• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

KDDI通信障害

KDDI通信障害KDDIの通信障害

私のスマホも障害で通信不良です。

auの販売店に
どないなっとんねん! なんて野暮なことは言いません。
そんなの販売店に文句を言っても改善される訳でもなく、販売店のお姉さんに迷惑を掛けるだけです。

そんなにスマホを使わないと仕事ができない等の不具合がある人は2台持ちとかして対策しておかないとね。

私の場合は会社のスマホと個人のスマホの2台持ちが面倒くさいので、自分のスマホをDUALSIM仕様にしてauとYモバイルのSIMが刺さっているので、切り替えればYモバイル回線に切り替え可能。
電話番号の2つあるので、知ってる人は知っているので電話も掛かってきます。



KDDIが通信障害が出ても、Yモバイルがあるから大丈夫。
そのためにUQでなく、Yモバイルを契約してます。
これもリスクマネージメント?^^
Posted at 2022/07/03 01:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2022年06月14日 イイね!

円安が続くらしい?

円安が続くらしい?円安

安くなるからいいじゃないか!
なんて一部の輸出業者以外言っている人はいないと思いますが^^

燃料費が高くなるのでガソリンが高くなる。
燃料費が高くなるので電気代も高くなる。
US産の食料も高くなる。

そして今までは全く関係なかった車も高くなる?


一応次期車候補のテスラさん。
製造はチャイナだけど、価格はドル計算みたい。

アメリカでのモデル3の価格は6万2990ドル。
日本でのモデル3の価格は749万円。
単純に計算すると1$=119円。
この前値段が改正されたときは3月なので、ちょうど119円のレートでした。

US仕様のモデル3


日本仕様のモデル3


テスラは四半期ベースで仕様や価格を変更してくるので
今の為替レートで計算されると・・・
$62990×135円=850万円。

一気に100万UPの可能性も

となれば、買えませんね。

Posted at 2022/06/14 18:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2022年04月23日 イイね!

Kasperskyは大丈夫?

Kasperskyは大丈夫?旧ソ連の元KGBが開発したという噂のKaspersky(カスペルスキー)

安いし、5台まで同じ値段だし、今まで感染もしてないし
もう10年は継続使用しているウイルスソフト。

あと500日も有効期限があるけれど、大丈夫なんかな~
なんて最近思ってます。
ロシア(旧ソ連)は裏切り者の国ってイメージなんですよね。

4台も使用しているし・・・
Takashi44の個人情報なんてロシアにとってはゴミだろうけどね^^


次の更新まで使い続けるか
この際ノートンに乗り換えるか
悩むところです。

Posted at 2022/04/23 15:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2022年03月24日 イイね!

COVIT19 ワクチン接種3回目 無事に完了です。

COVIT19 ワクチン接種3回目 無事に完了です。COVIT19 ワクチン接種3回目
無事に完了です。

今回も近所の掛かり付け医で接種です。
当然ファイザー製

2回目が8/2なので7か月経過してましたから予防効果は落ちていたとは思いますが。感染対策は自分なりにしてましたしね。
スキーはお一人様。
飲食もお一人様。
買い物もお一人様。
なかなか寂しい・・・

ワクチンを打って15分安静。


スキーから帰ってきて、直ぐだったので寝てしまった・・・


これで4月からは抗体UP!


そして本日。
副反応はありませんでした。  良かった良かった。

あ、そうそうテレワーク3月で終ります。
約2年間テレワークだったので、会社に行きたくないです^^
Posted at 2022/03/24 12:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2022年03月01日 イイね!

3回目の接種券がやっと来た。

3回目の接種券がやっと来た。2021/8/2の2回目接種から7か月。

やっときました3回目の接種券。

速攻で掛かり付け医に連絡。予約を行う。

3月14まで予約一杯・・・

テレワークだし、キャンセルが出たら連絡してもらう事にして
とりあえず3/15に予約を入れました。

3回ともにファイザーにすることができそうです。

会社の職域だと4月以降と聞いていたので、それよりも早く打てる。
多分翌日は軽い発熱があるだろうから16日は有給かな?

4月には抗体も復活していることでしょう。
まあ私の場合打ったから、騒ぐぞ!なんてことはありませんけどね。
基本花見も嫌いだし^^

Posted at 2022/03/01 09:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「絶対零度は上戸彩だろ」
何シテル?   10/06 22:03
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation