• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

マッコリ飲んで

マッコリ飲んで今週からはSKIにも行かないので
週末はゆっくり、のんびり、ダラダラ出来ますね。

そんな週末にはお酒が呑みたい気分です。

「ソウルマッコリ」

韓国のお酒「マッコリ」の微炭酸割?

日本酒の様な臭いに甘酸っぱい味はなかなかです。

焼酎ハイボールが「酎ハイ」なら
マッコリハイボールは「コリハイ」?




明日も暇だ・・・
Posted at 2011/03/25 20:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年03月23日 イイね!

これは反則?

これは反則?購入してから、色々調べてみました。

タイヤの事を









HANKOOK  Ventus R-S3  
235-40-R18 91W


ゴムを触った感じは「少し硬いな」

トレッドパターンは「普通」
表面に直ぐに消えてしまう模様あり(笑)

リムガードは「ほとんど無い」って言われていたけど、意外とあった。

製造は10年の40週目(10月製造)  
輸入品だからこんな物かな?


さてサイズを調べて思った事は

Ventus(R-S3)のタイヤの直径は642mm

POTENZA(RE11)は645mm

ADVAN(AD08)も645mm

DIREZZA(STARSPEC)は646mm

少し直径が小さいですが、メーカーの差はあまりありません。
差は0.5%以内


しかしタイヤ幅は

HANKOOK 249mm
ブリジストン  241mm
ADVAN    241mm
DIREZZA  244mm

最大で8mmの差があります。
3%の差は大きいかもね?

245-40-R18でも国産なら248mmしかないのに
それよりも大きいとは、反則じゃないですかね?(笑)
Posted at 2011/03/23 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年03月21日 イイね!

お買いもの、お買いもの、値上げの前にお買いもの

お買いもの、お買いもの、値上げの前にお買いものSABでお買いものしました。

決して衝動買いではありませんよ。計画的な支出です。

4月からタイヤが値上がりするので、まずはタイヤを買いました。






候補に上がったタイヤは

横浜タイヤ ADVAN NEOVA AD08

HANKOOK Ventus R-S3


サイズは235-40-R18

値段の差は今回横浜がセール中だったので、2.5諭吉弱

評判は横浜の方が良いのは当たり前ですね。
日本人は、やはり「Made in JAPAN」に弱いんです(笑)

しかし韓国タイヤはレースでは凄い実力。
日本タイヤでは勝てない現実。
サーキットでお話をする機会があった時に聞くと、堪えられるGが少し高いらしい?
Sタイヤ並みではないですが・・・
あと温まりにくいので、温まるまではゆっくり走る必要あり。


こうなったら人柱になりましょう!


持ち、ロードノイズは未知数
グリップは国産とタメ
値段は安い

実力は如何に?


あとはオイル関係をまとめ買い



今回はクーポン+10%ポイント還元。

ZERO-SPORTSオイルは20%OFF
(倒産しちゃったからね・・・)


ZERO-SPORTS
チタニウムR  2缶(2缶しかなかったので)

オイルエレメント 4個


CUSCO
LSD OIL 80W-140  4缶


Speed Heart 
Formula Stoic  75W-90  4缶

BILLON
SUPER BRKE FLULD 
ドライ沸点330℃ WET沸点283℃  1缶

HKS
SUPER FILTER 200  1枚
色は紫・・・

5月に交換予定ですので、レビュー、レポはその時にしますね。
Posted at 2011/03/21 21:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年03月20日 イイね!

こんな所にも影響が(^_^;)

こんな所にも影響が(^_^;)今日の昼食はCoCo壱番屋で


ビーフカレー を注文すると


「震災の影響で配送が・・・ポークでよろしいでしょうか?」 ってさ


致し方ないから
フライドチキンをダブルで(^_^;)


関西ではカレーはビールフなんですけどねぇ~

肉 = ビーフ

関西講座でした。
Posted at 2011/03/20 12:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | モブログ
2011年03月19日 イイね!

2010-2011シーズン ラストスキーを楽しんできました

2010-2011シーズン ラストスキーを楽しんできました朝5時に起きて、友人と2人でラストスキーに行ってきました。

高速道路で福井北まで、そこから下道で3時間半で到着です。
到着は9時
駐車場は第一が70%、第二が50%、第三、第四は5%
先週より人の入りは多いようです。
やはり関西では地震の影響がないので・・・(すいません)

ゲレンデにまだ近い第四駐車場に停めて、いざ出発!
雪質? もう雪ではありませんよ。
フローズンの飲みカスを集めて、固めてって感じのゲレンデでした。(笑)
最上部のイリュージョンサイトまで来ると、固い雪って感じで、まだマシだったので
朝から夕方までイリュージョンサイトで楽しみました。

これで今シーズンは終わりです。


高速道路の中日本区域は給油制限がありました。
今回は京都で給油して、無給油で帰ってきたので迷惑は掛けていないかな?
そちらの方に行かれる方は関西(西日本管轄)で給油してから行かれるのを、お勧めいたします。
Posted at 2011/03/19 22:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 4 5
67 89 10 11 12
131415 1617 18 19
20 2122 2324 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation