので空いていると予想して、此方にしました。

前日に写真館でカメラマンによる撮影をして頂き、その写真を持ち込み。


9時半の京都駅
外人だらけ・・・


名物「外人だらけの市バス」
もはや観光公害ですね。  まあ私は市バスには乗らないので関係ないっちゃ関係ないんですけど・・・なんか邪魔です。


ヨドバシを超えて


次のビルが更新場所です。
目立たない建物なこと・・・




奥に進むとそれなりの雰囲気が出てきました。


予想通りガラガラです。


ちなみに5年前の羽束師運転試験所での更新はこんな感じで行列ができてます。


手続きは15分で完了
講習は10時5分から35分までの30分
更新費用は3000円 Paypayが使えたのには驚きました。


10時40分には更新終了。


初のゴールド免許
初の写真持ち込み
初の背景色変更(オレンジ)

見てわかるように3回も免許を紛失しているお馬鹿さんです。


さあ今からは休暇です♪

まずは京都駅前のイオンモールへ


へ~~~
10月から期間限定でIKEAが来るんだ。


11月ころに行ってみるか。

目的地はモンベル


春用スキーウェアのポケットのジッパーが開閉しにくいのでグローブハメたままでも開閉できるようにします。

今まではこんな感じ


つまみが小さく軽いので、上向いたり、下向いたり、ラジバンダリ(古)

購入したのがこれ


少し大きく、それ自体が重いので安定する?はず?たぶん?



そろそろお昼時なのでランチにします。

1000円クーポンもあるし、プラチナ会員の維持のために年に1回は食べないとね


いきなりステーキ
もはやオワコン感が半端ないですが^^

本日より発売開始したブレードステーキ 450g
2590円
プラチナ特典の10円ドリンク
1000円のクーポン利用で

1600円


黒ウーロン茶付きで450gのお肉(少し硬いけど)
1600円なら価値があります。

高い肉は柔らかくて美味しいですよ。いきなりステーキでもね。
でもその金額払うなら、ステーキハウスでも食べれちゃうから。

これで1年間プラチナランク継続です


食べて、家に帰って、銀行と郵便局に行って、14時に帰ってきました。

まだ14時
会社なら仕事中でアクセク働いている時間。 なんか嬉しい。

Posted at 2023/09/08 15:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年09月07日 イイね!

写真撮影

写真撮影写真撮影が嫌い。

自分の写真を撮られるのは特に嫌い。

魂が吸い取られるなんて、ちっとも思っていませんけどね。
実物も悪いけど、写真はさらに悪くなる^^


でも撮らなきゃアカン時もある。

そう「免許更新」

今回はゴールドになるので、写真館で撮影してきました。
これで少しはマシになる筈?

背景も変えれる。
免許書の写真の背景=薄い青
って思いますが、実際は無地であれば、どんな色でも良いらしい。

デジカメ撮影なので、背景なんて簡単に変えられる
デジカメなので補正もしようと思えば、なんとでもなります。

明日は朝から更新に行ってきます。
羽束師の試験場は混むので、優良運転者は京都駅前でも更新可能なので、初めてですがそちらで更新しようと思います。


会社は有休
半休で行けるだろ!  って言われますが、有休が9月末で消滅しますので全休にするでしょ?普通。
更新して、昼は京都駅でランチして、買い物して、有休を有意義に消費しようと思います。
Posted at 2023/09/07 21:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月26日 イイね!

シューズ新調

シューズ新調シューズを新調しました~

って、作業靴ですけどね。

出張に行くことも増えて、今まで会社で履いていた作業靴と別に外勤用で購入。
このデザインなら、そのまま履いていっても恥ずかしくない?

一応外勤する人の分の同時購入
アンケートをしてみたけど、紐は解けるからマジックテープにして欲しいって意見が多かったけど、なんで候補に挙げていたBOAを選択しないのか?
少しは新技術に関心持ちなさい!

ってことで独断でBOAシステムの作業靴にしてみました。

要はダイヤルを回すと付属のワイヤーが閉まっていく
ダイヤルを引けばワイヤーがフリーになり履きやすくなる機構


スキーで言えばリアエントリーのブーツみたいな感じ?
最近ブーツはBOA搭載のものもあるけど、超高額で手が出ない^^

この作業靴のFIT具合が良かったら、来シーズンはスキーブーツもBOAにしようかな~
Posted at 2023/08/26 00:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月18日 イイね!

GOLD確定通知

GOLD確定通知やっと

やっと

やっと

金色になります。

優良運転者の証  ゴールド免許。

これで来年からは、もう少し任意保険が安くなりますね^^


9月になったら更新してきます。
今回は試験場でなく、写真館で撮影してもらう予定。
背景は青でなくても良いらしい?
京都らしく薄めの紫とかアカンのかな~(ジジ臭いとも思われるけど)


7月、8月は仕事が忙しすぎて、何も出来なかったです。
給料より残業手当の方が多いことになる見込みです。
9月は一段落できるので、恒例の九州旅行に行く予定です。

そういえば次期車選定も・・・
買い替える買い替える詐欺で早2年経過しちゃいました。

8末にGRカローラの抽選申し込みがあるらしい?
当たれば買います。
外れたら?
年末には買えるNX350h?(加速が遅いんだよな・・・)
NXならクラウンスポーツでも良いかも?
9月に新型が出る予定のテスラモデル3P(サービス対応は最悪らしい???)
来年納期のRS3(予算がオーバー過ぎて、5年後壊れたら、修理費が怖い)
約150万掛けて、オレンジ号を整備維持(その場合あと3年は乗る)



Posted at 2023/08/18 23:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年04月29日 イイね!

GW 私は9連休

GW 9連休です。

去年までは休日の出勤日が当番で回ってきたけど、部署が変われば当番もありませんからね。

しかし遣ることがない。
予定もない
金もない
時間はある

地獄かも^^

とりあえず
ジム通いします。
28日は会社帰りに
29日は休んで
30日は朝からジム
1日も朝からジム
2日も朝からジム
3日も朝からジム
4日はジムが休みだし車でも洗うか?
5日も朝からジム
6日も朝からジム
7日は休んで
8日から仕事

私が通っているジムはなんとかコロナを乗り超えたけど
営業時間が短くなり、22時半まで
スタジオレッスンはかなり縮小されて平日で参加していたクラスは廃止。
それ以降はマシンだけ24時間使用できるシステムになるようです。
深夜に筋トレ・・・
筋肉変態しか居なさそう^^

5月からは平日のスタジオレッスンがないので
会社帰りに1時間筋トレ。風呂に入ってから家に帰るスタイルに
土日はスタジオメインで

目標は現状維持。
50超えたあたりから、急に老い感じ始ましたからね。
スキーの為にその壱です。
シーズンインまで8か月。 時間はあります。


Posted at 2023/04/29 21:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation