
2021-2022シーズン 18回目 ラストスキーはやっぱり「御嶽」(4/4)
2022年4月4日
とうとうラストです。
もう4月ですからね~ 普通の人ならとっくにシーズンオフしていると思います。
4月に行くのは「狂った人だけ」なんて言っていましたが・・・
とうとう仲間入りですね。
でもこれで本当にラストです。
昨日は木曽福島で前泊していたので、7時に起きて天候確認。
まだ曇りで雨は降ってない。 少し安心です。
パン食べながら準備して、着替えて、7時半に出発です。
天気予報は霙ですが午後からは雨に違いないって思い、雨が降るまでの時間で楽しむために少し早めに出発です。
気温は5℃・・・
御嶽は此処から1000mは上にあるので、一応マイナスかな?
途中の道には残雪無し
スキー場には雪たっぷり
昨日も降雪があり、積雪が新たに2cmだとか・・・さすが御嶽です。
今回はいつも駐車している第一駐車場でなく、センターハウス側へ
帰りが滑って帰ってこられないって情報を頂いていたので・・・
天気は晴れ間が見える曇り?
早速登ります。
下の唐沢ゲレンデは一部滑走が制限されてました。
これでは第一駐車場に停めていたら、大変なことになってましたね。
中間地点(第5リフト乗車部)
天候は晴れ? これからは悪くなる一方かと思いますが太陽さんに出会てラッキーでした。
気温は0℃
雪質は現状では雪と呼べる最低ランク。
登ります。
第5リフト沿いのコブレーンは荒れてます。
コブって言うより荒れ地?
コブの配列を無視したシュプールばかり・・・
さらに第7リフトで登ります。
ここまで登ると昨日の雪が積もってます。
流石は2000m超えの御嶽です。(2回目^^)
でも視界は悪いです。
雪質は湿り雪かな? 4月と考えれば最高雪質。
上部は視界が悪くて、雪質は我慢できるレベル
中間部は視界も雪質も最低限のレベル
下部は視界は良いけど、雪質は我慢できないレベル(水分が多すぎて春用WAXでも滑らない)
1本目のゲレンデ状況はこの動画で。
1本目は4月としては良かったんですけどね~
8時半から滑っているので11時にランチにします。
レストハウスまでの50mは御老体にとって地獄です。
来シーズンは何とかしてくださいね。御嶽運営の方にお願いです^^
レストランは4月からメニューが減ったそうな・・・
「王滝かあちゃんず定食」 1200円
鳥の麴味噌漬け+筑前煮+ごはん+味噌汁+つけもの
手作りの筑前煮が美味しかった。
駐車場を確認。
意外と狂った人は多いようですね。

オレンジ号はやっぱり目立ちます^^
昼からは万能WAXを追い掛けして、悪雪に対応。
多分3本は滑る筈?
昼からは第5リフトのゲレンデでは雪が突っかかって滑らない?
でも上手い人は滑ってんだよな~
上に上ると滑るので板は悪くないはずなんですけどね~
雨かな?雪かな?霙かな? なんて言ってたら「霰」が降ってきました。
しばらくすると霰効果? 視界が一瞬広がる。
第7のコブも見えてるけど、私のレベルじゃ歯が立たない。
あんなにコブの間隔が狭く、ズルドンすることもできない場合の対処方法が見いだせない永久中級者です。
下の練習コブなら歯が立ちました^^
雨まじりの霰が降り出したので14時に終了します。
最後の1本はラストスキーらしく流して下まで。
シーズンオフ宣言!
もう12月まで滑りません!
着替えて
モンベル会員なので「ざぶん」に無料で入浴できるけど、今日は麓の温泉へ
御嶽から国道まで出て、京都と逆方向に15km
2本木の湯
平日の15時過ぎなのでガラガラです。
此処の温泉は加熱方式だけど、炭酸泉で気持ちいいです。
風呂上りには無料休憩所もあります。
風呂上りには牛乳ですね。
私は日本人には珍しくゴロゴロしない人なので、牛乳は大好きです。
16時まで休憩して、京都へ帰りました。
片道300km 体にキマス・・・
今日の滑りはこんな感じ
SKITracks
Yukiyama
今日の移動はこんな感じ。 御嶽は遠いわ・・・
カロリー消費はこんな感じ
今シーズンは年末に左足脹脛の肉離れで一時はどうなる事かと思いましたが、何とかシーズン18回滑ることができました。
年末に8日間の北海道スキーをキャンセルしていたので、テンションが続いたのかもしれません。
多分年末に行っていたなら、今回の御嶽は行かなかったかもね^^
さて来シーズンに向けて
老化を食い止めるため、トレーニングは欠かせずに
怪我をしないようにストレッチも心掛けて
筋力をつけて体重を落として、足腰への負担軽減
UNITYがボロボロになってきたので、新デモ板? 新モグラ板?
今シーズンは太板を購入して、あれだけ苦手だった新雪をいとも簡単に克服できたので、モグラ板ならコブも克服できるんか? って安易な考えです。
デモ板ならUNITYの新型
モグラ板ならID-ONEのSR-M

本気じゃないモグラ板ってのが気に入ってます。
とりあえず予算計上しておきます。
Posted at 2022/04/06 12:05:12 | |
トラックバック(0) |
SKI | 日記