• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

スキー備品の追加購入&DIYチューニング

スキー備品の追加購入&DIYチューニング今週のスキーはお休みです。

そのまま福井県、岐阜県のスキーも終了かな?

少なくても福井県のJAMは終了。
ゲレンデがこんな感じでは・・・


もう、まとまった降雪は見込めそうにありませんからね。

今シーズンは雪が無いけど、暇はあるので、3月は北海道へ2回 計8日行きます。
滑れる日数は6日間。

7日~10日は、まだ北海道では一応ハイシーズン?
年末ニセコでアンヌプリの山頂を滑れなかったので、ニセコへ(最終日はルスツ)

20日~23日は もう北海道でも春シーズン?
少しでも気温の低い富良野、トマムへ

間は1週間開くので、荷物のそのまま北海道のホテルにお預けする予定。
宅急便代金も節約になるし、体も楽ですからね。

そこでスキーの備品(WAX、エッジシャープナー)を追加購入。

WAXは北海道に来てまでHOTWAXは面倒なので
カンタン系


シャープナーは以前使用していた物が、ガタが来ていたので新規購入
ベースWAXは50%OFFだったので、来期用に♪
あとはエッジの焼き取りにダイヤモンドシャープナー


このシャープナーは良くできていて
TOKO アルゴレース


ベースエッジを0.5度 、 1.0度に研ぐことが可能
0.5度


1度


再度エッジは86度~89度まで研ぐことが1台で可能です。
86度


89度


更に仕上げ用のダイヤモンド砥石も付いてます


以前の物はアルペンのプライベートブランド




角度は90度固定かな?

まだスキー全盛期にアルペンで購入が、今は絶番・・・
ヤスリが削れなくなっていました^^


チューニングもDIYで
ソールのフラットを取り、エッジを研いでベース0.5度、サイドは89度
ベースを作り直して、滑走WAXをHOTワックスして
もう袋詰めしちゃいました。

荷物の梱包は明日して、明後日日曜日に宅急便で発送。
日曜日はスキーじゃないけど、岐阜市に用事があるので、岐阜から発送。
そうすれば、関西から出すよりも、2個で500円は安く送れます。
どのみち宅急便のセンターまでオレンジ号で持っていくので、苦労は同じです。


明日も7時から16時の早番
17時からはCOSPAでボディーコンバットに入隊。
少しでも軽量化に努めます。


Posted at 2020/02/28 23:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2020年02月26日 イイね!

スーパーで財布を拾った。

今日は早番です。
7-16時勤務。

16時に仕事が終わり17時からCOSPAで軽くトレーニング。
18時にスーパで夕食をお買い物。

今日はカット野菜(キャベツ)+絹豆腐+タンドリーチキン
700Kcal位かな?
トレーニング後にプロテインを飲んでいるので+100Kcal
夕食を800kcalで押さえれば、体重は減っていきますよ。

スーパーで買い物カゴからEcoバックに詰め替えて、帰ろうとすると
横に見覚えのない御財布が置いてあります。
周りには誰もいません。

さて貴方ならどうする?

当然届けますよ。
日本人です。その前に社会人です。
ネコババなんて、リスクを負えるほど、度胸はありませんし
その様な馬鹿教育は受けてないからね~

店員さんが近くに居ないので、仕方がないのでサービスセンターへ持ち込み
そのまま置いておいたら取られる可能性もありますからね。

サービスセンターに届けると、青ざめた女性が
「財布の落とし物ありませんか!」

TAKASHI44から見ればお姉ちゃん?  世間的には叔母様?
今拾って持ってきたけど、探してた?

満面の笑みでお礼を言われ、ついでに謝礼を出そうとする女性。
それも万券・・・
いくら入ってたんだ?

当然、届けただけなので、謝礼は辞退させて頂きました。

Takashi44もスマホを落としたりして困った記憶がありますので、この経験は遠い未来の自分に帰ってくると信じています。


良い事をしたら、気分が良いですよ。
神様が何か褒美を取らせてくれるなら何だろう???

とりあえず「ヘルニア直して」かな?^^





Posted at 2020/02/26 23:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年02月23日 イイね!

軽量化は継続中?

スキー前にウェアに入る体形にする為、軽量化していたTakashi44.

一応成功?して、今後スキー終了後にも継続する予定。

今日もCOSPAで筋トレ
ついでにプロテインが切れたので、プロテインを購入。

今回は美味しくないタイプをわざわざセレクトしてみました。
SAVASのプロテインも美味しいのと、美味しくないのがあります。
私的にはSOYプロテインのココアは美味しいです。
ホエイプロテインのリッチショコラ、抹茶はプロテインとしては飲める。
それ以上の本気モードプロテインは美味しくないんです^^
その分効果はあるらしいですけどねえ
・・・

今回購入したのは

WEIGTH DOWN ヨーグルト風味
alt

これ美味しくないんです。
ヨーグルト風味?  私にはヨーグルトの味を感じ取ることが出来ません。
ホエイプロテインにもヨーグルト風味があるのですが、そちらは少し風味が味わえます。

その差は何なのか?

不味い方                 まあ飲める方
WEIGHT DOWN (SOY)      ホエイプロテイン100
キャッチフレーズは           キャッチフレーズは
「減量するアスリートのために」    「理想の筋肉のために」

栄養成分表示(ヨーグルト風味)   栄養成分表示(ヨーグルト風味)
1食分(21g)当たり            1食分※(21g)当たり
エネルギー 79kcal            エネルギー 82kcal
たんぱく質 16.8g              たんぱく質 14.3g
脂質 0.9g                   脂質 1.1g
炭水化物 0.9g               炭水化物 3.8g
食塩相当量 0.2~0.6g          食塩相当量 0.05~0.29g
カルシウム 192mg
鉄 4.8mg
マグネシウム 96mg
ビタミンA 157μg
ビタミンD 2.2μg
ビタミンE 1.5mg
ビタミンB1 0.87mg             ビタミンB1 0.87mg
ビタミンB2 0.93mg             ビタミンB2 0.93mg
ナイアシン 5.8mg              ナイアシン 7.2~14.5mg
ビタミンB6 0.64mg             ビタミンB6 0.64mg 
葉酸 96μg                葉酸 86~261μg
ビタミンB12 0.2μg            ビタミンB12 0.6~3.2μg
パントテン酸 0.62mg          パントテン酸 0.62mg
ビタミンC 88mg              ビタミンC 88mg
タンパク含量84.5%           タンパク含量71%
ガルシニアエキス 116mg/1食分


微量ながら脂質、炭水化物が少なく、カルシウム、マグネシウム、鉄が含有
大きな差はガルシニアエキスが入ってるくらい?

とりあえず1か月試してみます。
そろそろ上半身にも筋肉を付けていかないと、夏の半そでがカッコ悪いしね。
 


















Posted at 2020/02/23 23:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2020年02月22日 イイね!

2019-2020シーズン 10回目は福井県の「SKIJAM勝山」へ

2019-2020シーズン 10回目は福井県の「SKIJAM勝山」へ2019-2020シーズン 10回目は福井県の「SKIJAM勝山」へ

とりあえず最低でもシーズン10回はクリアです。

今回は雪が積もったので、初の福井県へ
「SKIJAM勝山」
キャッチフレーズは「近い、大きい、雪が良い」らしいですが、
北海道を知っている者からすれば、まあ雪質には期待してません。

前日に武生まで移動していたので、
まずはホテルバイキング 
真っ茶色プレート  予想カロリ 1000Kcal
体に悪そう・・・


そこから高速に乗り福井北ICまで
そこから無料区間の高速があり、勝山ICまで
大体そこから30分位。トータルで75分で到着です。

駐車場はホテル側へ
平日はここがお勧めです。
休日は第4がお勧めです。

ホテルまで100歩くらいかな?


着替える前にリフト券を購入


Takashi44は今年からシニア券で滑る事が出来る年齢になっちゃいました^^
通常より500円だけですが、お安くなりますが、netの事前決済だと同額。
食事券net事前決済より200円お得になります。

早速着替えて8時45分から滑り出します。
今回は晴れているので、いつもよりヤル気があります。


リフトにのって
シニア券ですがゲートを通る時にシニアランプみたいのが付くかな?って思いましたが、何も点かなかったです。  とりあえず一安心。


1本目は足慣らしでバラエティサイトを

コース閉鎖中(3連休の為に雪温存>)


結局、超迂回コースを滑る羽目に・・・




もういいです。足慣らしはファンタジーサイトで


ここまで上がってくれば、雪の量に問題はありません




眺めも最高!


ここで8本流しました。
下手動画です


下手動画2


今日の練習動画素材はこれ

頭では理解できてる筈ですが、体は付いてきていません。


そろそろイリュージョンコースへ




硬い・・・硬すぎる・・・ 
雪が良いって唱ってるのなら、この硬さは反則ですよ。

もう少し時間を置こう・・・ 足が遣られますので(シニアなので^^)

最下層まで降りてランチにします。
Takashi44の持論はレストランは麓(下層)が美味しい。
なので雪が悪くても、下まで降ります。

最下層のレストランで
限定20食  牛ステーキ+とろろ丼+越前そば  1900円
限定ですが毎回食べれますよね?  限定なのか?
調理するのに15分近く掛かるので、コーンも持たされて自分の席へ



首が痛いのでロキソニンゲル

コレ小さくて、ポケットに嵩まらず、更に良く効きます。
食後には痛み止めも飲んでないと、痛みが出ます・・・
こんな体でスキーをしても良いのか?  っと思いますが
気分的にはかなり楽になりますからね。

15分後店員さんが、持ってきてくれます。



拡大!



旨そう!  
値段を除けば100点です。
此処は東急リゾート開発なので、基本的にニセコのヒラフと似ています。

昼からも良い天気そう?


昼休憩は20分で終了。

昼からはイリュージョンで滑りまくります。


此処練習向き?


此処玉砕向き?




14時に少し休憩
今日は暑くて、喉が渇きます


カルピスソーダが旨い!
で5分しか休憩はしませんけどね

玉砕のイリB動画


この日はコブが歪な配列でコース取りが判らず。
更にストックを突く位置が皆さんと違うのか? 私が突くと根元まで刺さる・・・
最後には初心者用コブでコケる・・・
情けない限りです。

15時半でイリュージョンは閉鎖になるので帰ります


今日は最後まで良い天気でした。




最後にイリュージョンからホテルまでのダラダラ動画


ホテルに板を置いて、オレンジ号まで100歩
ブーツを脱いで、至福の一時。


着替えて、ホテルのエントランスまでオレンジ号を持っていき
板を積み込んで、出発準備完了!


JAMにも温泉があるのですが、850円もします。
昔はリフト券相殺で500円で入れたんですけどね~
あとはあまり気にはしていないけど、コロナウイルス問題。
中国人が数グループいたので・・・  逃げるように引き上げました。

JAMから下山して、5分位
廃業した雁ヶ原スキー場の近くに温泉があるので、そこへ

水芭蕉  650円


中国人は居ません
スキー客も1グループのみ
後は地元はお爺さんばかり^^

温泉後に居候の子供に合って、少し遊んだ後で京都へ

敦賀まで高速、敦賀から下道で 3時間
高速代が安く済みますね。


さて来週は土曜日が普通に出勤日なので、休みが日曜日のみ
行くか?辞めとくか?  考え中
辞めておく気持ちが、今のところ少し多いです。
再来週は北海道なので、準備もしないといけないしね。

JAMも今日は雨らしい。
今シーズンのJAMは終わりでしょうね。

Posted at 2020/02/22 21:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2020年02月20日 イイね!

本日のお宿は? 番外編 福井県武生で1泊

本日のお宿は? 番外編 福井県武生で1泊本日のお宿は?

福井県越前市武生にあるビジネスホテル

「ルートイン 武生インター」

シングル:6450円
net接続無料、朝食付き、冷蔵庫付き、大浴場付きのビジネスフルコース

武生インター降りて直ぐなので、とても便利
近くにはスーパー、コンビニ等があります。

今日は会社が終わってから下道で来る予定でしたが、ババ様を親元に送る為、米原まで高速。  ババ様を下してそこから下道で越前市まで移動
意外と時間が掛かり、少しお疲れです。

移動はこんな感じです。



琵琶湖の湖西を通れば、30kmは近くなるのですが・・・
帰りは湖西道路で帰る予定。
ババ様は日曜日に迎えに行きます。

明日は有給です。
Posted at 2020/02/20 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「盆休み前に最後の出張

新潟県へ一泊二日」
何シテル?   08/07 09:55
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23 456 78
9 10 111213 14 15
16 17 1819 2021 22
232425 2627 2829

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation