• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2023年12月05日 イイね!

最後のキリ番?

最後のキリ番?オレンジ号

走行距離が

88888km

末広がりのキリ番GET。


もしかするとこれが最後のキリ番かもね?
まあ90000kmは行くでしょうけど、100000kmは多分乗り換えてるはず?


そして今日から本格的にジムで鍛えてきました。
残業2時間してからなので、20時から開始。21時に終了。
(11月に残業の規定時間がオーバーしたので、2時間までの縛りが付きました・・・)

流石に約2か月ジムに通っていなかったのは、筋力ダウンが半端ないです。
今日は全ての機器をマイナス15kgで軽めにトレーニング。
トレッドミルは時速6kmで早歩き程度。
スキーシーズンまであと3週間ですが、何とかなるのか?
年末年始のスキーは筋肉痛確定でしょうね。
Posted at 2023/12/05 22:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2023年12月03日 イイね!

オレンジ号4回目のリコール

オレンジ号4回目のリコールオレンジ号 4回目のリコールです。

流石はスバルクオリティー^^
もう慣れっこです。

今回はカーボンウイングの取付ビスが緩んでくるので対策品のビスに交換らしい

もともとカーボンウイングを盗まれたので、その時にロックナットに変更しているので、関係ないっちゃ関係ないんですけどね。

一応交換しておきました。


ついでにレヴォーグの見積もり
総額600万 値引きなし

売る気が無いのかスバルさんよ。
スバルが値引きしないでどうする?
ワゴンだし、CVTだし、スバルだし、600万の価値が見いだせないTakashi44。

今週末は車屋さんからいろいろと連絡があり、期待に応じれる様に頑張ります!
って言われたので、某4WDで有名なディーラーさん。某FRで有名なディーラーさん。ついでに某国産の高級車路線のディーラさん。っと回ってきました。

某国産高級車路線の車 「NX」ですね。
また受注が止まったらしいです・・・その連絡でした。

某4WDで有名なディーラーさん。某FRで有名なディーラーさんは
12月決算なので、マジで悩んでしまうくらいに頑張りやがった・・・

Posted at 2023/12/03 22:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2023年11月27日 イイね!

オレンジ号の定期エンジンオイル交換

オレンジ号の定期エンジンオイル交換今日は有給です。

午前中に粉瘤の術後の診断があり、一応午後から仕事に行けたのですが有休は腐るほどあるので有給消費です。

昼にオレンジ号のオイル交換を予約しておいたのでA-PIT京都四条へ

いつものエンジンオイルと、いつものフィルター
約1.2諭吉の出費。
これが最後のオイル交換になるかもね?

一応乗り続けるとして、A-PITでもオレンジ号の修理見積をしてもらった。

ブレーキはロータが純正しか対応してないらしい。
フロントが30万
リアが10万

クラッチは
HKSがキャンペーンで20万
純正だと15万

ショックのOHは
12万

最低でも87万・・・
タイヤを入れると軽く100オーバーですね。

10年9万キロの車に1?0万掛けて、あと3年。
その間オレンジ号の価格は落ちるだろうし、3年後には150万くらいになるんじゃないか?

となれば、やっぱり乗り換えが無難?
まだ半年あるので悩みます。


あ、そうそう
病院から入浴と、運動の許可が出ました。
これでスキー用の体に鍛えられます。



Posted at 2023/11/27 22:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2023年07月09日 イイね!

任意保険更新 もうこれ以上は安くならない?

オレンジ号の任意保険の更新。

GOLF-Rの20周年モデルが出ようと、GRカローラの抽選が当たったとしても、外れてNXを注文しようとしても、納車は最短で3か月後なので任意保険の更新が必要になったので、去年と同条件で更新しました。





車両保険:185万
を加えて年額:53040円

9月の免許更新でゴールドになれば、来年からはもう少し安くなるんだろうか?
現時点ではこれ以上の割引制度はないらしい・・・

ノンフリート:20等級で63%割引
運転特性割引:8%割引
運転者限定35歳以上

来年は車を買い替えてるのかな?
そうなれば、車両保険が高くなるのか・・・
テスラで去年見積もって貰ったら8万位らしい。 まあ良心的かな?
Posted at 2023/07/09 22:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2023年06月14日 イイね!

一難去って、また一難。

今日の帰り道

2車線の道路で右車線に二人乗りのスクータータイプのバイク。
前はガラ空き。
後ろは渋滞。
避ける気ゼロ。

昔ならクラクション プッって鳴らしていたかもしれんけど
このご時世、煽り運転はあり得ないですからね。
後ろを走っていたら、明らかにスピードを落として、少し蛇行?

ワザと?

数百メートル走るとまた同じ行為

逆煽り?

危ないので、軽くクラクションを鳴らす。

暫くすると、道が渋滞で停止。
停止した時はないもしないのね?
左車線へ車線変更して前に進むと、右車線にはパトカーが渋滞で停止中。
そのパトカーにそのバイクが何か話している?

左折するときに、赤色灯点灯!

なに?
歩行者妨害? 横断歩道前でしっかり止まったぞ
シートベルト? ちゃんと装着してるぞ
整備不良? オレンジ号は完全車検対応だぞ。

仕方がないので車を止める。
警官が下りてくる。

P:「バイクの人が煽り運転されたって言ってますが?」

はい?
逆じゃない?逆煽りを受けた記憶はあるけど、煽った記憶はないよ。

P:「クラクション鳴らされた」って

前が空いてるのに、低速で蛇行されたら、鳴らしますよね?

P:「ドラレコありますか?」

付いてないよ。10年前の車だもん^^
バイクが煽ったっと言うんだったら、バイクの人呼んできて、スマホか何かで撮影してんじゃない? 煽られたいたらだけど。

P:「煽って無ければいいですよ。証拠もないですし。」

何じゃそれ・・・

P:念のために免許書見せてもらえますか?」

良いですよ~
少し待っててね~

財布 財布 っと・・・

財布?

何処?

もしかして会社の机の中?

すいません不携帯みたいです。会社に置き忘れたかも?



終わった・・・ゴールド免許計画・・・
あと3か月だったのに・・・


警察のデータバンクで照合してもらい、煽り運転疑惑は無罪放免。

最後に

「不携帯に関しては今回不問で構いませんので、気を付けてください」

何とこちらも無罪放免でした。



それにしても煽り運転って申告制だと、言ったもん勝ちですよね。
痴漢冤罪と同じで決定的証拠がないと、自分の身は自分で守らないといけないです。

ドラレコ付けようかな~
っと乗り換える乗り換える詐欺中のTakashi44が言ってもね~^^



Posted at 2023/06/14 22:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation