• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

APITオートバックス京都四条 OPEN。

APITオートバックス京都四条 OPEN。APITオートバックス京都四条

9/16にOPENしましたね。

今回は車検書が出来上がったってことで、車検書の引き取りのみ
OPENほやほやなので、人いっぱい。作業時間も掛かりそうだしね。

もともとSAB京都
ここ最近規模が縮小されてましたので足が遠のいてました。
最近ではスポーツコーナもなくなり
DYNAPACKもなくなり
4輪アライメントテスターもなくなり
今まで見てくれていた人も人事異動で居なくなり
SABでクラッチ交換できないなんて、アカンでしょう・・・
もう終わったかな?なんて思ってましたが。今回のAPITへの改装でスポーツコーナも力を入れるらしいです。

まあオレンジ号は弄るところないけどね。

暇な時にミッションオイルとデフオイルを交換しに行こうとは思うので、その時に色々聞いてみようと思います。

ただお店自体の売り場面積は縮小した感じがします。


まあ今回の私的目玉はこれです。

TESLA スーパーチャージャーV3 6台設置。


京都で2か所目のスーパーチャージャーです。
もう一か所はリーガロイヤル京都の駐車場内でタイプもアーバンタイプで75kw/hしか出ません。 それでもに一番設置が多いCHAdeMOが44kw~50kwなので、それよりは速いですけどね。
今回設置されたのはV3と言うタイプで、理論上250kw/hで充電が可能。(実際は150kwくらいらしいけど)
テスラのバッテリーは大きい方で80kwくらいなので、30分でフル充電可能。
空からは充電しないので、実際は15分くらいで満充電になるのでは?

テスラで満車になるって可能性もありますが、連休中でも2台しか充電していないから、まだ大丈夫そうですね。

TESLA専用ですから、他社の電気自動車、PHEVが使えないのも良いところです。

オレンジ号をあと2年乗れば、Model3にもパナ製の新型電池搭載するのかな?
私が買うならAWDは必須なのでロングレンジかパフォーマンスかなので期待してます。(RWD仕様はコストの面でリン酸鉄らしいけど)



Posted at 2022/09/19 11:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 23
4 5 678 910
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 2324
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation