• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

2018-2019シーズン開始。 初スキーは-16℃のキロロリゾートで

2018-2019シーズン開始。 初スキーは-16℃のキロロリゾートで2018-2019スキーシーズン  初スキーです。

ここ最近は北海道で初スキー率が高いかもね?

北海道赤井川村にあるスキーリゾート「キロロリゾート」
新千歳空港からだと高速を使って1時間半~2時間位かな?
昨日小樽まで移動しておいたので、小樽からだと40分でした。

朝の小樽。気温は-6℃



そこから山を登っていきます。
勿論全面雪道です・・・


キロロリゾートに到着です。


一応平日なのでと甘く見ていたかも?
第一駐車場の最後尾に駐車出来ました。


気温は更に下がって-11℃


これ位の寒さだと、もう福井、岐阜では経験できない寒さです。
天気予報では吹雪と聞いていたのですが、なんとか天候は持っています。


おNEWのスキー板
OGASAKA Unity OS1

慣れていないのか?初すべりだからなのか?
乗りにくい・・・

長峰エリア 下部で足慣らしします。




慣れてきたので長峰上部へ
吹雪いている・・・

雪はフカフカです。


魅惑の新雪、不整地エリア

初すべりにはキツイ・・・

この時点で12時前でしたのでランチにします。

担々麺 1100円


キロロもとうとうゲレ食がドンぶり化です。
そして高額化。  味の分からない中国人が1500円もする牛丼やカレーを食べています。
レストランで最安値の担々麺でも1100円もします。
味はゲレ食のラーメンです。期待はしていませんよ・・・  点数45点。

昼からの一本でたぶん今日最高の天気


朝峰エリアへゴンドラで
足のストレッチしながら15分乗車。乗車時間が長すぎます・・・


天候は悪くなってきましたね。



最後に余市エリアへ
此処は中級コースが長いので良い練習になります。



15時に今日は終了です。


車までの300歩が応えます・・・


着替えて、今日は倶知安まで移動です。
その前に赤井川村の山中牧場でソフトクリームと牛乳。



冷え切った体を更に冷やしてしまったけど、美味しかったです。

ホテルにチェックインする前にマックスバリューでお買い物。
スキーでもお惣菜生活で体重を気にします(笑)


横に当たら良い建物が出来ていました。
噂の「ファーストキャビン」です。


カプセルホテルの豪華版って感じかな?
大きめに仕切られた個室もどき(天井までの壁が無いので個室ではありません)
多分外国人がターゲットかな?  値段も素泊まりで7000円もしますが、今のニセコだと安い部類ですね。

私は個室でないと嫌なので
「スマートホテル倶知安」
シングル:9000円(税込)です。

去年までの倶知安の定宿がドナドナされて、スマートホテルと名前を変えています。
値段も6000円から50%UPの9000円に・・・
部屋は同じ。  鍵が電子キーになっていました。
2階部はドミトリールームらしいです。

ニセコワイスホテルもドナドナされて、今期は休業中だし。
来年は50歳だし、そろそろ引退かな?
Posted at 2018/12/28 18:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「盆休み前に最後の出張

新潟県へ一泊二日」
何シテル?   08/07 09:55
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23456 7 8
91011121314 15
16 171819 202122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation