• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

2023-2024シーズン開幕 初滑りはトマム 帰りにアクシデント発生!

2023-2024シーズン開幕 初滑りはトマム 帰りにアクシデント発生!2023-2024シーズン開幕です。

朝6時に起きる予定が30分二度寝してしまいました。
6時半に起きて、ホテルで朝食バイキング

?去年よりレベルダウンしていませんか?グランテラスさん。


速攻食べて、7時半に出発です。
千歳の気温は−6℃  まあまあかな。


高速で約90km


1時間45分で到着です。


意外と空いてます。
トマムって、あんまり混まないのかな?


2本持ってきたけど、今日はどれに乗ろうか?悩むところです。


リフト券はWEB購入で6700円
去年より500円値上げされていました.まだ良心的?
でも券売機が故障していたので、行列に並ぶ羽目になります。



天候は曇りかな?


雪質は?  まあまあ 今日はデモ板で滑ります。


一本目は初心者コースを流して、感触を取り戻します。


混んできたら嫌なので、雲海ゴンドラに乗っておきます。






下は視界も開けているのですが


雲海ゴンドラの終着駅は雲海の中^^




何も見えません。

見えないと初級者に逆戻りしてしまう萬年中級者のTakashi44には楽しくないので下を滑ります。







下のほうが中級コースが充実してますね。

10本滑ったので、お昼にします。

豚丼 特盛のご飯少な目 1700円
去年は1500円だったから、200円の値上げか・・・
まだ良心的。普通サイズなら1200円ですからね。


体脂肪を燃やすため、VAAM投薬。


昼からはタワー側へ



毎回思うよね。このタワー。こんな田舎に立派なタワーが4つもある。
バブルの遺産。



今幾らなんだろう?
30年前は1泊12万(ガレリア)だったけど。

でもこちらのコースは積雪不足で初心者コースしかOPENしてなかった。


メインのゲレンデに戻ってきたら、人だらけになっとる。




この一本でラストにします。

相変わらずの視界不良
上は中国人だらけで、そしてスキーウェアを着ていない人も
目的はこれか?





寒いだけやで、中国人さん。
帰りはソリで帰るらしい。そのソリが邪魔なんだよね。



駐車場までスキーアウト


駐車場の気温は
−2℃ とりあえず真冬日でした。


トマムーむかわ穂別まで 高速が通行止めになってたので占冠までは下道をナビが案内してくれたけど、占冠からは下道も通行止め。
日高町を迂回してって言われても、内地民には道が判らないよ。
ナビも案内してくれないし、高速から出てきた車の後ろを付いていったら、自宅に帰るし・・・
ナビを地図モードにして、道を覚えて、むかわ穂別まで来れました。

で、アクシデント発生!

夕張まであと数キロの久留喜トンネル手前50mくらい?

後輪が滑って
立て直そうと右往左往
反対車線には出たくない 回避
左縁石(トンネル内に入っていたので左壁)にも当てたくない 回避
再度反対車線へ行きたくない 回避
変な音が鳴り、左縁石手前で停止しました。

やばかった・・・
え?煙が出ている?  って焦ったけど、サイドエアバックのガスだった。
運転席側は働いてないのにね。

車を動かそうとしたら,前進もバックもできない。
何か干渉している?
すごい音がします。
後続の車の人が車を押してくれてけど、ニュートラルでも動かない

警察に連絡
レンタカー屋に連絡
レンタカー屋の事故部門に連絡

高速道路は私のせいで1時間くらい通行止め。

NEXCOの作業車到着。
前輪を浮かせて、トンネル外に移動。
中央線のポール撤去作業。
その後交互通行で仮復旧。

少し冷静になり、首痛い?
肩こり?

まあ緊急性はないので、レッカーを待ちます。

その間、少し撮影


ボディーは凹んでないです。


見た目は前輪も軽症?


助手席のサイドエアバック作動


後部座席のサイドエアバックも作動


壁、縁石、中央線にあるポールの破損なし。
完全に回避してました。


約2時間後にレッカー到着
レッカー車でレンタカー屋まで乗せてもらい
フロントフォークが折れてたと説明を受けました。最近のコンパクトカーはそこが弱いらしいです。

レンタカー屋で代車をお願いするも、年末年始で車がないらしい?
ホント? もしかして出禁?

お隣のトヨタレンタカーにすかさず連絡。
少し高いけど致し方ないです。(法人契約でなかったら、超高額になるところでした)
レッカーから車を下す間に、トヨタレンタカーで手続き。

コイツが新しい愛車

ヤリス 4WD


小さいので荷物が乗らないので板の上にバックを積みます。


今回の事故費用は
物損免責:50000円
営業補償:50000円(自走不可、レッカー込み)

9時半に手続き完了。

朝里川まで高速で移動
10時半にホテルに到着です。

ペンション シャドウ クラッセ


ツイン素泊まり 2泊で14400円。

キロロまで45分
国際まで30分
朝里川まで2分
の好立地で、この価格はいいですね。

さてと夕食。
流石に23時では何処も開いてないので、日清UFO


北海道だけど、べヤングではないところが、関西人ですね。


車は重症でしたが、体は今のところ無傷みたい?
少し首が痛いのは、前からだしね。

いちおう念のため、今日12/30のスキーは取り辞めます。
現在30日の11時半。
痛みもなく元気です。

明日は天候が悪い見込みなので、キロロで滑って天候が悪すぎないうちに倶知安に移動です。

さてと小樽でも観光してきます。(観光し飽きるほど小樽には行ってるけどね。







Posted at 2023/12/30 11:44:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「20分遅刻するって連絡あり


寝坊したって可愛いやん^^
待つのは嫌いではありません。」
何シテル?   07/29 08:59
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 567 89
10 111213 1415 16
171819 202122 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation