• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

高いのか?お買い得なのか?試算してみた。

高いのか?お買い得なのか?試算してみた。一応抽選に申し込んだS208。

710万は高いのか?  少し真剣に試算してみた。
暇だしね~

S208のベース車は「WRX STI Type S」です。
これはS208のカタログにも記載されていますので間違いないです。

WRX STI Type S  アドバンスドセーフティーパッケージ  此奴がベースだと思われます。

お値段:4.190.400円

ビルシュタイン DAMP MATICⅡ (フロントサス)  標準下取りと考えて +100.000円
ビルシュタイン リアサス (標準車と同じ?設定変更?)             +50.000円
255-35-19タイヤ 特殊吸音スポンジ付き  標準下取りと考えて4本で+50.000円
STIフレキシブルタワーバーフロント                          +35.640円
STIフレキシブルドロースティフナーフロント                     +64.800円
STIサポートフロント                                   カタログに掲載無し
STIフレキシブルサポートサブフレームリア                     +35.640円
STIピロボールブッシュリア                               +10.000円
STIラテラルリンク                                    +54.000円
ブレンボ鍛造6POT(フロント) ブレンボ鍛造2POT(リア) 色違い      +30.000円
高出力バランスドエンジン+専用ECU   純正下取りで            +500.000円
バランスドクラッチカバー+フライホイール 純正下取りで            +50.000円
ボールベアリングツインスクロールターボ  純正下取りで           +100.000円
インタークーラーウォータスプレー                          +50.000円
低背圧パフォーマンスマフラー                            +261.360円
STI強化シリコン製インタークダクト                          +50.000円
パフォーマンスシュラウド                                +30.000円
クイックステアリング                                   +30.000円
専用VDC                                         +30.000円
STI低圧損エアクリーナー                               +15.120円
STIパフォーマンスオイル                               +24.840円
ウルトラスエード巻ステアリング                            +59.400円
STIプッシュエンジンスイッチ                             +18.360円
6スピーカー                                       +10.000円
ルーフシャークアンテナ                                +18.468円
STIレカロバケットタイプフロント本革シート 純正下取りで           +350.000円
リア本革シート                  純正下取りで           +100.000円
インパネ架装パネル                                  +20.000円
専用フロアカーペット                                  +50.000円
メッシュタイプフロントグリル                              +30.000円
大型フロントアンダースポイラー(S208専用品)                 +60.000円
バンパーサイドベゼル                                 +10.000円
サイドシルモール                                    +30.000円
S208リアオーナメント                                 +10.000円

NBR専用品
BBS19インチ鍛造ホイール 標準下取りと考えて4本で            +400.000円
カーボンルーフ                                     +400.000円
カーボンリアウィング                                  +324.000円
ブラックカラードドアミラー  純正下取りで                     +30.000円

架装部品合計で3.391.646円

車両と合わせると7.582.046円
S208NBRのお値段は7.106.400円なので  475646円お得なのかな?
純正下取りを加味していなければ  1.000.000円位お徳かも?

あとはネームバリューがフライスレス(笑)
リセールバリューは凄く高そうな気がします。
実際S207はまだ中古市場で600を超えていますからね・・・ってS208が出たら600では売れないでしょうけどね。

実はSシリーズの転売は上手くいかないらしいです。
なにせ2年後には必ず新型が出るので(笑)

抽選日まであと2日です。

でもウキウキしていない自分が居ます。
Posted at 2017/11/15 01:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | S208 | 日記
2017年11月13日 イイね!

オレンジ号査定。パステル号見積もり。

オレンジ号査定。パステル号見積もり。昨日11/12はS208の抽選受付の最終日でした。

Dからはとりあえず査定させていただいて、見積もりだけでも構いません。
申し込みはとりあえずして頂いて、当選しても価格が折り合わなかったら買わなくても構いません。
ということなので、とりあえず査定。とりあえず見積もりをしてもらいました。

とりあえず査定の結果は?

オレンジ号
4年2か月(50か月)で34000km走行。
全て純正戻し、または現状での引き渡し。
大きな傷、凹みもなく、リアバンパーの小さなひび割れがマイナス査定らしい。
3??諭吉との事。
予想通り?  本体価格が460諭吉(税抜)なので意外と健闘してくれた方かな?
多分チューニングカー専門の買い取り業者だともう少し上がると思います。
(その時の買い取りに影響が出ない様に一部伏字ですいません)

とりあえず申し込み




S208 NBR CHALLENGE PACKAGE  の1本勝負!

NBRでなければ要りません!
要はカーボンルーフが今回の目玉だからです。
その他ははっきり言ってS207です。 標準車がアプライドBからアプライドDになっただけ。
ブレーキもS207の方が特別感があります。
S208はたぶん標準STI TYPE-Sの色違いです(笑)
2ピースで無くなり、リアも2POTです。
スバル曰く、リアの2POTはS207の4POTと性能的には大差がなく、逆に軽量化できていると言いますが、私的にはコストカットにしか思えません。

シートベルトも標準車で色が違う(赤色)なので、たぶん同じ。
S207はリア3人分共に赤色だったのに、S208は真ん中が黒色です。

外れたら買わないので貯金が出来ますね(笑)


そしてお見積り

S208 NBR CHALLENGE PACKAGE CABON RearWing
お色は限定色のクールグレーカーキー
7.106.400円也
高い車です・・・




オプションは何も付けません!
俗にいう「ベースキット」も必要なし(毎回買ってない)
煙草は吸わないのでドアバイザーは要りません。っか付けても風キリ音が出るだけで意味がない。
(換気するならエアコン付けます)
ナンバーフレーム? なんでいるの?  重くなるだけ。
ナンバープレートのロック? なんでいるの? 
ホイールロックナット  後で買います。(RAYSのジュラルミンを)



出来る限りできる事は自分でします。(車高証明、納車費用等)
そしてここからはジジさま特権で
自動車税 36.200円全額免除
所得税 177.600円全額免除
合計213.800円 税金が免除されます。

実はオレンジ号も自動車税は免除です。
所得税は払った後だったので、前回は払いましたけどね。

介護車両なんです。

実際7割はジジさまの病院、通院、お見舞い、移動補助に使用していますので
制度の悪用はしておりませんよ。

そして支払総額が

7.385.587円

下取りに出して、少し貯金を崩せば買える金額になりました。


オプションを付けない理由は値引きですね。
S208は限定車に付き値引きは皆無です。
実際契約すれば幾らかは値引いてくれるそうですけど。1桁諭吉でしょうね。
オプションを付けても最悪値引きゼロ。限定車ですからね~っと言われるのが落ちです。
メーカーオプションはS208では基本ありません。
色とカーボンウイングにするかカーボンリップにするか位です。
なので後はディーラーオプションになるわけで、それなら購入時に選択しなくても
スバルには「お客様感謝Day」なるものが約3か月毎に開かれます。
その時はオプション用品が15%引きで購入できます。
聞いた話だと新車購入時でも15%引きは難しいらしいのですが、フェア開催中は何も言わなくても15%引きになります。  (スバルカードを持っていると更に割り引きが効くかも?)

ならその時に買って、車が来るまで保管してもらえば良い話です。

ナビは外品にするか?純正にするか?悩み所です。
一応最新機種が選べますし、値段も大差がありません。そして純正品なので保証が付きます。

あとは東京モーターショーで展示されていたS208装備されていた

サイドアンダースポイラー (ハイグロスブラック仕様)
リアサイドアンダースポイラー (ハイグロスブラック仕様)
この二点はS208の車検書がないと買えないらしい。(標準は形は同じだけど、色は艶消しブラック)

スカートリップ(これは標準品)

これ位かな? 40諭吉の15%引き34諭吉くらいになるので実質6諭吉の値引き相当?



その前に抽選に当たればの話です。
私が申し込んだお店でも5台の抽選予約があったらしく、全国だと噂では2000台を超えたとか?
S208は450台
そのうちNBRが350台です。
2000台のうち1500台はNBRでしょうから、単純に抽選倍率は4.2倍になります。
S207の時は申し込みが700台で生産台数が300台なので2.3倍から考えても、倍率は高め。

私の当初の予想では
モデル末期。 
信じられない情報源(ベストカー)から4月にSTIの特別車が出るというネタもあり。
S207と大差のないSPEC。
リアブレーキ等のコストダウン。
新鮮味のない車体色。
スバルで700万を超える車。スバルにその価値を見出せるのか?
なので1.5倍と予想していたのですが、大外れでした。

抽選は11/16です。

当たってら少し嬉しい。
外れていてもホッとする。 自分が居ます(笑)

Posted at 2017/11/13 18:07:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | S208 | 日記
2017年11月12日 イイね!

長さ50cmのロールケーキ 「天草ロール」

長さ50cmのロールケーキ 「天草ロール」熊本から帰ってきました。

結局予定の3泊4日が6泊7日になってしまいました・・・
すこしお疲れですので、糖分補給します。

自分で自分にお土産シリーズ(笑)

熊本県上天草市にあるケーキ屋さん

「ケーキ工房 パンプキン」


天草ロール プレーン 1620円。


出張の帰りに予約して本日着で送って頂いていました。

天草ロール

見た目は普通。 値段も普通。

でもね。これ。長さが50cmもあります。
単三電池と比べてみてね(笑)


50㎝でも1680円は格安です。

断面はこんな感じ。プレーンなので生クリームのみです。
他種類はショコラ、抹茶、塩キャラメル、季節限定品など色々ありました。


まずは3cmにカットして3時のおやつに


やわらかいので綺麗に切れないですね。
美味しく頂きました。

あと47cmもあります(笑)
Posted at 2017/11/12 14:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2017年11月11日 イイね!

本日のお宿は? 最終便には間に合わず熊本市で宿泊

本日のお宿は? 最終便には間に合わず熊本市で宿泊本日のお宿は?

熊本県熊本市にあるビジネスホテル

「ホテルAZ 熊本インター御領店」

シングル:4860円(税込)です。

net接続、冷蔵庫完備、朝食無料です。
熊本駅からだと車で20分位かな?
熊本空港へも20分位?
明日は熊本空港から伊丹空港に飛んで移動します。

今日は御所浦島でお仕事でした。
本渡行きの船の最終時間まで調査を行って、最終便に乗船。
熊本空港に向かっても最終便のフライト時間に間に合わないので熊本市内で宿泊です。

明日の飛行機もキャンセル待ちでしたが、一応ブロンズステータス所持者なので
優先的にキャンセル待ちが出来たので、運よく明日のお昼の便が予約出来ました。
最悪新幹線で帰る事も考えていたので、少しラッキーです。

プラチナへの道

明日で980プレミアムポイント貰えるので合計で41000プレミアムポイント。
あと9000ポイントです。

12月も熊本へ行くので1960ポイント加算。
遊びで沖縄旅行で5000ポイント
遊びで仙台旅行で2700ポイント
遊びで年末北海道スキーで4000ポイント(雪が無ければ中止しますけど)

楽勝かな?
Posted at 2017/11/12 00:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2017年11月10日 イイね!

本日のお宿は? 天草の定宿へ戻ってきました。

本日のお宿は? 天草の定宿へ戻ってきました。本日のお宿は?

熊本県天草市にあるビジネスホテル

「花乃月」

シングル:4700円(税込)です。

net接続、冷蔵庫完備です。
天草の定宿指定している御宿ですが、最近は人気が出てしまってなかなか予約できませんでした。
天草の繁華街まで少し離れていますし、コンビニにも5分位歩かないと行けないのですが、
なんででしょうね~
居心地が良いっていうか、落ち着くっていうか、お気に入りのお宿です。


今日は宮崎県えびの市でお仕事していました。
11時に終了して、宮崎空港発14:50のANAで帰る予定でしたが、
急遽電話が鳴り天草に戻ることになりました。  天草まで150㎞。 
レンタカー移動でしたが前に遅い車がいまして・・・
4時間位掛かりました。
この御時世で煽り運転は駄目ですもんね。  っか煽り運転はしませんけどね(笑)
明日はまた御所浦島へ船通勤です。
9時半にお客様の所について、調査、修理を行いますが帰れるタイムリミットは13時です。
それ以降だと船の関係で熊本市まで戻って熊本市で宿泊ですね。
その場合は土日が完全に潰れちゃいます。

12日はS208の商談予約の最終日。
Dからは見積もりだけでも行いませんか?っと言われているので、
オレンジ号の下取り見積もりをしてもらうので、Dに行かないとね。

4年 35000km
大きな凹みもなく(バンパーは割れてますけど・・・)、一応STIの限定車。
今(VAB)では設定のないSpec-Cベース。
新車価格は460諭吉(税抜)
普通だと半額くらいがベース?  限定車は高価買取って言われていますが、どうなんでしょうね?
オレンジ号は限定車だけど、俗にいう「Sシリーズ」ではないので期待はしていません。
追い金400諭吉が限界とDには言ってあるのに、見積もりだけでも・・・頑張りますのでって言われているので300位の値が付くのかな?  
それでも足らないので、たぶん予約もしないと思いますけどね。(笑)
本当に高価査定が出れば考えます。

実質4年も走ると来年には
タイヤは交換しなくてはいけないので約20諭吉(アライメント、作業工賃含む)
ブレーキパットも交換で約10諭吉(工賃含む)
ショックもヘタって来ているだろうし交換で20諭吉(工賃含む)
その値段なら車高調整式ショック 日本製で20諭吉、海外製で30諭吉(工賃含む)
カーボンウイングのクリアが剥げているので再塗装で3諭吉
乗り継けるならリアバンパーも直したいので、通常で10諭吉。簡易補修で5諭吉。
5年目の車検に20諭吉
そう考えると75諭吉位は必要ななります。経年劣化の車両価格低下を考えると乗り換えもアリ?
って思う事もあったのは事実なんですけど・・・
Posted at 2017/11/10 19:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 34
5 67 8 9 10 11
12 13 1415 16 1718
19 2021 22232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation