• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

本日のお宿は? 東広島市で1泊

本日のお宿は?  東広島市で1泊本日のお宿は?

広島県東広島市にあるビジネスホテル

「東横イン 東広島駅前」

シングル3泊 ECOプランで合計12525円(税込)です。
1泊あたり4175円になります。

net接続、冷蔵庫完備、朝食無料
に加えてこの東横インはカレー食べ放題!!!

夏に宿泊した時は夏場だったのでカレーがなかった?
遅かったからカレーがなかった?
気がします。

でもね一応ダイエット中なんで、カレーは炭水化物の塊だし1杯にしておきます(笑)

近くには新幹線の駅はあれど、コンビニくらいしか店がありませんので御注意を!
(だからカレーがサービスなんだけどね)

Posted at 2015/11/30 17:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年11月29日 イイね!

休日なのに扱き使われた・・・

休日なのに扱き使われた・・・今日は久しぶりに京都で休暇でした。

家に帰ると「居候1号」がいる。

4年前に卒業してからも、ちょくちょくヤッテくる。
孫だからジジババ様は大喜び。
夕食は寿司なんてこともある。
実の子供には買い物が邪魔くさいから買い物に行ってきて~なんて言うくせに
孫の場合は外食かよ~(笑)

今日は朝からモリスポにスキー板を取りに行って

OGASAKAチューンです。
価格は通常の約2倍しますが、そん所そこらの量販店レベルではありません。
滑走WAXまで塗られて、スクレイピングされているのでそのまま滑走可能です。
年末は忙しいので最近はコレにしています。

昼からは居候の中古車探しに付き合わされて

軽の中古車の相場が高い事にビックりです。
新古車だと新車と30万しか変らんやん! 保証は有償? 車検はここで・・・
だったら新車でしょう?
と居候に助言。
そしてローンの金利にもビックり。9%だってさ・・・
じゃあ俺が担保なし5%で貸してやろう!(笑)
新車で欲しいのを買ったら?

「新車は当てるから勿体ない」とよく言いますが
当てない奴は新車でも当てないし。俺も当てたことは無い。
逆に気を付かって運転するから安全運転+当てない!  が自論です。

15時くらいから滋賀県の「鮎屋の里」に付き合わされて
夜はモモテラスに買い物に付き合わされて
更に居候を家まで送迎して

ぜんぜん休めてないや・・・


明日は広島県
運が悪えればそのまま山口県
土日月を休んで
年末まで北海道

会社に行かない12月になりそうです。
Posted at 2015/11/29 23:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月27日 イイね!

本日のお宿は? また福生に戻ってきました

本日のお宿は?  また福生に戻ってきました本日のお宿は?

東京都福生市にあるビジネスホテル

「東横イン 福生駅前東口」

シングル:6156円(税込)です。

週末なので少し割高?
net接続、冷蔵庫完備、朝食無料です。

今日は長野県から移動して福生に戻ってきたのが15時。
お客様に連絡を取り、今から伺いますっと言いましたが
「今から会議だから明日でいいよ」って言われ、今日はホテルで報告書作成してました。

明日は朝から仕事して、夕方19時くらいに終われたら京都に帰ろう!
19時超えたら東京で泊まろう(都心でね)


東横インのポイントが



37ポイント

これで東京都心の東横インでも無料で泊まれます。

田舎で貯めたポイントは都会で使ったほうがお得ですからね~
4000円の東横でも
8000円の東横でも
無料券は同条件ですからね(笑)

そして来週からも東横の東広島で3泊しちゃいます~


東横の良いところは?

①:比較的リーズナブルで日程による価格変動が少ない(多い処では倍くらい変動します)
②:net環境が整っている(速度に問題が無い)
③:朝食付きだが、軽朝食なので朝が速くて食べられなくても損した気分にならない。
④:部屋、風呂もビジネスとしては広い(お風呂に浸かろうと思える広さ)
⑤:夏場の冷蔵庫でも良く冷える(簡易冷蔵庫では無い)
⑥:会員はいつでも5%オフ。休日は20%オフ。そしてポイント10個で1泊無料。
⑦:個人的に東横インのベットの硬さが好き。
⑧:比較的駅前にある。

かな?
Posted at 2015/11/27 23:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年11月26日 イイね!

本日のお宿は? 長野といえばルートイン

本日のお宿は?  長野といえばルートイン本日のお宿は?

長野県中野市にあるビジネスホテル

「ホテル ルートイン中野」

シングル:7000円(税込)です。

net接続、冷蔵庫完備、朝食無料、大y苦情付のビジネスフルコース。
近くにはコンビニ、ラーメン、少し歩けばイオンがあります。

長野といえばルートインのお膝元ですので、ルートインに宿泊していましたが、最近は少し宿泊費が高くなってきている様な気がします。
長野県。それも中野市で7000円は如何なものか?とは思いますが、全国チェーンの安心感には勝てませんね。

大浴場もあるし、朝食は立派なバイキングだし、納得はしていますけどね。


長野の仕事は2日間の予定でしたが、1日で終わっちゃいました。
これは、これは、これは困りました・・・
東京の福生での仕事は土曜日朝からで確定している。
長野から福生まで休憩含めて、5時間くらい?
3時間は時間が余ってしまうね。

ホテルで報告書でも書こうかな?
千葉の後輩のところに行って手伝おうかな?
寝ようかな?(これはダメですよね)
Posted at 2015/11/26 20:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年11月25日 イイね!

この手のお店は美味しいですね~

この手のお店は美味しいですね~福生駅前の少し隠れた場所にある「から揚げ屋さん」

今日は西友でサラダを買って、ここでから揚げ買って、ビールで夕食。
最近はこのパターンが多い様な気もしますが気にしない気にしない。


さだばあちゃんのから揚げ

から揚げ中サイズ 567円



普通に西友で唐揚げを買っても400~500円するので
揚げたてが同じ値段で食べられるならコッチですよね。


さて福生の出張は一時的に終了です。
明日、明後日は長野県長野市、上田市へ点検作業のため一時的に離れて
土曜日にまた福生でお仕事です。
日曜日に帰ってきて、月曜日からは広島県へ出張です。
何やかんやで11月も出張三昧で終わりそうです。

12月も忙しい見込み。忙しいのは良い事ですが、少し忙しすぎませんか?

11月30日~12月3日は広島
12月4日は振替を強制的に取得させられ
5日、6日は土日でお休み。(3連休)
7日は出張報告書制作のため、3週間ぶりに内勤
8日~北海道出張
これが運が悪けりゃ年末までそのまま北の大地に軟禁状態。
クリスマスなんて多分無いですね~

でも日曜日は休みが貰えるみたいなので・・・
スキー場が近くにあれば行っちゃおうかな~なんて計画中~は内緒ね(笑)
1件はキロロの近く(10km)
1件は富良野の近く(50km)
1件はニセコの近く(50km)
北海道の50kmは「となり感覚」ですからね~



と思われてるのかな?(笑)

初スキーは北海道パウダーを満喫してやる~(内緒ね)
今シーズンの「リフレッシュ IN 北海道」は前倒し?

私のブログもそろそろ冬仕様になりますので、ますます車ネタが少なくなりますが
これからもよろしく~

Posted at 2015/11/25 23:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記

プロフィール

「盆休み前に最後の出張

新潟県へ一泊二日」
何シテル?   08/07 09:55
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 1819 20 21
22 2324 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation