• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ラストスキーは快晴でした。

ラストスキーは快晴でした。昨日は2012ー2013シーズンのラストスキーへ

長野県の「おんたけ2240」

京都からだと片道約300Km…少し遠いですが、名前の通り標高が2240m この標高の高さに雪質を期待しつつ、朝5時半に出発♪(^o^)v

途中の虎渓山PAで朝食を取って、中津川迄高速道路を快走。
そこからは下道を80Km。それがおんたけの最大のネックなんですよね~ 道のりは山道だし雪が積もっていたら…
今回は春スキーなので、何も問題なく10時に現地に到着しました。

天候は快晴♪(^o^)v
気温は麓で6℃。山頂で1℃。
残念ながら雪質は大したこと事がありませんでした。

でも春スキーにはピッタリの天候です。

ラストスキーだからと言って、サボる事もなくコブ斜面をひたすら練習しました。
お昼は名物のステーキ&ライス



このボリュームで1200円♪


昼からもひたすらコブ斜面を練習。

最後には足が言うことが聞かないくらいに、年甲斐にもなく頑張りリフト終了の16時にゴンドラに乗って山頂に登頂。
そこからは最後なので、ゆったり、のんびり、ダラダラ…
ラストスキーを楽しみました。

帰りは中津川迄の下道が眠くて眠くて…(^_^;)

何回も休憩を取って、高速道路は90Kmで走行して
600Km無給油で帰ってこれました(*^^*)


来週からは仕事が本格的に忙しくなります。
スキーで付けた筋力は、これからも維持していきたいですね~
Posted at 2013/03/31 12:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2013年03月29日 イイね!

鈴鹿サーキットからの贈り物

鈴鹿サーキットからの贈り物鈴鹿サーキットからお手紙がきました。

また何かレースの先行発売か?って思っていましたが
プレゼントでした(笑)

スポーツ走行クーポン券

1000円券が2枚
SMSCのチャレンジクラブで使用できるクーポン券

30分6000円が5000円で走れます。

4月に復活予定でしたが、仕事が異常に多く、来週からGWまではどうも無理みたいです・・・
5月になれば振替休暇もあるし、有給も使えるし、残業代で懐も温かいし~

よし5月に使おう!


その前に明日はラストスキー頑張ろう!
Posted at 2013/03/29 22:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月28日 イイね!

夏仕様に向けて、その壱

夏仕様に向けて、その壱多分、今週のスキーがラストスキーになりそうです。

今シーズンは3月になってから気温が高い日が多く、スキー場の雪は日に日になくなっていきますからね…(^_^;)
4月からは仕事が本格的に忙しくなり、土曜日は全て休日出勤の予定だしね。

今週は予定では長野県の「おんたけ2240」に行きます♪(^o^)v
京都からだと片道270km。いつもより50km。往復で100km遠いゲレンデです。 しかし標高は2240m(^-^) 少しは雪質がマシかな?

日曜日は朝からタイヤ交換、オイル交換、デフオイル交換、キノコのスポンジ交換、アライメント調整の予約をいれているので、スキーから帰って来て、タイヤを積み込む体力は残っていないだろうし、先行でタイヤだけSABに預けに来ました。

タイヤも下ろした事だし、店内散策して帰ります♪

何か良いものないかな~(*^^*)
Posted at 2013/03/28 18:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月25日 イイね!

臨時棒茄子が出た

いきなりですが、予告もなく、前触れもなく

臨時棒茄子が支給されました。

本来の賞与とは別の決算期臨時賞与って感じでしょうかね?
なので金額は大したことはありまえん。

でも臨時収入は嬉しいものです(笑)

冬の間、スキーに費やしたお小遣いが少し増えた感じですが、これは一時貯金します。
5月に支払う自動車税の為にね。

去年の9月に車が新しくなるかも?っと言いつつ、もう3月です。
自動車税を支払う前に決めたかったのですが、欲しい車が余り無い現実。
でも買い換えないと流石に12万キロを超えた車ではあちこちガタが来ています・・・
本気で直すなら100諭吉は最低必要と言われているのも現実。

噂では28日に新型WRXのコンセプトカーが出るらしいですね?
コンセプトカーだから、どこまで現実味があるかはわかりませんが、ある程度のSPECが解ると良いのですが、どうなんでしょうね?
10月までに発売されたら買っちゃうかも?
先日のRAコンセプトもSPEC-Cベースと書かれていましたが、リアFOG付いてるし、リアワイパー付いてるし・・・ホントにSTIのコンセプトカー?  3社合同の企画だったし、某雑誌のネタ?

基本雪道を走る事が多いのでやはり4WDが選考基準に入ってしまいます。
そうなると車種がかなり限定されてしまいますね。
最近のFFで横滑り防止装置が付いていると滑りにくいと言いますが・・・
FRは無理ですね。腕が無いですから(笑)
Posted at 2013/03/25 23:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月24日 イイね!

今シーズンの終了は早いかも?

今シーズンの終了は早いかも?土曜日は今シーズン12回目のスキーに行ってきました。

一応まだラストとは考えていません(笑)

京都を6時に出発して

北陸道の杉津PAで朝食



きつねうどん 380円
100円で購入できるドリンク券付
京都から140km。ちょうどいい距離にPAがあるのと、うどんが美味しいのと鰹節がトッピング無料なのが、毎週来ている理由ですね。

JAM勝山まであと80km

約75分で到着です。

駐車場には雪はありません。もちろん道にも雪はありません。
そして最下層のバラエティーサイトのゲレンデにも雪がありません・・・



リフトに乗車する為に下りてくる細い道が毎年作られているのですが、3月23日にそのようなことになるのは4年ぶりでしょうかね?  毎年4月でも雪があるのに、今シーズンの終了は近いようです。


でもひとつクワットリフトで上がれば、積雪200cmです。(本当?)





一面の銀世界

雪質はダメダメ・・・

しかしオイラのスキー板にはこれが塗ってあります。




こんな雪質でも見事な滑走性能です。


天気は曇りのち晴れ。気温はプラス5℃
春スキーな気分でダラダラスキー? 



 って言ってたのに実際は?



コブ斜面が面白すぎて・・・
最初から最後まで此処で体を酷使してきました。

16時にイリュージョンサイトが終了になり下山開始。
下山途中で板が「ガリッ」って言って外れて、オイラは強制カタパルト発進!
10mは飛んだに違いない・・・
身体は大丈夫でしたが、板がダメでした・・・



裏面の内部素材が見えています
こんな状況になったのはスキー人生で初の経験です。  直るのか?
とりあえず修復は試みてみます。


来週は行けるのか?

JAM勝山は今週で終わりです。



Posted at 2013/03/24 11:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「盆休み前に最後の出張

新潟県へ一泊二日」
何シテル?   08/07 09:55
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
101112 13 14 1516
171819 20 21 2223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation