• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2024年10月30日 イイね!

冬用タイヤの銘柄が決まりました。

冬用タイヤの銘柄が決まりました。M240i-xDrive の冬タイヤの銘柄が決まりました。

横浜のアイスガード7
石橋のブリザックVRX3

両方ともに2024年で4本揃えられると言うことなので
横浜にしました。

理由は
①今まで横浜のスタッドレスタイヤを使用していたので実績がある
(IG10→IG30→IG50→IG60→今回IG70)
②タイヤの持ちは横浜の方が長持ちって情報多数
③非積雪路では横浜の方が安定しているって情報多数
④10000円安い。
⑤1番は嫌いな偏屈爺だから

交換は2025になってから
支払は完了済
Posted at 2024/10/30 23:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | M240i xDrive | 日記
2024年10月29日 イイね!

本日のお宿は? 新潟県胎内市で2泊

本日のお宿は? 新潟県胎内市で2泊本日のお宿は?

新潟県胎内市にあるシティーホテル

「中条グランドホテル」
シングル2泊で12400円(税込)です。
1泊あたり6200円は嬉しい

これ位だと経費が浮きます。
昔はチリツモで1年間で200泊して、70万位経費で浮いていたので
出張中は衣食住がタダだし、給料は使わない
そして年間70万も経費浮き(休日移動工賃含む)
残業も月に30時間

2代前のGDBの時はその分すべて、改造費に回せた^^

今は宿泊費が高騰、宿泊税導入、食事代も高騰
普通にコンビニ、ラーメン、スーパーでお惣菜生活位なら赤字にはなりませんが、1回のみに行けば赤字転落です。

新潟県胎内市なので、何もありませんがスーパーがあるのでお惣菜生活します。
11/1は健康診断だしね~
関連情報URL : https://www.nakajo-gh.com/
Posted at 2024/10/29 18:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2024年10月27日 イイね!

冬タイヤ選定

冬タイヤ選定冬タイヤ購入しないといけない季節になってますね。

10月までなら先行予約で少し安いらしい?
その前に特殊なサイズなので、注文しておかないと無くなる?製造していない?可能性もあります。

M240i xDRIVE
M2を買わず、此奴にしたのはスキーに行くため4WDが必須だから
しかしBMWの4WDは、はっきり言って信用していないです。
2駆よりはマシなレベル?
AUDIのクワトロ、スバルのAWDには敵わない、所詮はスタンバイ式4WDだと思います。
なのでスタドレスタイヤはケチりません。 タイヤの性能でカバーします^^
決してスノードライブを腕でカバーできる技術は持ち合わせておりません。

日本の雪には日本のスタッドレスタイヤが一番合っているのは間違いない事実なので、選定基準は日本のタイヤメーカーに限る。
今まで横浜のアイスガードをIG10、IG30、IG50っと乗り継いで、年々進化を実感してます。

実績の横浜のアイスガード IG70

有名なブリジストン(以降石橋表記)のブリザック VRX3

サイズがあるのはこれ位なのが、特殊サイズの痛い処・・・

netでは、フロント:225-40-R19 リア:255-35-R19のセットで
265000円位
製造年の指定は出来ないけど、まあ最悪でも2023モデルかな?

いつもタイヤを購入している横浜のお店でアイスガードを見積もると
268000円(工賃、消費税込み)
フロントは2023年製、リアは2024年製になるとの事
入店して初の見積もりでこの値段なので、260000にはなるでしょう。

昔購入していたお店で聞いてみると
横浜は弱いらしく、280000円(工賃、消費税込み 現金のみ)
同じくフロントは2023年、リアは2024年製

石橋は270000円(工賃、消費税込み 現金のみ)
製造年は2024年で揃えられるとの事。
2024年製で揃えられるのは嬉しいけど、現金のみだとなんか損した気分。

関西人は値切ってナンボ!です。

最終的に横浜が255000円(カード支払い可)、石橋が260000円(現金特価)

netより安いし、実店舗だし、安心を含めるとこの辺りがボーダーライン?


最後に「APIT 京都四条」
ダイレクトメールが来ていて、スタッドレスが店頭価格から30%引きって書いてある。 とはいえ最新はダメです!とか言われそうだけどね。
一応価格を聞いてみました。

最初出てきた価格はやはり高いです。
他店の価格を伝えて、この価格なら今日買う!っと言って
出てきた答えが

横浜:250000円
石橋:260000円

もちろんカード支払い可能

APITだと自社カード割引が3%
Vポイントが2%
合計で5%引きになるので実際は
横浜が237500円
石橋が247000円

はい。買います。
横浜は製造年はフロント2023,リア2024になるかもしれないとの事なので

製造年が2024で揃うなら横浜 アイスガード7


揃わない場合、石橋は2024で揃えられるので
ブリザック VRX3


オレンジ号の時のスタッドレスは15万だったから、タイヤも高くなったんだっと実感です。

装着は年明けです。
年末年始にシーズンインしますが、北海道に行くので必要ないしね。


Posted at 2024/10/27 17:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | M240i xDrive | 日記
2024年10月26日 イイね!

あまりにも汚いので・・・

あまりにも汚いので・・・2週間も動かしていないと、いくら屋根付き駐車場でも、愛車は埃だらけです。

車好きの洗車嫌いなTAKASHI44でも許せる範囲を超えていたので、洗車してきました。って全自動ノンブラシ洗車機ですけどね。

まあ埃は洗い流せました。

今回も2週間ぶりの乗ると・・・
音楽が鳴りません
近付いてもドアのロックが解除しません(リモコンから解除は出来ます)
一部設定が初期化

なんなんでしょうね?
Posted at 2024/10/26 23:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | M240i xDrive | 日記
2024年10月25日 イイね!

本日のお宿は? 埼玉県戸田市で1泊

本日のお宿は? 埼玉県戸田市で1泊本日のお宿は?

埼玉県戸田市にあるビジネスホテル

「東横イン 埼玉北戸田駅東口」

シングル事前決済割りで7030円(税込)です。
net接続、冷蔵庫完備、朝食無料

珍しく名前の取りに埼京線 北戸田駅前にあります^^
近くにはコンビニはあったかな?
仕事でハマって、終了したのが22時だったので、何も見てません。

本来であれば、今日は八王子で仕事をして、その後に静岡県の三島まで移動する楽楽パターンだったのですが・・・

朝から品川から板橋へ
板橋区の仕事で部品が足らず、京都から新幹線便(人チャータ)で荷物が来るので、東京駅へ
荷物を受け取って、また板橋区へ
レンタカー移動だと時間が掛かりすぎますね。

17時からその部品の交換、調整、動作確認を行って22時に終了
明日は三島に行けないので、三島の仕事はキャンセルして、板橋区で明日も運転立ち会いになりました。

急遽板橋区や北区では宿が取れず
戸田公園も宿が取れず
2駅離れた北田戸駅前に宿泊となりました。
まあ明日は土曜日だし、道も空いているだろうから2駅分くらいなら大丈夫でしょう。

今日の残業で今月も45時間を超えてしまった。
これでまた残業し過ぎリストに名前が載りますね。
今年はもう3回掲載されているので、これ以上は労基に違反になるので、年内は残業を45時間以内に抑えるよう言われる筈?

働き方改革って、言っちゃ悪いが迷惑な話です。
Posted at 2024/10/25 23:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「20分遅刻するって連絡あり


寝坊したって可愛いやん^^
待つのは嫌いではありません。」
何シテル?   07/29 08:59
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 234 5
678910 1112
13141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation