• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

どう贔屓目に観ても食べ過ぎです。

どう贔屓目に観ても食べ過ぎです。昨日は洗車後にパーソナルトレーニングを受けに2条まで

何時もは地下鉄の1日乗車券で行くのですが、10月から値上がり。
600円→800円に 1.5倍に値段が跳ね上がってます・・・
財政難の京都市が運営しているので、超赤字路線。
でもお役所仕事なので危機感がないかと思う運営で、まあ赤字になるわなって感じです。

まず運賃が高いです。
敬老パスの恩恵が大きいです
運行が多すぎます(1時間6本以上)
烏丸線は良いけど東西線はガラガラ。その前に東西線に価値があるのか?(醍醐の人には利用価値はあるんだろうけど、京都に行くにも3条に行くにも不便な路線)
そして今年度新型所領を導入・・・新型車両なんて要らないから運賃安くしてよ。

ってことで、次回からはJRに切り替えます。
JRだと往復540円で行けますからね。


まあそれはさておき
パーソナルトレーニングをして、本来なら地下鉄で東山まで移動する工程はお散歩45分コース(4.3km)に変更。
19時15分にジムを出て、20時に目的地に到着です。
緊急事態宣言が明けたので、21時までお店が空いているのはとても嬉しいです。

マルシン飯店


何年ぶりだろう?
此処ももう暫くすると、大行列が戻ってくるんでしょうね。
今日は待ち時間なしで入店出来ました。

席には宣伝看板を兼ねた仕切り板で感染対策


メニューはこんな感じです。



現在日替わりは提供されていないとか???


此処に来たら「天津飯」です。
天津飯にはsetが無いみたいなので、単品で餃子。
今日の消費カロリーは18時現在で4000Kcalを超えてるので
単品で唐揚げ:970円。ハーフは820円。
150円しか変わらんじゃん!なら普通サイズで^^


まずは天津飯 750円


私的には京都No1天津飯です。
ごま油の香り、卵のふわふわ感、餡のとろみ加減が絶妙です。
ちなみに京都No2は餃子の王将の極王天津飯 630円なんですけどね。


餃子 330円


大きさは王将より少し小ぶりですが、美味しいです。
にんにくは感じられない? 

最後に鶏のから揚げ


8個も乗ってる・・・頑張って食べないと^^
ハーフは4個なん?  差額150円ならやっぱり普通サイズかな?
脂身の少ない鶏肉で、意外とあっさり食べられました。


しかしどう考えても食べ過ぎですね・・・
帰りは少し歩いて御陵駅までお散歩してカロリー消費。

今日の歩数は久々の2万超えでした。

今朝の体重に変化は無し。

関連情報URL : https://marushinhanten.com/
Posted at 2021/10/05 13:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2021年10月04日 イイね!

深夜の洗車~の昼間の簡易WAX

深夜の洗車~の昼間の簡易WAX昨日の深夜に久々に洗車してきました。

前回の洗車は何時だった?
記憶上では5/31・・・
車は好きだけど洗車嫌い。 でも人には任せたくない。
捻くれた性格です^^

コイン洗車 水コース400円で埃を洗い流して
そのまま洗剤で洗車
コイン洗車 水コース400円で洗い流して
拭き上げる。

約40分で完了。


細かな部分の水切りはドライブにて


久しぶりに距離は少ないですがドライブ。
コイン洗車場でランエボさんとハイタッチしていたみたい。
私は小心者なので気付いていても自分からは声は掛けてないでしょうけどね^^


そして本日は振替で休みなので
簡易WAXしておきます。

フクピカ


エンジンルーム用と窓用もフクピカ。


一応PROのコーティング(ディーラー系でない専門店施工)のオレンジ号。
俗に言う「PROのコーティング施工車には専用メンテナンス以外しない方が良い」って言う都市伝説。

私は全く信用してません。
施工業者がメンテナンスで儲けるための言い訳?
何か問題が起こった場合、責任が持てないので言い訳?
そもそもそんな事で被膜が侵食される様なコーティグなら役に立たないだろう!
って自論があるので、フクピカを多用しております。

8年経過してますが、オレンジ号は綺麗ですからね。

今回はエンジンルームも拭き拭き


約90分で綺麗になりました。


来週はホイールを洗おうかな?

それにしても10月なのに30℃超え・・・
屋根付きで洗車していても、汗が滝のように流れ落ちました。
今、お風呂に入って汗を流したところです。

夕方からはパーソナルトレーニングの予約を入れているので、ジムでまた汗を流します。

SKIシーズンまであと3か月。
スパートかけます。
昨シーズンはあれだけ鍛えていたのに、痙攣で病院送りになってしまったしね。
あれだけは避けたいです。
Posted at 2021/10/04 15:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ts Type RA オレンジ号 | 日記
2021年10月03日 イイね!

スキーウェア引き取り & 初スパイスカレー

スキーウェア引き取り & 初スパイスカレー今日は京阪電車に乗って北浜までやってきました。
北浜から大阪メトロで2駅分は歩きます。 往復4kmチョットかな?

目的地は松屋町にあるタナベスポーツ。
目的はスキーウェアの修理が仕上がったと連絡が来たので引き取りに。

てくてくてくてく

こんな所に大阪のワクチン接種会場があるんだ・・・


私は京都府民だし、もう2回接種済なので関係がない場所です。
3回目を打ってくれるなら、並びますけどね^^

更にてくてくてく
引き取り前に昼食を食べます。
松屋町って意外と食べる処が少ないんですよね。
人形や花火のお店ばかりですから仕方ないです。

Googleに聞いてみる。
「この近くで美味しいランチの店」

少し歩いてカレー屋さんへ
「アララギ」


ググらなければ、絶対に入る事がない店の雰囲気です。
でも凄くカレーの匂いがします。

私カレーはじっくり煮込んだ派なので、今流行の「大阪スパイスカレー」初体験。

メニューはこんな感じです。


秋ナスとキノコのダルは売り切れとのことなので

カレー3種  + ラッシー
右から
ひよこ豆入り豚キーマ
ポークビンダルー
エビとトマトのカリー



スパイスが効いてるオイルって感じ?
私はやっぱり苦手かも?(ごめんなさい。マズくないですよ)

最後にラッシー


カレーは激辛で無いので、シャバシャバ系が好きな人には合うと思います。


てくてくてく

タナベスポーツに到着です。


ウェアの引き取りを済ませて、別に欲しいものもないし今日は退散。

帰りも北浜まで、てくてくてく。


家に帰ってウェアを確認。



潰れていた胸のポケットのファスナー修理
6600円
フェニックスが中華にドナドナされたので、正規品ではありません。


色もなるべく合わせて貰い、ファスナーを引っ張るタブはタナベスポーツにあった物をサービスで取り付けて貰いました。これが無いと手袋している状態での改変が出来ませんからね。

修理前


修理後


ちゃんと開閉可能です(当たり前か・・・)


あとはウェアのクリーニング
白洋舎に予約入れておきます。
家でも選択できるのですが、ババ様から洗濯機への撥水剤投入を禁止されたので、プロに任せます。

シーズンインまで3か月。
足は仕上がってます。(パーソナルトレーナーお墨付き)
お腹は中は硬いけど、外がプヨプヨ~
3つ揃ったら消えてくれればいいのですが、3つ揃うと4つ目を連れてくる^^
腕は普通? 
肩はヘルニアが怖いので鍛えていないけど、少し鍛えておくか?
今回は主に体感とバランスに主を置いて鍛えていきます。
体重はあと6kg落そう。

Posted at 2021/10/03 21:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2021年10月01日 イイね!

PayPayステップ

PayPayステップPayPayステップ

PayPayを
月に300円以上30回利用して
月の利用金額が50000円を超えるとステップアップして
ポイント還元率が0.5%引き上げられます。

今回は九州旅行でPayPay支払いばかりしていたので、利用金額は楽勝で50000円オーバー。  利用回数はぎりぎり30回(最後の方は無理と利用した感がありますけどね)



これで10月はポイント1%・・・


アップ分だけだと0.5%
10万使っても500円得するだけ^^

完全にPayPayの術中に填ってますね・・・

時々スーパで還元率が10%になったり
抽選でむりょうになったり
半額になったり

損はしてないとは思います。

QR決済はおサイフケータイ対応のスマホを持っていると面倒臭いんですけどね。 還元率でついつい使ってしまいます。
関連情報URL : https://paypay.ne.jp/event/
Posted at 2021/10/01 15:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「暑い暑すぎる

ブルーインパルスを見る為、関西万博へ来てます。」
何シテル?   07/12 14:32
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 4 56 7 89
10 111213 14 15 16
1718 19 20 2122 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation