• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

本日のお宿は? またまたJAM勝山麓で前泊

本日のお宿は?   またまたJAM勝山麓で前泊本日のお宿は?

福井県福井市にあるビジネスホテル

「ホテルルートイン 福井大和田」

シングル日曜日特価で5150円

NET接続、冷蔵庫完備、朝食無料、大浴場付き

先週宿泊したチサンインの近くで同価格帯、駐車場無料、で探していました。
楽天では6000円を超える設定でしたが、ホテルのホームページでは日曜日の特別料金プランがありました。 時々あるんですよね。 楽天が高いときがね。

近くにはショッピングモールがありなんでも揃います。

SKIJAMまでは車で50分。

明日は雪ですが、気温が低いので雪質は3月としては最高レベル?
記念すべきシーズン10回目
楽しんできます。
Posted at 2014/03/09 18:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2014年03月07日 イイね!

3885円の靴下

3885円の靴下ここ最近は残業も無く17時に仕事が終わり、18時くらいまでには会社を後にすることが出来ています。  寝るまでの時間が長いね~(笑)

今日は帰りにスキー用品店に春用Waxを購入するため寄り道。

しかしお目当てのWaxは売り切れ・・・
発注(他店の商品を取り寄せ)だけ行いました。

帰り際に特価コーナーで何気なく、物色。
何かが欲しい訳でもなく、只単に見ていただけのつもりでしたが

目に入った高額商品  スキー用の靴下 3885円

「高っ!」


でも売値は1000円。

袋は破れていますし、中の紙も破れています
靴下自体は新品。  破れ、ほつれ無し。
サイズはピッタリ。
メーカーはデサント(スキーメーカーとして一流)

キャッチコピーは

「3D SOX Plus  はけば、わかる」

「テーピングラインが筋肉をサポート」

「光を熱に、優れた快適保温性」


1000円だし購入してみました。


履いてみた感想

①:履きにくい(テーピング理論?)、あの有名な競泳水着を思い出しますね・・・
  履くのに5分は掛かります(笑)

②:適度な締め付け、サポートしてくれそう?



早速月曜日のスキーで試してみます。



Posted at 2014/03/07 22:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2014年03月04日 イイね!

平日スキーは楽しいけれど、次の日の仕事に支障を・・・

平日スキーは楽しいけれど、次の日の仕事に支障を・・・昨日は平日スキーに行ってました。

月曜日なのでガラガラです。
そして晴れ予報。

だったら

「近い、大きい、雪が良い」
 

が宣伝文句の  SKIJAM勝山 に行ってきました。


流石に月曜日の早朝から行くと、次の日の仕事が大変そうだから日曜日に福井県まで移動して前泊。  朝8時からゲレンデへ

9時に到着した時には200台位でしょうか?
意外と平日でも人はいるのが、SKIJAMです。

この日は気温も低く、マイナス1℃

ゲレンデはカチカチ、ピカピカ、ツルツル・・・

雪が良い?  って宣伝してたよね~  別にいいけど。

Takashi44は硬い雪が大好きな変わり者です。
アイスバーンが滑るなら滑らしたら良いやん?  って感じです。

山頂から中腹位までは、我慢できる雪質でしたが、さすがに3月ですね・・・
最下層のゲレンデはもう駄目な雪質?雪なのか?氷なのか?ってレベルです。

今回も独り身なので、練習です。
コブは封印して(硬いコブには歯が立ちませんでした)

9時から16時半まで
休憩は昼の休憩で45分だけ
かなりスパルタンな一日でした。

帰りも高速を使わず下道で190km。
高速を使うと220kmあるので、往復で60kmの節約&高速代の節約になります。
しかも時間は1時間くらいしか変わらないから不思議ですね。
高速でも85km位しか出さないので(笑)

凄く楽しめました。


しかし次の日は・・・

身体にきてますね。  もう若くないんだから、少しはセーブしないとアカンって実感です。
でも来週も月曜日が振替休暇なんだよね~
Posted at 2014/03/04 21:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2014年03月02日 イイね!

本日のお宿は? SKIJAM麓で前泊

本日のお宿は?  SKIJAM麓で前泊本日のお宿は?

福井県福井市にあるビジネスホテル

「チサンイン福井」

シングル5200円です。

NET接続、冷蔵庫完備、朝食は有料ですが、明日はスキーなのでスキー場に向かう間にコンビニによるので朝食は要らないです。

楽天の期間限定ポイントが700ポイントあったので、実質4500円になりました。


福井駅からは離れています。
車さえあれば、近くにはなんでもあるので便利です。
スキー場までは約60分。 明日は平日なので8時くらいに出発予定です。


今日は京都から福井まで下道移動でした。
意外と近い? 150㎞。
高速だとかなり迂回させられているようですね・・・高速だと約190㎞ありましたからね。
時間は流石に下道なので4時間近く掛かりますが高速でも3時間くらいかかるので、高速代を考えると平日は此方かな?
帰りは疲れているので高速を使うと思いますけどね。
Posted at 2014/03/02 17:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 456 78
9 10 1112131415
1617181920 2122
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation