• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

本日のお宿は? また福岡で1泊?2泊?

本日のお宿は? また福岡で1泊?2泊?本日のお宿は?

福岡県福岡市博多区にあるビジネスホテル

東横イン 博多駅前祇園

シングル:7990円(税込み、宿泊税込み)


博多駅前ってネーミングですが」博多駅からだと7分は歩くことになります。
正確には博多の地下鉄祇園駅前ですね。
地下鉄の祇園駅からは徒歩15秒です。

地理的には博多駅と中州の中間なので、何でもあります。
東横インなのでnet接続、冷蔵庫完備、朝食無料。

本来は後輩君が行く予定の出張でしたが、体調不良ってことで代わりに行くことになりました。

仕事は明日の朝8時からなので、前泊です。
17時に仕事を終えて、そのまま京都までJRで移動
京都からリムジンバスで伊丹空港まで


ANAラウンジで時間つぶして20時10分のフライト。もちろん窓側KEEP。


福岡空港混雑で到着が10分遅れ


地下鉄で3駅 祇園駅に到着して
ホテルにチェックイン。

その時点で10時だったけど夕食食べてないので」、中州まで

ラーメン長浜屋  
ラーメン」700円


食べて帰ってきたら、23時半・・・
明日は6時起き
まあいつも6時起きだから問題ありません。Takasi44は朝に強いんです^^

明日は後輩君の見立てでは、丸一日仕事して宿泊して帰ってくる予定だったらしく、ホテルも2泊予約してます。
僕の見立てでは15時には終わりそう。お客様が手伝ってくれたら午前中で終了するかもしれません。
そして明日は我が社の創立記念日なので、平日ですが会社はお休みなんです。
なので午前中で終わった場合は自腹でもう一泊宿泊します。

九州支店の同期と呑みに行くか?
例の彼女と呑みに行くか?
一人で呑みに行くか?

Posted at 2024/06/06 23:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2024年06月03日 イイね!

日本車じゃ皆無の4WDのマルチな車

日本車じゃ皆無の4WDのマルチな車スキーに行くので4WDはマスト。
速い4WDは日本車では
R35(高くて買えない)
GRカローラ(抽選に2度外れる)
外車では
GOLF-R(20周年記念車はほぼ同じ価格)
RS3は少し予算オーバー
ならM240iで良いんじゃない?って消去法で購入。

走りには満足。
内装?2シリーズに内装の良さなど求めていない。
スタイリングは個人的に好き
もうこれが最後かもしれない純ガソリンストレート6(買える範囲で)
年齢的にはスポーツカーはこれで最後っと思えば、とてもいい車です。
Posted at 2024/06/03 22:47:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月03日 イイね!

祝2000km。 性能を解放。 燃費は・・・

祝2000km。 性能を解放。 燃費は・・・M240i-x(仮)

2000km走行し、一応慣らし運転は終了。
これからは回るエンジンに仕上げていきます。

本物Mは2000kmまで性能を封印しているらしいですね。
M240i-x(仮)にMは「もどき(Modoki)のM」
偽物ではないですけど、本物じゃない? なので封印もされてない。(自主規制)
でも4WDがマストなTakashi44にはFRのM2に興味なし。
4WDのM3は高すぎて手が出ない。
最善の車です。

モドキですけど、走行モードは3つ(6個)あります。
燃費優先のECOモードが2設定
(ECO と ECO PRO INVIDIDUAL(自分で各設定ができる))


バランスのCOMFORTモード


走り優先のSPORTモードが3設定
(SPORT と SPORTPLUS と SPORT INDIVIDUAL)


先週は3連休だったので金土日の深夜に燃費テストを実施
約120km
市街地2割、一般道2割、高速6割なので、正確ではありませんが一応目安にはなるかな?

エコモード


燃費:13.4km/リットル(満タン法) 13.5km/リットル(燃費計数値)
燃費計の数値の誤差があまりないのね。 オレンジ号の時は燃費計の数値から1km引いた値が実燃費位だったので、なかなか優秀です。


COMFORTモード

燃費:13.4km/リットル(満タン法) 13.5km/リットル(燃費計数値)
何故かECOモードより燃費が世良くなりました^^
一般道での先導者が居なくて、順調に走れたのが要因ですかね?
オレンジ号の最高燃費13.4km/リットルを簡単に超えてきたのには驚きです。
3000ccターボ 387PSでもリッター14km走ります。

最後にSPORTモード

此奴は2000km走行まで封印していたモードですので、初体験。

切り替えた瞬間からエンジン音が変わります。
SPORTモードなのでアイドリングストップ機能がOFFになります。
踏んでみると、凄い加速します。
何処からでも加速する為?基本ギアは低めです。
なので燃費は・・・

燃費:10.4km/リットル(満タン法) 10.6km/リットル(燃費計数値)
それでも10km走るんですね。

ECO と COMFORTの燃費の差が大したことでないので、
通常はCOMFORTモード
スキーに行く時はECOモード
山道を少し走りたい時はSPORTモード
サーキット様にSPORTPLUSモード
って感じかな?

スキーで燃費運転を心掛ければ、15km/リットル以上は行きそうです。
トータルで言うとオレンジ号より2km/リットルくらい良い数値です。
財布にやさしい?


Posted at 2024/06/03 22:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | M240i xDrive | 日記

プロフィール

「そうだ!

ひかり号で帰ろう!

EX予約でも、岡山京都間で約500円安いし。
新幹線は領収書要らないし、経費が浮くね😊」
何シテル?   08/29 16:37
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 67 8
910 1112 131415
1617 1819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation