• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2024年04月11日 イイね!

本日のお宿は? 佐賀県小城市で1泊

本日のお宿は? 佐賀県小城市で1泊本日のお宿は?

佐賀県小城市にあるビジネスホテル

「AZホテル 佐賀小城店」

シングル:4950円(税込)
net接続、冷蔵庫完備、朝食無料です。

この御時世5000円以下のビジネスホテルは貴重です。
近くにはJOYFULしかありませんけどね。

なので夕食はレンタカーでラーメン

39ラーメン


ラーメン 390円


390円でこのクオリティー
流石九州です。

明日は朝から九州支店で事務作業
その後は日曜日から行う改造の事前調査

土曜日はお休みです。
Posted at 2024/04/11 22:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2024年04月10日 イイね!

M240i x-Drive プロに磨いてもらう。その間に出張へ

M240i x-Drive プロに磨いてもらう。その間に出張へM240i x-Drive

コーティングを依頼しました。

もともと行う予定のコーティング屋さんへ持ち込んで
施工中は出張へ(伊丹空港まで送迎あり)
1週間後に引取です。

BIGWEST

青号もオレンジ号も此処で施工してもらってます。

経営が変わった?
お兄さんが若返ってました。
DPROの施工講習を修了されているので任せて安心だと思います。

とにかく外車の塗装は日本車に比べると劣悪です。
もう少し保護シールのノリが少し残ってるし
ピンホールはあるし
拭き残しはあるし

プロに磨いてもらわなないと、新車の輝きが取り戻せないんじゃない?


今回はピンホールの補修費用の代案としてコーティング料金をBMWが負担してくれるので、実質費用は高速代とガソリン代だけ
その費用も出張経費で落とせるので、本当にゼロですね。^^

今日はいきなりの長崎出張が決まりました。
もともと13日から福岡に出張だったのですが、今朝長崎で不具合が発生。
なら少し早く来て直してくれへん?  って言われたので

自分で準備して
自分で出張を上司に提案して
自分で修理する

そうすれば次回の交換時にも指名が入るのでまた九州に行けるルーティーン。

まあ今回は仕事が終わったの23時だから少し疲れたけどね。


で。本日のお宿は?
長崎県長崎市にあるビジネスホテル
「ホテルセントポール長崎」

シングル6050円 宿泊税100円の6150円
NETは有線の機械貸出、冷蔵庫完備
まあ寝るだけだし、お客様の所に近いホテルを選択しました。

関連情報URL : https://tatsuya.co.jp/stay/
Posted at 2024/04/11 00:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | M240i xDrive | 日記
2024年04月09日 イイね!

浜松餃子 もやしの食べ方が分からない。

浜松餃子 もやしの食べ方が分からない。浜松での仕事も無事に終了。

順調すぎて10時に仕事が終わってしまった。
本当は13時頃まで現地作業して、そのまま直帰予定でしたが、この時間では会社に行かないとダメです^^

浜松駅で新幹線の待ち時間があったので、早めのランチにしました。

鰻は時間的に無理なので、無意味な餃子ランキングで上位の浜松餃子を食べます。
餃子ランキング
実は店で食べた分はカウントされないって知ってましたか?
要は京都王将で餃子を食ってもカウント無しなんです。それでいて京都は確か5位だったかな?
王将分入れたらダントツじゃない?  って思ってます。

宇都宮餃子は安くて美味しかった。
浜松餃子は如何に?

前調べもしてないので、けんみんSHOW情報で「五味八珍」へ
10時55分で5人ほど並んでました。


焼きめしと餃子のSETを注文
1210円
意外とリーズナブル

焼きめし、スープ、餃子が12個


焼きめしが美味しい
スープも美味しい
餃子は・・・普通かな?
もやしはそのまま食べるの? 何か付けるの?
そのまま食べると水っぽい(普通のもやし)
ラー油をかけると脂っこい
たれに付けると辛い

15分で食べて、11時31分のひかりで帰ります。
JRさん静岡県にも一部でいいので「のぞみ」を停車させてくれ。

Posted at 2024/04/09 22:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2024年04月08日 イイね!

本日のお宿は? 静岡県浜松市で1泊

本日のお宿は? 静岡県浜松市で1泊本日のお宿は?

静岡県浜松市にあるビジネスホテル

「ホテルルートイン 浜松西インター」

シングル お部屋お任せプランで7300円→アプリクーポンで―500円で6800円
net接続、冷蔵庫完備、朝食無料、大浴場付きのビジネスフルコース。

朝から移動して、12時に中部支店の人と待ち合わせて、現地入り。
今まで1カ月直せなかったのでお客様が怒っているらしい。
パソコンを交換しても基板を交換しても直らないらしい???

症状を聞いて、なんとなく怪しいところが分かってくるのは、長年のカン。
最近の新人君は基板を作ったこともないので、分からなかったのでしょうね。

分解して基板を確認すると基板を接続しているケーブルのコネクターに埃が噛んでます。
なぜか後輩君が付け替えたであろうスイッチが歪んで半田されています。

スイッチの半田をやり直して
埃を刷毛で取り除いて、エアで吹いて、組み立てて、さあどうだ!

見事に直りました^^

結構バラバラに分解したので、明日は朝から運転の立ち合い。

直したのに、なぜか怒られる・・・

「なんで最初から貴方が来ない!」
「この前来た奴は部品交換して直らなかったって言い残して帰ったぞ」
「それから1カ月も放置されてブツブツ」
「次回から指名するから貴方が来てよ」

この手の指名が最近多いです。
来週もこの手の指名で九州行脚です。九州は好きだからいいけど、浜松は鰻でもご馳走してくれないとあまり興味がないかも^^
Posted at 2024/04/08 20:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2024年04月07日 イイね!

M240i で初ドライブ

M240i で初ドライブ納車後、仕事が忙しくて、通勤でしか乗れてなかったので
M240iで初のドライブへ

行先は愛知県のスーパーオートバックスの間借りしているお店。
BMWでは有名なお店らしい?
「Studie AG」


高速に乗って、名神ー新名神ー名古屋都市高速で2時間くらいかな?


初高速


追従型クルーズコントロールがむっちゃ楽ですね。
オレンジ号にはクルーズコントロール自体が付いていなかったから、感動ものです。

あと燃費が良さそうです。
90km/hで1500rpm以下
100km/hでも1750rpmくらい
120km/hでも2000rpm以下で走ります。
ギアが8個もあると、低燃費運転できるのね。(燃費計では14km/L)
スキーの往復も52リットルタンクなので心配でしたが、楽勝で福井、岐阜なら無給油で往復できそうです。

途中、湾岸長嶋で休憩を取って
いざスーパーオートバックス 名古屋BAY


まあ此方には用はありません^^
SAB自体なら京都の方が立派です。

今回の目的はこちら


2階に登って、専門店だけどSABの中に有ると入りやすいですね。


ホイールの相談
ランフラットは再利用できるのか?(出来ないっという店もある)
どこまでオフセットを弄れるか?(車検対応は必須、なるべくツライチで)

Studieオリジナルの商品を実際に見たい
①MULTIFUNCTION SCREEN PROTECTOR
(マルチファンクション スクリーン プロテクター)

M240iの後期型からカーブドディスプレイが採用されていて、指紋や汚れが目立つらしい。その対策にスマホで言う画面保護シールを張り付ける。
1枚物なので仕上がりも綺麗?


②Studie Wide Angle Rear View Mirror Type2
(ルームミラー ETC口を避ける対応)

BMWのETC車載機はミラーの横に差し込むタイプなので、ワイドミラーはコレでないとカード挿入口が隠れてしまいます。

①は次回来店時に施工してもらおう。
②はしばらく様子見。 全方位カメラが付いていても、結局見てないし、ワイドミラーの方が見やすいと感じたら買います。


問題はホイール
流石はマイナー車・・・データがない。

フロント:19インチ 8J オフセット27(225-40-R19)
リア  :19インチ 8.5j オフセット40(255-35-R19)

ファストトラックだと
フロント:19インチ 8.5J オフセット25(245-35-R19)
リア  :19インチ 9.5j オフセット35(255-35-R19)
フェンダーには片側7.5mmのフェンダーアーチが張り付けられている

将来的にはファストトラックと同じサイズにしたい願望があります。
フェンダーアーチ無しで計算上は
フロント:19インチ8J→8.5Jにしてオフセット25でギリ。30なら行ける?
リア  :19インチ8.5J→9.5Jにしてオフセット40でギリ。48なら行ける?
フロントリアともに内側のクリアランスが干渉する可能性がある。

ホイールは
RAYSならG025


TWSならRS317


価格はRAYSの方が少し高いけど割引率が高いので同価格帯になる?
4本タイヤは入れ替えで工賃込みで35~38万位
納期はTWSの方が速い?RAYSは半年は覚悟してくださいとの事
もう少しサイズは確認して頂けるそうなので、現在連絡待ち。

用も済んだので、帰ります。
帰りは名神で岐阜経由

途中遅めのランチを伊吹PAで
チキンカツ定食


量が多過ぎ・・・お腹一杯です。

ルートはこんな感じ


走行距離は289km(通勤分を合わせるとトータルで407㎞)
こんなに走っても、あと300㎞走れるって?


ほんとかいな?
3000ccターボだよ。
軽くオレンジ号の最高燃費を更新しそうです。
Posted at 2024/04/07 22:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | M240i xDrive | 日記

プロフィール

「半年間楽しめました。
ありがとう万博。」
何シテル?   10/13 21:01
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation