• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

味噌カツ煮定食 490円 やよい軒

味噌カツ煮定食 490円 やよい軒テレビCMで流れている

やよい軒 の490円セール。

今日ジムの前に昼食として食べてきました。
本当は「チキン南蛮定食」が食べたかったのですが、まさかの売り切れでした。
まあ味噌カツも好きだし、別に構いません。 また後日食べれば良いだけです。

意外と490円の商品を食べている人が少ないのに驚きました。
注文して約5分で到着です。



卵も付いてるのね。

とんかつも490円(通常価格は780円)では、納得の大きさ。
味噌も甘辛で美味しい。味噌汁もまあまあ。

カロリーは909Kcal(白米の場合)
それ位は軽く消費できますので、大丈夫。
塩分5.7g・・・
目標値は7g以下に設定しているので、昼食だけで81%摂取する事に
外食の塩分はやっぱり恐ろしいですね。
とりあえず余った味噌タレは残して、漬物も残して1gくらいは減らせたかな^^

ちなみに今日の塩分摂取量は8.7g(5.7g計算)でした。

運動時のアクエリアスが500mlで0.5gも塩分を含有している。
運動後のプロテインにも1食で0.3g~0.6gも塩分を含有している。
運動で出て行った汗(塩分)の分は±0で良いんじゃないの?っと思う。
それで換算すれば、今日も7.3gなんですけどね。



Posted at 2020/09/14 22:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2020年09月12日 イイね!

高血圧は取り合えず、様子見になりました。

昨日早番の仕事を終えて、近くの病院へ

いきなりの大きな病院は診察代に初診料って名目の変な費用が掛かるので、まずは町医者さんへ。
小さい時から行っていた病院。 ババ様もジジ様も掛かりつけの病院。
最近ではジジババ用の運動プールも完備されてるとか・・・
儲かってますの~

大病院と違い、診察の待ち時間が少なくて済みます。
昨日は16時半受付で17時には診察、薬も院内処方なので、薬局で並ぶ手間も掛からないのが良いですね。


診察の結果は「とりあえず様子見」
血圧はやはり160~170ありました・・・

毎日の血圧測定
食事の改善(塩分量を減らすようにと言われました)
適度な運動(ジムでの運動は可)
体重を減量(それは取り組んでいるけどテレワークがネック)

まあ塩分は気を付けます。
辛い物好きです・・・
醤油は減塩だけど^^


血圧測定を朝晩び行わないと行けないので、家の血圧計を捜しました。
たしかジジ様が生前使ってたのがある筈。  プレゼントした記憶もあるしね。

なんと3台も出てきました^^


ジジ様用に購入した物なのでスマホ連動機能はありませんが、電池を入れたら使えるので、これで良いです。

データー管理はエクセルでチャチャっと制作。



では健康維持に努めます。
Posted at 2020/09/12 11:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康管理 | 日記
2020年09月11日 イイね!

オレンジ号3度目の車検完了です。

オレンジ号3度目の車検完了です。オレンジ号の3度目の車検。
無事に終了しました。

今回もディーラ車検です。
費用の差があまりなかったので、量販店の車検はパス。
あとは昨年の事故の際に色々お世話してもらったので、そのお返しって意味も込めて。

交換部品はありません。
っか交換推奨されるまで、交換しない程、車に無頓着ではないので、事前に社外品に交換済って感じですね。

なので車検費用はこんな感じ


103124円(2年間の点検パック込)

もう延長保証はないので、これからの故障は実費精算になります。

点検結果も良好。





排気音がかなりのギリギリでした・・・
9年目の車検はヤバいかもね?  まあ9年目には乗り換えていると思います。


あとは買う気はないけど新型レヴォーグのカタログを頂きました。
まだ先行発表なので、値段は聞いていません。




最上級のグレードだと乗り出し価格が480万らしいです。
意外とお得感が感じられる価格です。
ナビも付いてる。アイサイトXも付いてる。
でも1.8ターボで170馬力・・・個人的には無いかな?
スキー専用車としては、凄く欲しい車ですね。
Posted at 2020/09/11 14:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2020年09月10日 イイね!

今日は半休で午後から病院

早番の7:00~16:00の半休なので11:00に仕事は終了。
それなら12:00までの病院の受付にも間に合うって、少し嬉しい。

今日は半年ぶりに病院へ
痛い時だけ使用していた薬が切れたので、薬だけ貰いに行く予定でしたが、半年も診察していないと薬は貰えないという事なので診察付きで。

診察と言っても問診だけなんですけどね^^


今回も飲み薬’筋肉の強張りを緩和する錠剤+外用薬

外用薬はジェネリックでっと思ったらまさかの品切れ・・・
本物になりました。

ボルタレン


ドラックストアで購入すれば1本1500円位?
病院で処方されると10本で2000円位とかなりお得です。

でもジェネリックの方が容器がアンメルツヨコヨコスタイルなので塗りやすいんですけど~


病院はコロナの影響で少ないと思ってたけど、今まで通り通院者がごった返していた。

あとは診察前の血圧測定で最高血圧が165もあり
明日また夜診で見てもらう事になっちゃった。

数年前から遺伝性の高血圧が出ると注意されていたので、とうとう来たかって感じです。  1年前の健康診断は130だったんだけどね。

これもテレワークのせい? 運動不足のせい? 太ったせい?
とりあえず痩せようと頑張ってるけど、テレワークで体重増加を抑えるので精一杯な感じです。

涼しくなってきたので、今日から毎日4kmの散歩を日課に加えました。
あとはジムを週4日。 これは最近行けてるから現状維持で。
Posted at 2020/09/10 23:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年09月08日 イイね!

予約確定しました。

予約確定しました。もちろんCIVIC TYPE-Rの予約の話ではありません。
あちらはたぶん外れます^^

今回は近年恒例の年末年始北海道スキーのお話。

今年は12/25までお仕事(遅番)
なので25日に千歳までの移動は出来ないので26日移動。
27日はトマムかキロロで滑って28日~31日はニセコ(天候次第でルスツ)、明けて1日はルスツで滑り、2日に帰ってくる予定。

問題なのはCOVID-19 新型コロナですね。
多分終息はしていないだろうね。逆に感染者が増えているかもしれない?
今シーズンは外人さんは皆無だろうし、ホテルも感染対策してくるでしょうけど、レストハウスはヤバそうかもね? 
最悪はコンビニでプロテインバー等を購入してレンタカーで食事かな?
あとはゴンドラとフード付きリフトがネック?
フード全開は北海道では寒すぎるし^^

一応夏前にホテルは押さえておきました。
まだ予約できるホテルが少なかったので、ゲレンデサイドの高額ホテル。
高級ではなく、高額ホテル^^


湯本ニセコプリンスホテル


期間は26日~1日の6泊 2食付きで 139260円(税込)
1泊あたりだと23210円(税込)
ゲレンデまで階段を約50段?(外から見た感じ)

幾ら2食付きとはいえ、スキー宿です。
24時間のうち12時間は外にいる訳で、この金額に見合う価値を見いだせていませんでしたが、キャンセルが14日前まで無料でしたので仮押さえしてました。


そして昨日予約サイトを確認すると、ようやくニセコでの定宿が掲載されていました。

スマートホテル倶知安


倶知安駅前
ニセコまでレンタカーで20分
近くは一応繁華街(田舎の繁華街レベル)
コンビニ、マックスバリュー、ラーメン屋あり。

早速予約。
去年より1000円安いし^^(コロナの影響?)


此方はキャンセル不可の宿。 予約と同時にキャンセル料100%・・・
27日~1/1までの5泊で45000円(税込)
1泊あたり9000円(税込)
もちろん素泊まり。

ヒラフのホテルとの差額は1泊14210円。
食事が2食で5000円としても9210円の差。
部屋の大きさは大差ないと思う。
なら倶知安のホテルで構いません。

更にGOTOキャンペーンに協賛しているので35%還元で
5泊で29250円(税込)になります。


1泊あたりだと5850円(税込)

身売り前の「ナンコウホテル」の金額になりました^^
Posted at 2020/09/08 13:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
6 7 89 10 11 12
13 141516 1718 19
2021 22 2324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation