• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

オレンジ号の定期オイル交換。

オレンジ号の定期オイル交換。昨日は仕事が早番で16時に終了したのでオレンジ号のオイル交換を行ってきました。

前回交換は去年の12月16日。
約2か月 走行距離は約3000km
全然回転数が上げていないスキーでのドライブなので、逆シビアコンディション。
今週は福井?岐阜?
来週は長野?
なので、その前に交換しておきました。

オイルもオイルフィルターも前回割引時にまとめ買いしているので、今回費用は掛かりません。

あとはラジエータ周辺部からのLLC漏れの確認。
もうかれこれ原因不明で1年半で4リットル消失しているLLC。
エンジンのウォータラインからは漏れていないのは確実なので、継ぎ足せば問題はないらしい?
ラジエーター本体にも漏れた形跡なし
アッパーホース、アンダーホースにも漏れた形跡なし
でもアンダーカバーには漏れた形跡あり・・・
リザーブタンクから漏れてる? 少しLLCを抜いて頂きました。
漏れていると修理費が馬鹿になりませんからね~

タイヤの空気圧を確認していただいて作業は約1時間で終了。

SABも経営不振?
チューニングコーナは廃止され
3階は中古外車屋さん(AB系列だけど)
2階はSAB
1階はPIT 昔あった喫茶店は閉店。

まあもうオレンジ号を弄るところはないし、修理は神戸に行かないと無理っぽい?
次期車は多分ノーマルで乗るので、弄ることもないか・・・


帰りにラーメン。
今日はババ様が老人会でお弁当が出るらしい?
老人会で集まることもないので会費で時々お弁当が届きます。
なので私は外食で済ませました。

ラーメン探訪するほど気力もないし、来来亭で済ませます。
チャーシュー麵  910円


注文したから気付く。普通のラーメンでも740円もするんだ・・・
昔は600円位だったのにね^^

麺カタ、背油少な目、味普通、ネギ多い目、チャーシュ普通(油多めがセレクト可能)

美味しくいただきました。



今日は土曜日ですが出勤日 7-19の11時間労働。
明日は日曜、月曜は今日の振替でお休み。
なので月曜はスキーです。
日曜日には今シーズン最後?の寒波が来るらしい?
雪が降ったら、降った方へ行きます。  今のところJAM予定。
孫もどきにも会えるしね。

姪っ子の1歳の長女が可愛くてたまらん^^


Posted at 2022/03/05 08:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記

プロフィール

「20分遅刻するって連絡あり


寝坊したって可愛いやん^^
待つのは嫌いではありません。」
何シテル?   07/29 08:59
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 34 5
67 89 101112
13 14 1516 1718 19
20212223 24 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation