• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

板買った。財布には痛かった。

板買った。財布には痛かった。衝動買いの癖は治ってないようで・・・

一応悩んだんだよ

Unityをもう一年乗って、来年に購入しようかってね
でもね来年も同じモデルなんだよね
なら今でしょ!

U-PE BK マーカー FDT 12 TPX BK×AN付モデル

Unityが前モデルから完全リニューアル。
究極のオールシチュエーションオールラウンドスキーを目的に開発し、どんな状況でもスキーヤーが思いのままに滑れる、スキー本来の楽しさを体感できるスキーを目指しました。
センター81mmと太くなり、整地のカービング性能に加え非圧雪への対応がアップしました。
新たなUNITYのデザインテーマとして「自然と調和するスキー」をイメージし、U-PEのPEはPure Elegance、優雅な滑走感、上品なスキー体験ができるスキーという意味合いを込め、『大理石』をモチーフにしたグラフィックになっています。上質な時間を楽しんでいただけるモデルです。

らしいです。

81mmは流石に太いよ・・・
太板(OGASAKA ET98)が98mm 
差がたったの17mm
その17㎜が北海道では全然違うんだろうけど。

太板は北海道でしか使わないし、岐阜、福井で大雪になった時は良いかもしれない?

167cm ラディウス16.7m
119-81-109

中級者のTakashi44には宝の持ち腐れですが、良い物を履かないと上手くなれないって持論があるので^^
乗りこなすくらいの技量はある筈? でもね?たぶん?きっと?







ついでにWAXフューチャーもしてもらいました。
WAX買えば、WAXフューチャー無料キャンペーン




もうこれで滑るだけ

新旧比較はコンクリート試験が終わってから上げる予定です。
Posted at 2025/11/24 21:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2025年11月24日 イイね!

試験勉強の息抜きに洗車

試験勉強の息抜きに洗車前回洗車したのが7月の末
今は11月の末

4か月の洗車していないや^^
まあBMWに9月に点検に出したときに洗車してくれたので、実際は2か月ぶりかな?
まあそれでも車好きの人からすると、あり得ないスパンなんだろうけど
私は車好きの洗車嫌いなんでね。

コンクリート技師試験の試験勉強でラストスパート掛けてます。
試験日は11/30 あと1週間です。

Geminiに試験問題を覚えさせて
2025年度版模試試験を作って貰ったら、約7割~8割の正解率
過去問を解き過ぎて9割以上の正解率
これはもう答えを覚えちゃっているので、当てにはなりませんね^^
Geminiに少し問題の難易を上げて作ってもらうと、正解率が4割になってしまう。

すこし難し目が、理解してくれません^^
すごく難しくなって、試験勉強の意味が無くなるレベルに上げるのは辞めてくれ

ChatGPTは文章問題を作る上ではGeminiに勝てない様です
画像処理は逆にGeminiでは太刀打ちできないくらい差がありますので一長一短ですね。

あとは参考書を最初から読み直して試験に臨みます。

彼女さんからも、人参をぶら下げてもらったので、やる気満々です。

さて勉強ばかりじゃ、精神的に遣られるので
洗車してきました。

JAVA ノンブラシ洗車
ん? 値上がりしている?

普通コースが1200円になって、スマホ決済割引が無くなっている?
QRコードを読むと、変なサイトに飛びます。
今回は現金で

綺麗になりました。

明日も朝から試験勉強
息抜きに昼は筋トレ
夕方は別用で滋賀県へ
そしてまた夜から試験勉強


Posted at 2025/11/24 00:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | M240i xDrive | 日記
2025年11月23日 イイね!

洗濯機修理

洗濯機修理7年使用しているドラム式洗濯機

洗濯できるけど、乾燥が出来ない・・・
要は生乾き状態

延長保証が5年だったので有償修理になるけど
とりあえず調査を依頼  

洗濯機は事前に価格調査済みで約30万もします。
此奴は2018年製で19万でした。


修理に出せるのは5万までかな?
5万以上掛かるなら新品を買おう!  っと決めて、調査開始

ものの1分で原因はヒートポンプユニットの詰りが原因と判明
修理費用は37200円との事

詰りを取り除いても、購入後7年経過しているので、交換を推奨
ドラム部はまだ行けそう? 今回は修理で様子を見た方が良いと思うよ。
っと修理のオジサンが言うので、今回は修理にしました。

これが交換してヒートポンプユニット




確かに詰まってるね


裏側は綺麗だったけどね


此処についてます


即日修理で完了です。


とりあえず4万さようなら~
Posted at 2025/11/23 00:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル家電 | 日記
2025年11月21日 イイね!

実はプチリフォーム中

実はプチリフォーム中実はプチリフォーム中です・

あと30年住める家にする為
30年後は86歳生きているか分かりませんけど^^

まずは内窓
普段は使わない内窓だったので、引き戸が詰まって開きにくかったのと
夏暑く、冬寒かったので、断熱2枚ガラス仕様にしました。
CMで良く流れている「YKKのプラマードU」って奴です。
補助金が出るのか微妙なラインらしいです。

KYKではありません^^
(これ関西じゃないと通じないの?)
ちなみに福岡の彼女さんはKYKを知りませんでした。
「Try Our Taste」やでって言ったら、KYK違うやん!TOTやん!って突っ込まれた。
博多女なのに、最近関西弁が・・・
博多弁の方が1000倍可愛いのにね。


ガラスは摺りガラス仕様にしたんだけど、薄かった・・・
丸見えです^^
これはまずいのであとでフィルムでも貼り付けようと思います。

来週は、脱衣所側をプラマードUにします。


そして、TAKASHI44自室大公開!
基本住めれば問題の無い人なので、自室はリフォームするつもりは無かったんだけど

ビフォー


アフター


何処が変わったか分かりますか?

そう‼天井です。
天井の板材が剥がれてしまった・・・


なので天井にもう一枚板を貼ってもらいました。
なるべく安く済ませたいので、一番安い工法でお願いしました。


壁はDIYで何とかします。

ついでに電気傘の電源も新品に交換。
一応電気工事士2級と低圧電気の資格はあるので、自分でもできるんだけど
面倒くさいのでお任せです。

あとは
脱衣所のプラマードU取付
脱衣所拡大して、洗濯機を屋外から屋内へ
台所(キッチン)をIHヒータ化+洗い場入替+食洗器導入
使っていない浴室を物置化(TAKASHI専用)
洗面台移設交換
トタンふき替えor塗装

予算はコミコミで普通の軽自動車くらいかな?

って思っていたら、洗濯機が壊れて乾燥できないってさ
購入は7年前。5年保証は切れている。
買い替えか修理か?
買い替えなら30万位か?
ババ様の部屋用エアコンも、そろそろ寿命 20万位か?

そうなれば予算が普通自動車になるね・・・


Posted at 2025/11/21 22:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月20日 イイね!

本日のお宿は? どうした?名古屋のホテル高騰

本日のお宿は? どうした?名古屋のホテル高騰本日の宿は?

愛知県名古屋市にあるビジネスホテル

「ABホテル 名古屋栄」

シングル:10800円(税込)
net接続、冷蔵庫完備、朝食無料、大浴場付きのビジネスフルコース

しかし宿泊費が高い・・・
ABホテルなら7000円くらいで泊まれる。当日予約なら6000円位なんだけど
今日は倍です。
当然予算オーバー 経費もオーバー
一応10800円の宿泊費は会社が認めてくれたけど、本来浮くべき食費がでないので、実質赤字です。

まあ出張に行っていなくても、3食の費用は掛かるので、別にいいんですけどね。


明日は15時まで仕事して、何もなければ京都に引き上げます。
そして3連休+振替で4連休ですが、コンクリート技師試験の為勉強予定。

Posted at 2025/11/20 23:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「何年ぶり? はるか乗車」
何シテル?   11/10 07:08
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9 1011 12131415
16 17 18 19 20 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation