• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

何年振り? 本格洗車。

何年振り? 本格洗車。車好きなのに、洗車は嫌い。

洗車は嫌いなのに、人には任せたくない。

なかなか面倒な性格のTakashi44です。


昨日コイン洗車である程度綺麗にしたので、GWの暇な時間を利用して本格的にオレンジ号を磨きました。

まずは水垢除去
フクピカ 水アカ、雨ジミ クレンジングシート


本格的にって言いながら、フクピカかよ! ってツッコミは無しでお願いします。

そのあと鉄粉除去
粘土クリーナ


こねて、霧吹きで水を吹きながら、塗装面を滑らせます。


コツは霧吹きで絶えず水を吹きかける事。
その水には少量のカーシャンプーを入れておく事。
車を全体すべすべすると、こんなに汚れます。


一番のコツは使い回さないこと。(1回で廃棄する)

コーティングのDIY
DPRO Type-3D
コーティング屋さんのDIY用の溶剤です。
5年前に購入して、まだまだ残量がある^^


これも霧吹きで水を吹いて、コーティング剤をタオルに吹き付けて拭くだけの超簡単コーティング。
最後に乾いた布で拭き上げれば完成です。

倉庫整理していたら出てきた、いつ購入したか分からないノータッチ 猫ガード。
これを購入した時は猫ちゃん被害に悩まされていた頃かな?


タイヤにシュー


垂れた液はしっかりふき取って完成。


所要時間は3時間。
オレンジ号がキラキラになりました。



明日は2度塗りかな?
関連情報URL : https://dpro.jp/contents/
Posted at 2022/05/06 18:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2022年05月06日 イイね!

深夜の洗車

深夜の洗車GWも後半

明日は暦的には平日ですが私はお休みです。
なので久々の深夜の洗車。

カーピカランド 京
水洗車 500円
セルフスポンジ洗車
水洗車 500円
セルフ拭き上げ

約1時間の作業でした。

写真を撮り忘れたので、給油した際に撮影。
8年半前の車ですが、まだまだ綺麗ですよ。
小傷を付けないようにするには、なるべく洗車を行わない^^

ちなみにこのGS シェル系(出光)でハイオク 173円
いつも入れているところより9円安いです。

明日は雨じみを取って、粘土で鉄粉除去、コーティングのDIY。
平日だし、ババ様が何処か連れてって~って言っているのでランチはババ様とかな?

Posted at 2022/05/06 03:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記

プロフィール

「20分遅刻するって連絡あり


寝坊したって可愛いやん^^
待つのは嫌いではありません。」
何シテル?   07/29 08:59
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 345 67
8 910 11121314
1516 17 18 19 2021
22 232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation