• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

やばっ! 捕まった? と一瞬思ったけど・・・

今日もテレワークで休日出勤中です。

休日テレワークは何か得した気分です♪

11時間労働でGOTOトラベルで35%の値上がり+地域振興券10000円分をなんとか取り戻しました(取り戻したのか?菅ちゃんのせいで大迷惑です)

で今日のランチを買いにコンビニでお買い物。
出てきて右折時に黄色だったけど、左側に国家権力の権化が信号待ちしてるじゃあ~りませんか・・・  右折完了時には赤信号。

そして赤色灯クルクルしてる。  よし行くぞ~ってオーラも半端ない。

終わった・・・
さようならGOLD免許・・・
罰金で休日出勤分飛んでいくな・・・

っと思ったら、私の後ろからもう一台右折してくる86さん。
そういえば、後ろで意識して付いてきたね。

当然、国家権力の権化は急加速!!!

「前の白の車止まりなさい」

オレンジ号は当然ながらオレンジ色ですので、私じゃな~~~い^^

いいぞ。いいぞ。

私は無罪放免になりました。

お帰りゴールド免許
お帰り休日出勤手当

一応右折時は黄色だったけどね。

目立つ車は良く絡まれます。
パトカーがUターンしてきたことさえあります^^

とりあえず助かりました。
ありがとう86君。 君のお陰です。

Posted at 2020/12/19 18:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2020年12月19日 イイね!

年末スキーの準備開始

年末スキーの準備開始GOTOトラベルが一時停止になりましたが、感染対策をバッチリして、北海道スキーへ行く事にしました。

来週の金曜日 16時まで仕事をしてから、そのまま千歳へ行く。毎年恒例のパターンですが、今年は25日が遅番シフトの19時まで・・・
これでは間に合わないので、早番当番の人と金曜日だけ変わって頂きました。

あとはテレワークなので、会社から伊丹空港へ向かうより、自宅からだと30分は余計に時間が掛かってします。 16時に終わってスキー板、スキーバックを持ってダッシュする気力も体力も無いので、宿泊するホテルに宅急便で送ります。

その前に新しいブーツをもう一度試し履き。




・・・ 痛いや~ん。

ブーツを足に合わせるのは、いろいろしてきたので
足をブーツに合わせます。  たぶん日頃の運動で足裏に硬い箇所が出来て当たっていると思うので、お風呂上りにでもヤスリで削って対応します。
時間もないからね。

明日は休みなので、明日中に荷造りして発送すれば、天候が悪かっても25日には到着してるでしょう。
Posted at 2020/12/19 13:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2020年12月18日 イイね!

オレンジ号を冬仕様に

オレンジ号を冬仕様に昨日テレワークが終わってからSABでタイヤ交換。

夏タイヤ → 冬タイヤへ

今シーズンで2シーズン目のスタットレス。
前後のローテーションを行い。擦り減りの少ない方を前輪へ

オレンジ号の車高は車高調で調整可能ですが、長年の経験で夏でも冬でも走行できる最適な高さを見出しているので、車高の調整は今回からありません。
フロントリップで最低でも13cm。
車両の中間部で18cm以上。
これ位車高があれば、近畿、北陸、中部のスキー場ではまず大丈夫です。
数年に一度の大雪の場合は諦めます。 その際はフロントリップが破損するでしょうね^^

これで何時でも時間があればスキーへ行けます。


あと年末の北海道スキーですが、キャンセル不可と言っていたホテルから再度連絡があり、今回はキャンセル可能との事。
仮にそのまま予約で宿泊する場合は28日~1/1までの4泊分は35%分の差額徴収と地域振興券は受け取れないとの事でした。

もともとGOTOだから行こうと計画したスキーではないんですよね。
少々高くても行こう。かなり前から宿は確保しておかないと予約できないので9月に予約した内容なんです。

さてどうする?

行く? 行かない?

GOTOが一時停止になったけど、移動自粛要請は出ていない。
京都の感染者も増加しているので、全国どこでも感染リスクに差が無い。
お一人様旅行&お一人様スキーなので基本密にならない。
スキー場はCOVID-19対策は万全&野外なのでソーシャルディスタンスOK。

更に自宅では除菌対策はバッチリ。
アルコール除菌、非アルコール除菌、空間除菌(クレベリン)



スキー場での自己管理は
飛行機移動での感染リスクは低いと言われているので飛行機はマスクで十分。
お一人様なので、出発ギリギリに周りが開いている席へ移動

スキー場までの移動はレンタカー
レンタカーにはクレベリン常備して空間除菌。私以外誰も載せない。

スキーの宿はチェックイン同時に除菌スプレーを撒きまくる。
部屋の清掃は無しにして、タオル、シーツの交換はドアノブに交換品を掛けてもらう。 そしてまた除菌する。
北海道で換気は死にますのでなるべく行いたくないけど、2時間に一度は換気。

除菌関係は京都から持込予定

これだけあれば大丈夫。

スキー場では空いていればレストハウスで食事
空いていなければ、下のホテルで食事
そこも混んでたらレンタカー内で食事(お弁当があるらしい)
15時のコーヒーは寒いけど外で飲む。
ゴンドラ、リフト乗車はお一人様乗車になるらしいから問題なし。
仮に相席になっても前を向いて話さない。

スキーから帰ってくる前に、マックスバリューで夕食を購入してホテルで夕食。
なるべく外を出歩かない。

1/1にスキーを終えて1/2に帰ってきても、ババ様は姉貴のところに預けているので、最悪でもババ様の感染は無い。
1/9まではCOSPAにも行かない(フィットネスクラブ)
来年もテレワークなので、会社にも行かなくても良い。


条件は揃ってるので、21日までに移動自粛要請が出ない限り行く事にします。


ここ最近仕事で精神を遣られかけているので、リフレッシュが必要です。
ストレスチェックをまともに嘘をつかず答えたら結果はもちろん最悪な状況。

高ストレス判定  判定レベルは5
病院へ行けって言われるレベル & 会社で一番悪かったらしい^^
うちの会社は嘘つきばっかりみたいです。
どう見ても俺より病んでる奴の方が多いと思うけどね。
私の場合はスキーへ行けばリフレッシュ出来ております。

座右の銘は「適当」

ストレス受けても、病むことはありません。



Posted at 2020/12/18 11:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2020年12月15日 イイね!

GOTOトラベル一時停止。キャンセル料はどうなるの?

GOTOトラベル一時停止。キャンセル料はどうなるの?GOTOトラベル一時停止

まさかの展開にビックリです。
まあその判断は妥当とは思いますけどね・・・
あれだけ一時停止はしないなんて言っていたのに、東京、名古屋の対象を決める際にまさかの全国一斉一時停止の判断が出るとはね。


さてそうなれば年末に予定していた北海道スキーも中止にするしかない。
キャンセル料も掛からないのであれば、これは仕方がない事です。

でもね

私の予定は25日移動の1/2まで
25.26は千歳宿泊(これは対象外だけどキャンセル可能との事)
1/1も千歳で同じホテルなのでキャンセル可能。
問題は倶知安のホテル
外資系? 電話に出たのは予約センターにいる片言の外国人風?
27日から5泊分はキャンセルできますか?って聞くと

きっぱり、即答で「出来ません。キャンセル不可の予約内容です」って

GOTOが一時停止になり、キャンセル料は掛からないという事ではないのでしょうか?  って言ってみても

きっぱり、即答で「出来ません。キャンセル不可の予約内容です」って

話にならないので、楽天トラベルに連絡。
通話集中で電話が繋がらない・・・  まあ当たり前か。
チャットで問い合わせしてみると、返答に10分以上掛かる^^
もはやメールレベルのレスポンス。

楽天からの返答はまだ回答できる内容ではないとの事。
基本的には楽天からのキャンセル料の徴収はなく、予約したホテル次第との事でした。


最悪はキャンセル不可(代金約4万円はそのままキャンセル料として没収)

強行しても最悪35%分の差額徴収

地域振興券の受け取りも無し



おひとり様旅行なので、基本的には密にはならないし
没収なら強行しちゃうよ・・・
Posted at 2020/12/15 10:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2020年12月15日 イイね!

QIって実際どうなのか?

QIって実際どうなのか?ワイヤレス給電方式 「QI」

i-phoneやGalaxyでは数世代前から採用されている充電方式。
SONYも一部の機種で採用しているけど、最新の5Ⅱは非搭載。
私のは1個前のモデルなんだけど採用されている。

理論上ケーブルの方が早く充電は出来る筈。
でも仕事中はワイヤレスの方が便利かな?
車載ではケーブルの方が確実?(振動で位置がズレると充電できていなかったら終り)


まあ折角搭載してるんだから、充電器を購入してみました。

熱の発生を抑制する為、FAN付きです。
15W給電なのでUSB給電ではなく、ACコンセントからの給電。

ELECOM ワイヤレス充電器
W-QA10SV


以外とデカかった・・・




電源を挿しても充電しないとファンは回りません。

早速充電開始
スマホを置いて、2秒くらいで感知して充電開始します。


充電するとスマホ側が赤のLED点灯(充電中)


本体側も自動でファンが回り。赤のLED点灯


10%くらいなら15分程度で充電完了です。


FANの回転音は少し気になるけど、FANをオフにも出来るので就寝中はFANオフかな?


あと車用の充電用に新しくシガーソケットタイプの充電器を購入。

ELECOM MPA-CCPD04BK


今まではナビのスマホ接続ケーブルから充電してましたが、如何せん「低速充電仕様」なので、スマホを充電しながらみんカラしたり、difiのメータを見ると充電中なのに電池が減っていくって言う悲しい現象が出てましたので、新規格PDに対応した物を購入しました。

理論上3倍のスピード。
ガンダム世代は3倍が好きなんです^^

新しいスマホも9割方、アプリの移行が完了しました。
googleで登録している物は簡単に移行できるので助かります。
あとは電話番号が関連付けされている物の移行なので、今日からSIMを入れ替えて行っていきます。(今まではWifi経由で作業していました)

関連情報URL : https://www.elecom.co.jp/
Posted at 2020/12/16 07:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル家電 | 日記

プロフィール

「20分遅刻するって連絡あり


寝坊したって可愛いやん^^
待つのは嫌いではありません。」
何シテル?   07/29 08:59
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 4 5
67 8 9 10 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation