• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2024年02月19日 イイね!

2023-2024シーズン 12回目 2月なのに+8℃の中スキー(2024/2/19)

2023-2024シーズン 12回目 2月なのに+8℃の中スキー(2024/2/19)2023-2024シーズン 12回目 2月なのに+8℃の中スキー(2024/2/19)

今日は北海道でも2月と思えないほどの高温になる予報
スキー場でも+8℃まで上がるとか・・・
おまけに強風

考えていた札幌国際は強風で全日クローズになるって情報を北海道の支店に居る後輩君から得たので、明日行く予定のサッポロテイネに場所変更しました。
テイネも上部のリフトは運休してましたけどね。

8時前にペンションを出発


気温は8℃・・・


朝8時で8℃
それも朝里川スキー場前のペンションで8℃
終わってますね。

当然道に雪などなく


テイネへ


接続道路にも雪は無く


スキー場についても雪が無く


最上部のハイランド側に駐車


リフトまで遠い・・・
駐車場が判り難いです。
結局、もう一カ所駐車場が奥にあり、そちらに駐車しました。


ゲレンデまではエスカレーターがあるので楽ちんです。


奥伊吹の様に帰りは歩かないとアカンこともありません。

サッポロテイネ
札幌オリンピックのメイン会場
オリンピアゾーンとハイランドゾーンに分かれている長細いレイアウト


私のイメージは里谷多英選手の練習ゲレンデってイメージ。
あの頃は「大きなコザック」で金メダル
今じゃ3Dを完璧に決めて速くないとメダルが取れない
まあ私じゃ考えられないレベルの人たちの話ですけどね~
多分、恐怖に対するネジが数本飛んでいると思う。

登ります。  っか
ハイランド側はこれしか動いてません。




今日の最高到達点


景色は良いです。
晴れています。

雪質は?
+8℃って事をお忘れなく。 良いわけ有りません。
関西でもこれは3月後半の雪


ダイナ風に言えば
「しっとり潤いバーン」

このリフトしか動いてないので、リフトに行列ができます。


下に降りてみます
雪質は諦めました。


オリンピアゾーンへ

なんじゃこりゃ〜
人だらけです。


地元の小学生のスキー教室?
エグイくらい子供がいます。
上から大量に降りてきます^^


この前にリフトに乗らないと大変になるので、急ぎます。




さらにエグクなりそうな予感


現実にエぐぐなりました・・・


小学生パニックを避けつつ、左へ左へリフトを乗り継ぎます。


観覧車もあるよ。動いてないけど。


もうだめです。
どこもかしこも小学生です。
何人おるねん!


此処はメインゲレンデ
下まで降りれば、少しはマシに?




札幌オリンピックの聖火台


まだマシだけど小学生が8割を占めるカオス




そうだランチにしよう。
この小学生がレストランに来ると思うとぞっとしますからね
でもね、可愛いんです。
子供は好きです。(変な意味ではありません。25歳以下に興味はありません)

ハイランドに戻ります。
此処のパニック状態ですが、よく見ると一般レーンなるものが
レッスンレーン


一般レーン


これは関西にはないシステムですね。
まあ途中で合流するから10分以上は待つんですけどね。

ハイランドに着いてレストハウスへ
カツカレー 1350円  良心的です。


味もキロロより良いです。

昼からはハイランドで滑ります。


リフト待ちは5分位?
此方には小学生が居ません。なんで?


しかし雪質が悪すぎます。
北海道用に仕上げたWAXが全く合わず、スキーが止まります。
滑っていて楽しくないのです。

6時間券であと2時間滑れるけど、今日は帰ります。


車までは100歩で楽なんですけどね。


今日の滑りはこんな感じ




もともとリフレッシュ休暇中に1日オフを作る予定でしたので、それに充てます。
でも強風でキロロ、国際、テイネは運休の可能性があります。
今日は国際は全日クローズだったみたいです。

そして早く帰ってきたので、ペンションで1時間仮眠
その後、明日チェックアウトなので荷造り
そして今日の夕食は小樽へ

お寿司ではなく
半身揚げで有名な「なると本店」


店の前で映画の撮影してた。
たぶんタイのテレビ?


で、これが半身揚げ定食 1280円


毎回思う
食べ難い^^  唐揚げ定食で良いんじゃない?
でも頼んでしまう不思議。

間違っても彼女とは絶対に来たくないね。

明日は動いていれば札幌国際で滑ってから倶知安へ移動
動いていなければ、10時までペンションで休んで
10時からニセコへ移動して、14時くらいから5時間券でナイターにしようかな?

明日からはマイナスになる見込みです。
Posted at 2024/02/19 20:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「盆休み前に最後の出張

新潟県へ一泊二日」
何シテル?   08/07 09:55
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
4 5678910
11 1213 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26272829  

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation