• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

ここまで来れば大丈夫です。

ここまで来れば大丈夫です。北海道へ発送したスキーの荷物。
無事に北海道の営業車までは辿り着いたようです。
集荷時に遅延を了承して頂かないと、発送を承る事が出来ないと脅されていましたので、少しだけ心配してました。
毎年この時期は遅延の脅しが入るのですが、今年は数日前に大雪で交通大混乱があったので・・・  まさか空便でなく陸送で送っていたとは思いもよりませんでした。
陸送なら液体WAXも遅れるのかな? 2月に行く時は聞いてみます。

MY荷物は只今、北海道の千歳市にあるみたいです。

1個目


2個目


PLAY日(スキーをする日)を24日にしている(本当は26日)ので、ホテルには本日中の配達かな?

ヤマトの営業所から私が宿泊するホテルまでは


1km位ですので、最悪大雪が降っても大丈夫ですよね^^


荷物は付いた
天候は良くなさそうだけど、積雪に問題なし
体調はバッチリ
体力はジムで鍛えたんで申し分なし(50歳としてね)
あとは残った仕事を終わらせるだけです。

会社の仕事
家の仕事(大掃除の前倒し)

頑張ります。
Posted at 2020/12/23 11:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2020年12月22日 イイね!

ババ様にクリスマスプレゼント。 & MY新スマホの開通。

ババ様にクリスマスプレゼント。 & MY新スマホの開通。ババ様にクリスマスプレゼント

簡単スマホ

1つ型遅れ(最新と性能の差は皆無でしたので・・・)

そもそも老人用のスマホにSPECは必要ありませんからね。

型遅れなので色は選べず、80歳の婆さんがショッキングピンクのスマホです。


いままで3G携帯だったんだけど、周りの年寄連中が使いこなしも出来ないのにスマホへ移行していき、ババ様からせがまれていました。

「隣の○○ちゃんはスマホを買って貰ったらしいよ」
っとかよく言われるようになり

「そんなに隣の親が良いなら隣の子の親になれば良いじゃん」って、冗談交じりに購入を退けていましたが、流石に少し可哀想になり、今回クリスマスプレゼントとして、買ってあげました。
年末年始は私は居ないので、その罪滅ぼしも兼ねてね。


実際3Gからの乗り換えだと割に気が大きく、本体料金は5000円弱です。
Docomoショップで購入したけど、頭金という名の手数料も無料でした。

後は月々の料金
今までは通話料1000円分込みで月に980円でした。
スマホになる1GBまでで5分通話無料で1年間は900円弱
1年後は1000円割引が無くなって1900円位になります。
年間12000円位高くなりますがLINEが使えるので孫の写真等沢山見る事が出来ます。  
基本自宅での生活なのでWifi接続になり1GBで十分です。
4月からは1GBで打ち切りプランに変更します。


さてそのババ様のSIMでTakashi44の新しいスマホの通信テスト。
APNは最初から登録されていたので、それに切り替えて・・・
難なく電話も通信も開通出来ました。

auやSoftbankでは繋がらなかったのに。流石はDocomoと言うところでしょうかね。


もう一つ格安のUQモバイルの15日間無料SIMも届いてので試してみました。



auを抜いて


UQへ


これまたAPNの設定変更だけで、通信ができる。
(テストSIMなので電話は出来ない。 データSIMです)


時間があったのでauショップへ

自宅近くのauショップでは5GのSIMに入れ替えないといけないって即答であしらわれたけど、違うauショップへ相談。
なんだ?凄く親切、丁寧、調べてくれます
そして、新しいSIMも無償交換(契約は4Gのまま)
APNも再設定。これは自分で設定
SIMの使い分けの設定
Softbank(個人用は通話専用)
KDDI(au)(会社用はデータ通信用+サブ通話用)
電話は両方ともに掛かってくる設定。


一応再起動して



そして見事に開通。電話もモバイル通信も可能になりました。


auも通信テストOKです。
原因はSIMの不良?  SIMの内容は変えていないとの事でした。


これで本来の使い方が出来そうです。

SOFTBANK(個人)で電話+1GBでSNS(今は通信できません)
au(会社支給)でデータ通信(7GB以下であれば、文句も言われない)

SOFTBANKんはSIM交換で通信できるはずなので、年始にでも交換してきます。(交換すると2年縛りが無くなりなり新プランになります)



後は2月以降の個人用の通信事業者決め。
ギガ数も使わないので大容量プランの必要が無いのでメインブランドは継続します。

Docomoだと 「家族割」があり-500円。
Softbankだと「お家割」があり-1000円+Yahooプレミアム無料
auだとスマートバリューで-500円。

2月までには各社新しいプランが出そろうはずなので、少し悩みます。






Posted at 2020/12/22 15:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル家電 | 日記
2020年12月22日 イイね!

荷造りの新兵器投入。

荷造りの新兵器投入。年末スキーの荷物を荷造りして発送しないと、意外とこの前の大雪で遅延が起きているらしいので、最悪荷物が届いていないなんて事にも成り兼ねない。

なので大至急で荷造りして、発送しました。


今回はDAISOで衣服圧縮袋を購入。


どこまでコンパクトになるのか?
今までは130リットルの大型バックがパンパンでも入りきらず、手持ちでもう一つカバン(スーツケース)を用意して、持ち込んでいました。

今回は衣服関係を全て圧縮。
最大で7日滑る予定ですが、7回分の衣服は持ってないので4回分を持込。
現地でコインランドリーで洗います。 これで8回分は確保。
ナイターも滑れるね^^



ブーツ、スキーウェア
ヘルメット、ゴーグル、手袋
アンダーウェア①(ユニクロの極暖ヒートテック)4枚
その上に着るアンダーウェア②(アルペンの偽物ヒートテックのフリース)4枚
スキータイツ(ユニクロの極暖ヒートテックタイツ)4枚
スキー用靴下 4足
今までならこれで満杯でした。

今回圧縮したお陰で
薬箱(Takashi44はいろいろ薬を飲んでいないと生活できません。1週間分でセカンドバックくらいの大きさになります)
ウェアラブルカメラ、デジカメ、その充電器関係1式
外用薬(ボルタレン、ロキソニンゲル等)
入浴剤(お風呂は大好き)
スキーメンテ用WAX関係1式
も詰め込むことができました。

恐るべし圧縮袋。

荷造りは完了。
明日の朝に遅番の出勤前にクロネコさんへ持ち込み。
普通に行けば24日の朝に付く。
今は遅れているらしいけど、最悪26の朝には千歳のセンターには着くでしょう。

なら移動前に引き取れば問題なし。
それでだめなら26日は千歳でお休みします。


Posted at 2020/12/22 00:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2020年12月21日 イイね!

ムムム・・・スマホのデータ通信が出来ない。

ムムム・・・スマホのデータ通信が出来ない。新しく購入したスマホ

今回はキャリアで購入せずSONYで購入したSIMフリー版(国内正規品)

アプリの移行はWIFIで行い、全て入れ直したので、SIMを入れて動作確認へ

SIMはデュアルSIM対応なので
1枚目にSOFTBANK(個人用)
2枚目にau(会社支給)
を入れてみました。




SIMの通信設定を行い
APNの設定を行い

いざ!


電話は繋がります。掛かっても来ます。
2キャリアの電話が1台で取れるのはとても便利ですね~

通信もうまく行くと思い込んでいたので、暫くwifi経由で分かりませんでしたが、昨日WIFIでなくキャリアの電波(4G)で通信してみると・・・

4Gのマークがない。

2キャリア共に通信できませんでした。


電話が出来るので機械的には問題はない筈。
設定も再確認してみた。
au側は法人契約なので、駄目なのかもしれない(予想)
でもこれは会社には聞けない(勝手にしている事だしね)
問題はSoftbank側です。

購入前の質問でSONYではSIMの入れかえだけで大丈夫と言われていましたが、実際は違うようです。
いろいろググってみると、そのままでは使用できない事が多いらしい。

①:SIMフリー用のSIMに入れ替えが必要
②:事務手数料3300円必要
③:更新すると月々割等の割引が無くなる(私の場合あと7000円分くらい)


とりあえずSONYへ連絡。
「オオッ!話が違うやないかい!」  っと心で叫んで

「そのまま使えると聞いていましたが、データの通信が出来ないんだけど」
「Softbankでは専用SIM交換が必要と言われましたが?」
っと大人の対応。

設定等を行ったか? SIMはフリー化されている物なのか?
差し替え、再起動等して頂いたのか?
いろいろ聞かれます。

「本体に問題があるかもしれないので新品を送ります」  って返答に

少しイラついちゃいました。

「電話が出来るしwifiも繋がる。SIMでのデータが行えないのは設定やSIM側のロックの問題ではないですか?  本当にSIM差し替えだけでそのまま使用できるんでしょうか? 本体が新品になるとアプリは入れ直し、購入したガラスシートは無駄になるよね」


それでも粘るSONYさん。

同じ質問を30分以上されたので
「申し訳ないけど、話が平行線で進まない感じがします、上席に方に代わってもらえますか?」

SONY担当「上司は席を外しております」

「なら至急案件だから読んできて貰えます。60分後に電話ください」

SONY担当「お約束は出来兼ねます」

「じゃあ明日でも良いので連絡ください」

SONY担当「お約束は出来兼ねます」


ブチ!(理性崩壊仕掛けの音) でも品性で抑え込む

「あのさ~舐めてるの? お前では話にならんのよ! だから上司を呼んで来いって言ってるの」  っと心で叫んで

「判りました。 では日本人の担当者に代わってもらえますか?」
 たぶん海外でサービスセンターを開設しているSONYさん。 日本語が少し変でしたから、微妙な日本語のニュアンスが通じない様です。


SONY日本人スタッフ どうも上司の様子。

今までの経緯をはじめから説明。
SoftbankではSIM交換が必要で費用が掛かる話
購入前のSONYの説明では差し替えればすぐに使えると説明を受けていた件

最初は同じ対応で「新しい物を送る」って事でしたが、いろいろ話して行くうちに以下の様になりました。

①購入前の不十分な説明があったと認め、SIM交換はお客様(私が行う)が費用はSONYが負担する(3300円×2台分=6600円) 
(SONYもソフトバンクのSIMの事についtrは知らなかった様子)

②それでもダメなら本体交換 

こりゃ完全にクレーマ対策マニュアル通りの指示なんだろうな~^^
クレーマなのか?  
金銭要求はしてないよ。SONY側からの提案ですよ・・・
クレーマーなのか?


SIMフリーのリスクを少し実感しちゃいました・・・
これが海外の国内正規品で無い物だったらっと考えると恐ろしいですね。


噂では格安メーカは縛りがなく、そのまま使えるとか・・・
UQモバイルで15日間無料貸し出しSIMを申し込んで試してみます。
それで通信すれば機器側の問題ではないのが実証されますからね。

法人契約の方は会社に許可を貰ったのでauで調査してくれるらしいです。

多分SOFTBANKはSIMを専用SIMに入れ替えたら使えるでしょう。

明日はババ様がスマホを欲しがっているので、docomoへ機種変更しに行きます。
そのSIMでdocomoの通信は確認できますね。


今日Softbankの値下げ情報がありましたね。
月20GB 通話付き 2980円。
全くAhamoと同じなんだけど、提供がSoftbankでもなくÝモバイルでもなく、LINEモバイルって噂がありますね。
なら単純にAhamoの勝ちじゃないですけね?







Posted at 2020/12/21 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル家電 | 日記
2020年12月20日 イイね!

年末恒例の夏タイヤを洗おう企画。 まだ年末じゃないけどね。

年末恒例の夏タイヤを洗おう企画。 まだ年末じゃないけどね。年末恒例行事のひとつ。

夏タイヤを洗おう!

今回は25日から北海道へ行くので、早めに実施しました。


スタットレスタイヤに交換したので夏タイヤを洗って、倉庫で保管。
最近じゃSHOP預かりサービスもありますが、年間維持費は10000円くら掛かるらしいので自宅保管です^^

まず夏タイヤを表の道路へ(私道です)
前の家は事務所で使われているので土日はお留守なのでタイヤを置く場所に拝借しました。


ブレーキパットをストリートからサーキットまで走れるタイプに交換しているので、汚れが半端ないです。






まずは普通にカーシャンプーで



すすいでこんな感じ。意外と落ちてます。
保管前にホイールコーティングしたお陰?




そしてホイール洗浄用の洗剤を掛けます


それほど臭くなく。意外と洗浄力があるので、再員はコレです。

ホイール全体にスプレーで吹きかけて




5分経ったら、「ゴリラの手」 で細かい部分も洗います。


洗い流して、こんな感じです。


浦も綺麗になりました。


4本洗って、乾燥させて、家に締まって


春まで放置。

約90分の作業。



作業後はスマホの設定に悪戦苦闘して、知恵熱が出る始末。
じつは購入したSIMフリーのXperia1-Ⅱ
電話は出来るし、Wifiも使えるので、安心してましたがSOFTBANKもauのSIMもモバイル通信できていない事が判明しました。
今日まで気付かなかった・・・

SoftbankもauもSIMフリーだと対応が悪すぎます。
もちろん購入したSONYもイマイチ説明がピンと来ない説明。
SIMを交換したら、簡単に直ぐに使えるって言われたから購入したんですけどね。
Posted at 2020/12/20 23:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記

プロフィール

「20分遅刻するって連絡あり


寝坊したって可愛いやん^^
待つのは嫌いではありません。」
何シテル?   07/29 08:59
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 4 5
67 8 9 10 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation