• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

今日のニセコは暴風雪・・・スキーは中止してホテルで湯治します。

今日のニセコは暴風雪・・・スキーは中止してホテルで湯治します。今日のニセコは大荒れです。

朝起きて、外を見ると・・・

スーパー吹雪いてる。

予想通りですけどね~

足も悲鳴を上げているので今日はホテルで湯治します。


お昼に昼食がてら車でお出かけしてみると、このあり様です。


スノードライブの良い勉強会?

滑るとアクセルを軽く踏んでグリップ復活
この基本操作が急に滑るとついついアクセルを抜いてしまうんですよね(笑)


明日、京都に帰ります。
飛行機は飛んでいるみたい?千歳は大雪では無いのかな?

29日はオレンジ号のスタットレス交換 + 盗難にあい発注していたドライカーボンウイングの取り付け

30日は大掃除

31日は雪が降って岐阜でも全面滑走可能になったら、年末恒例の大晦日スキーにでも行こうかな?
Posted at 2015/12/27 13:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2015年12月26日 イイね!

2015-2016シーズン4回目。 明日からは悪天候?その前にニセコ満喫。

2015-2016シーズン4回目。 明日からは悪天候?その前にニセコ満喫。今日はニセコを滑ってきました。

明日からはスーパー悪天候らしい北海道。
今日も十分悪天候なのですが、風が無いのでニセコアンヌプリ頂上まで上る事が可能。
明日はアンヌプリ頂上は厳しいかな?最悪は下部のリフトのみ運行の可能性ありです。その場合はホテルで湯治して体調を整えようと思います。
今回のホテルは天然温泉かけ流し。源泉37度ですけどね(笑) それも体には良いとか?


8時に起きて、ホテルで朝食を食べて
10時にニセコフランヒラフへ レンタカーで約30分。途中ローソンでリフト券を購入。
4500円で800円のランチ券付
普通に買うと4700円。 100円で800円のランチ券が付いてくるお得クーポンです。

ヒラフゴンドラ駐車場
ゲレンデまで100歩! 土曜日でもこの時間でこんな良い場所に駐車できるのは関西では考えられませんね(笑)




今日はまだ曇りです。


羊蹄山は今年は見えず・・・


気温は?


マイナス12℃~
寒いです。 動いていないと凍えちゃいます。
これでも中腹の気温なんですけどね・・・

アンヌプリ山頂に来ました~


まだまだ雪不足でブッシュだらけです。
今日が今シーズンの初オープンなんですって。暖冬の影響はすごいです。
でもここは先ほどのマイナス12℃の地点から、さらにリフトを2本乗り継いだ場所です。寒さが半端ないですので、すぐに降りてきました(笑)
もともとUNITYでは合わないバーンですからね。

そしてニセコでもカレーです。


カツカレー1300円
ランチ券があるのでプラス500円で

しかしニセコのゲレ食レベルは年々悪化してますね。
キングダムヒュッテは昔はランキング1位だったレストランでした。

数年前の「ザンキ定食」はゲレ食なのに2度揚げしたから揚げが絶品でした。
2年前くらいかな?「ザンキ定食」が「から揚げ定職」に代わり味のランクがダウン。
そして今年はとうとう「どんぶり化」してしまいました・・・
どんぶりだと器が1つで良いし、盛り付けも楽だしね。
外人相手にしているので、味は2の次? で1300円は高くない?

カツカレーの味は普通。 75点です。


15時に寒さに耐えられなくなってホテルに戻る事にしました。
2日連続滑ると御老体が言うこと聞いてくれません。

行動限界点は5時間

昨日も5時間(休憩なし)
今日は5時間(休憩有り)
明日は猛吹雪なら休みます。

関連情報URL : http://www.niseko.ne.jp/ja/
Posted at 2015/12/26 18:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

2015-2016シーズン3回目。 猛吹雪の中キロロで新雪を満喫。

2015-2016シーズン3回目。 猛吹雪の中キロロで新雪を満喫。今日から年末年始休暇です。
正確には明日からで、今日は北海道から京都へ移動でそのまま直帰予定。
なので北海道で留まる私は28日に移動するので25日と28日で相殺ってことで(笑)

8時に起きて小樽市内は湿った雪
仕事の荷物を宅急便で送って、キロロに上り始めると湿った雪がサラサラパウダーに変化。
キロロの駐車場はガラガラ。一応平日ですしね~


気温はマイナス5℃

北海道はこうでないとね!

吹雪いています・・・
雪不足よりマシですよね(笑)

麓はまだこんな感じです。



中腹では




山頂では



マイナス8℃です。
寒いです。
ヒートテック極暖上下を装備しているので、大丈夫ですよ~
でもブーツの先、手袋の先は感覚が無くなってくる始末。
でも雪質は北海道最高レベルではありませんが、岐阜の最高クラスの雪質。
パウダー満喫です。

今日は5時間券なので10時半から15時半まで休憩なし
飯なんて食べてたら勿体ない(笑)
リフト券が終了する15時半に遅めのランチ。

今日は最下層のレストランでロースカツカレー 1340円



2週間前に山頂で食べたカレーは最悪の出来でしたが、ここは値段以外普通です。
山頂でもこのレベルで提供してくれれば良かったのにね
味は70点ですね。


駐車場に帰ってくるとレンタカーは少し埋もれている。
レンタカーなので扱いは雑ですいません。





そして倶知安まで約45kmのドライブを経て本日のお宿に到着。
すごい吹雪きで運転が大変でしたがなんとか無事に到着出来ました。


本日のお宿は?

北海道倶知安町にあるホテル

「ニセコワイスホテル」



ツイン朝食付き3泊で27000円
1泊あたり9000円(税込)です。

netは繋がりませんがLTEはアンテナ3本あります。
冷蔵庫完備(冷凍庫もある大きな冷蔵庫)
天然温泉かけ流し大浴場付です。
ニセコ花園エリアまで車で10分、ヒラフまでは30分かな?

ここ穴場で中国人がいなくて良かったのですが、今回は居ます。
「尖閣は日本の領土です」 とサインした奴だけ来てもいいよ~

そしてオーストラリアンも今回は居ます。
「私は捕鯨に賛成します」とサインした奴だけ来てもいいよ~

スキー場に限っては中国人よりオーストラリアンの方がマナーが悪いような気がします。
割り込みがエグイ・・・
日本人は文句を言わないと思って舐めてるんじゃねーよ!

私は注意しますよ。日本語で・・・



Posted at 2015/12/25 19:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2015年12月24日 イイね!

今日はチキンを食べる日

今日はチキンを食べる日北海道出張も終わりが見えてきました。
っか、多分終わりました。
明日の朝に電話が掛かってこなかったら、そのまま終了です。
報告書にもサインを頂いているので、90%終わった感じです。




建前;明日は京都に帰ります。 移動時間9時間なのでそのまま直帰。

本音:帰るのは28日。明日から北海道で休暇。もちろん28日分は請求しませんよ。

なので明日からは雪山合宿です。


さて今日はクリスマスイブですね。

一昔前は「高級ホテルでディナーをした後、エッチをする日」

よくもまあ・・・そんな事をシャーシャーとしていたものですね(笑)
男も男なら、女も女って感じです。
それも何か月も前から予約していたと来たもんです。
何か月も前からムラムラ状態?(笑)

バブルが弾けて今はそんな事する人は皆無でしょうけど、あの時代はそうでしたよ。


今は「チキンを食べる日」

ニワトリにとっては、なんて日だ! ですよね。
その習慣は日本だけらしいけどね。
今日は小樽でKFC? 予約が無いから食べれませんので
小樽の有名な鶏料理屋さんへ

「なると」

半身揚げで有名らしい。

若鳥定食 1200円。



う~ん・・・ 食べにくい・・・
でも表面パリパリ、中はシューシー

本当の食べ方はどうなんでしょう?
かぶり付くのか?
お箸で綺麗に食べることは無理みたいだし~
え~い。 かぶり付いちゃえ!

ハイカロリーな夕食になりました。



Posted at 2015/12/24 23:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2015年12月21日 イイね!

本日のお宿は? またまた小樽で宿泊

本日のお宿は?  またまた小樽で宿泊本日のお宿は?

北海道小樽市にあるビジネスホテル

「スマイルホテル 小樽帆本館」

シングル5泊ECOプランで22600円
1泊あたりだと4520円(税込)になります。

net接続、大きな冷蔵庫完備(音も大きいけど)、朝食は有料です。
小樽駅から徒歩3分。
近くにはコンビニ、KFC、長崎屋(スーパー)が有り便利です。
小樽運河へも5分くらいですが、寒いの出歩きませんよ(笑)


今回のお客様の所はなんと!こんな所から! 5分の好立地です。



先週滑った「キロロスノーリゾート」

板を持って行ったら毎日ナイター出来ますね(笑)
さすがにそれはしませんけどね~

でもこんなところでも今日は雨です。
北海道なのに雨です。
せっかく積もった雪が溶けてしまいます。
溶けると普通の靴ではズボ濡れになるので、長靴を買いました(自腹)

Posted at 2015/12/21 18:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「今日は会社の慰安旅行

USJ

24年ぶり💦」
何シテル?   10/18 07:48
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 3 45
6 7 8910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation