• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

まさかのテレワーク指令

まさかのテレワーク指令先日、自部署はテレワークにならないとブログを上げたばかりですが、金曜日からテレワークになります・・・

今日会社に行くと、来週からテレワークになりますって御通達。
最低条件が自宅に光回線がある事(ケーブルテレビ可)
この御時世にnet回線の無い家はあるのでしょうかね?
一応その系統の仕事もしている会社の社員ですよ・・・

事務職、設計、制御関係は7割がテレワーク。 工場の製造、検査は出社。
会社のパソコンにTeamViewerを使ってリモートコントロール。
社員間の電話は会社支給のスマホで通話料は会社持ち。
自宅の電気代は自腹。  今は良いけど真夏だとエアコン代くらい欲しいよね。

私の部署は外からの電話が多いので、テレワークにならないと思っていたら???
会社のパソコンを持ち帰って、VPN通信で会社のネットワークに接続すれば、会社のIP電話の応対が可能と言うことで、明日会社のパソコンを持ち帰ります。
パソコンは安物のEPSONのミニタワーなのでスペースは確保できるけど、モニターが23.8インチが2台。 本社に繋ぐのとパソコンが1台。
急に言われても置く場所も無ければ、OAタップも無い。
とりあえず自宅のパソコンを横にずらして、何とかモニターが置けるスペースは確保できたかな?  明日は電源関係を纏めて、パソコン設置です。


問題は遊びでは苦にならない床に直座り状態の姿勢。
この姿勢で8時間労働はキツイ。
土曜日は11時間労働だし・・・
自分的にはテレワークでない方が楽かも?
でも毎日の通勤時間往復で90分が無くなるのは、少し嬉しい。
1か月で90分×20日出勤として30時間も時間の余裕が生まれます。

テレワークは金曜日から5/30が一応の期間。
コロナが収束しないと、どんどん伸びるんでしょうかね。
5月には終息しそうにないし、たぶん最低でも盆休みまではテレワークになるのかな?

明日は準備期間として早く帰れれば、ニトリでサイド机と座椅子でも買ってきます。自腹だけどね^^
Posted at 2020/04/15 23:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2020年04月14日 イイね!

テレワークになるのか? 

テレワークになるのか? 我が社も今週からテレワークが導入される予定です。

工場関係の製造、検査はテレワークのしようがないので、
基本時差出勤になるらしい。

設計、制御、ソフトは7割の人がテレワーク
交代制らしい。

私の部署は外勤部は出張禁止ではなく、お客様の要望があれば出向く。
その際に公共交通機関はなるべく利用しないでレンタカー移動。
内勤部は基本テレワーク。
サポートセンターは電話をテレワークでは取れないので、基本的に出社。
緊急事態宣言が京都に発令されると、携帯での対応+リモートメンテナンス(TeamViewer)
になるかもしれません。

とりあえず机はパーテーションで区切ってもらえたので、半個室状態。
WEBカメラで監視されていますけどね^^
これで前の人、横の人からの感染は少しは防げるかな?
昼食も食堂が使用禁止なので、最近ではオレンジ号の中で食べてます。

会議はZOOMだし、パソコンはリモートで触れるし、これからの職場はこれがスタンダードになるのかな?
Posted at 2020/04/14 22:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2019年07月02日 イイね!

PAY PAY PAY  面倒くさいんだけど。

PAY PAY PAY  面倒くさいんだけど。最近多いQR決算。

スマホでバーコードを表示させてチャージした金額から決算。

そしてついにセブンイレブン、ファミリーマートもこの方式を採用。

はっきり言えば「おサイフケータイ」が内蔵されているAndroidスマホがあれば、そちらの方が明らかに便利です。
Iphoneこの辺りが対応できていないので、QRコード決算は有効なのか?
どう考えても日本の仕様に合っていないと思うんだけどね。

とはいえ、おにぎりのタダ券を貰えるので登録をする関西人^^

セブンイレブンは難なく登録、チャージ、利用気出来ました。
ものの1分で完了です。



ファミリーマートもファミチキのタダ券がもらえるので登録^^




出来ひんやん!

おまけに今まで使用していたアプリも使えない・・・

この辺りがセブンとファミマの差なのかな?


ローソンはどうするのかな?
今は一番優れているローソン。
EDYで支払っても、自動でPONTAポイントも付きます。
セブンやファミマはアプリを見せないとポイントが付かないので、面倒くさいんですよ。


しかしわざわざバーコードを表示させて、決算って・・・
EDYならかざすだけなのにね。

Posted at 2019/07/02 23:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2018年11月27日 イイね!

今どき騙されるほうも悪いと思うけどね。

今どき騙されるほうも悪いと思うけどね。はい。架空請求のメールです。

今更ですが、こんな古典的な詐欺に騙される人はいるのでしょうか?
もし居たとしたら、もはや騙されるほうが悪いような気がします。

Appleを模したこのようなメールはたくさん来ます。


Takashi44はApple信者ではないので、スマホはAndroidです。
Takashi44はAppleのハイタッチ接客が嫌いなので、Apple製品は持ち合わせていません。
そして車以外では音楽は聴きませんので、このようなサイトに行くこともありません。

差出人は「Apple」になっているけど、プロパティで見るとYoutube.Comになってるし詰めが甘いわ!


Posted at 2018/11/27 23:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2018年05月18日 イイね!

がっかり・・・RS18

がっかり・・・RS18ルノーから限定で出てきた

「ルーテシア RS18」


2年ほど前に報道された「RS16」がついに発売?

と思っていたら、内容はがっかり仕様。

ボディーカラーや内装品の変更のみ・・・




俗にいう、モデルチェンジ前の特装車でした・・・


Takashi44が待っているのは此れではないです。

S208が外れて
RS18は期待外れ
オレンジ号をまだ乗り続ける事になりそうです。

今興味が出る車?

AUDI RS3 SEDAN



4WDターボ 400ps
5人乗りの4ドア。
大き過ぎず、小さ過ぎず。
マイナー車。
800諭吉

値段以外は理想通りなんですけどね

貯金します(笑)
Posted at 2018/05/18 22:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation