• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

本日のお宿は? 愛知県の繁華街で1泊 partⅢ

 本日のお宿は? 愛知県の繁華街で1泊 partⅢ本日のお宿は?

愛知県名古屋市にあるビジネスホテル

「ワシントンR&Bホテル 名古屋栄東」

シングル当日割で5047円(税込)です。

net接続、冷蔵庫完備、ドリンクバー付き

名古屋の繁華街ド真ん中
当日割でお安い宿を探そう週間?
今日も当日割で5047円と、かなり安いです。

駐車場代は実費請求できるので、駐車場の価格は完全無視ですけどね(1500円)

当日でも意外と空いているんですね
空いてなければ快活クラブの完全個室って思っていたんだけどね^^
今回は大丈夫そうです。
っと言いつつ、明日は最終宿泊日なので、試しに快活にするかもね。

今回の出張は
宿代は当日割引で節約して
ダイエットの為に食費も削って
スーパーで安売りのスポドリ買って熱中症予防
さて幾ら経費が浮くのか?  目標は2万(日当込み)
Posted at 2025/06/18 20:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2025年06月17日 イイね!

本日のお宿は? 愛知県の繁華街で1泊 partⅡ

本日のお宿は? 愛知県の繁華街で1泊 partⅡ本日のお宿は?

愛知県名古屋市にビジネスホテル

「ホテル アスティア 名古屋栄」

シングル当日割で5000円(税込)です。

昨日宿泊したABホテルは当日割でも6600円に値上げされていたので、新規開拓です。

net接続、冷蔵庫完備、ウェルカムドリンクサービス付

朝食無、大浴場もないけど名古屋の繁華街で5000円なので・・・

今日の名古屋は暑かった~
1リットルのルイボスティーを2本
そのまま汗になった感じ?

まだ梅雨だよね?
関連情報URL : https://hotel-astir.com/
Posted at 2025/06/17 20:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2025年06月16日 イイね!

本日のお宿は? 愛知県の繁華街で1泊

本日のお宿は? 愛知県の繁華街で1泊本日のお宿は?

愛知県名古屋市にあるビジネスホテル

「ABホテル 名古屋栄」

シングル当日予約割引で5200円(税込)です。

net接続、冷蔵庫完備、朝食無料、大浴場付きのビジネスフルコース

愛知県名古屋市の繁華街「栄」 のド真ん中です。
でも繁華街には興味なし
ABホテルは朝食が良いのと、中部支店まで近いのと、当日割で安かったのが選択理由です。

東横が12時以降キャンセル代が掛かるようになってから、駐在では東横は危なくて取れません。
なので、今回は16時まで待って宿を探す
空いていれば当日割引で安いしお得
空いていなければ、快活クラブの完全個室。安いし経費が浮く^^

今回の駐在はこのスタイルで行こうと思います。

関東駐在では、無理ですけどね。
中部ですから・・・
Posted at 2025/06/16 19:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2025年06月15日 イイね!

せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか? 1回目

せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか? 1回目せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか? 1回目

今日は下見です。
全く状況が分からない中、前日に11時枠が予約できたので行ってきました。

私に自宅からだと

京阪電車で天満橋まで
大阪メトロ谷町線で谷町4丁目まで
大阪メトロ中央線で夢洲
で交通費は850円  約90分で到着します。

帰りは座りたいので
大阪メトロ中央線で本町まで
大阪メトロ御堂筋線で淀屋橋
京阪電車で最寄り駅まで
で交通費は同じ850円 約100分かな?



9時の京阪電車に揺られて、大阪メトロに揺られて90分で到着です。


予想通りの人の入りです。
ゲートまで大回りさせられます・・・



ゲート前で10:45  予約は11:00


チケットはスマホのQRコード+顔認証(通期パスのみ)


荷物検査がネックです。
これが無ければ、もっとスマートなんだろうけど、このご時世仕方がないです。


11時ちょうどに入場出来ました。


とりあえず「みゃくみゃく」


発表当初は気持ち悪いとか言われていましたが、今は大人気です。

入場10分後からパビリオンの当日予約ができるんだけど、全く空いてません。
諦めて大屋根リングへ

この様な建築物の裏側が大好きです。




1週2km  とりあえず1周しとくかな?











意外と海風が吹いていて涼しかったです。

タイのパビリオンが予約なしで入れたので、20分待ち位なので並びます




最初に紹介映画



タイのお姉さん可愛い


映画が終わると少しだけ展示スペースがありました



空飛ぶクルマステーション
あ~飛行テストで潰れたやつね^^




予約すると乗り込めるらしいです


予約してないので見るだけです。


ペルーのパビリオン
此処の予約なし




マチュピチュ 全推し








実は少しだけインカ帝国には興味があったりします。

UAEのパビリオン


何もない・・・



涼みに入るところ?


ガンダム館も予約のみなので入れませんが、ガンダムは外に放置されてます






バングラディッシュのパビリオン
興味はないけど空いているから行っときました。



セネガルのパビリオン
興味はないけど空いているから行っときました。



空いてるところに片っ端から・・・

もう空いているところが無くなったので帰ります。
これも通期パスでないと出来ないよね。
今日は休日なので7500円です。
その値段なら、もう少し粘ったかもしれません^^



17時からの入場者で入り口はまだ混雑してました。


噴水SHOWはレジオネラ菌が検出されたので、しばらく行わないとの事です。
ドローンSHOWは20:45~
待てませんわ^^

次回は夕方から行って、ドローンSHOWでも観てきます。
なにせ交通費は往復たったの1700円なので
通期パスなので何度行ってもFREEですからね
7月に有休取って平日万博ならどうなのか?確認してきます。

彼女さんとのデートは平日にしとこ・・・
関連情報URL : https://www.expo2025.or.jp/
Posted at 2025/06/15 23:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪万博2025 | 日記
2025年06月14日 イイね!

せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか?準備編

せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか?準備編大阪万博

なんやかんや言われながらも、混雑しているようですね。
前回の大阪万博1970も行っていたらしいが、0歳なので記憶なし。

せっかくの関西開催だし、電車を使えば1時間半で行けるので行っとく?
彼女さんと関西デートする魅力的な誘い文句にもなるしね^^

全日券は7500円もします
平日券が6500円
夏パス(夏休み期間中のフリーパス)が12000円
開催期間中のフリーパスが30000円

会社の先輩でもう万博に8回も行っている人に聞くと
1日では全く回れない。行ってきたっというフラグが立つだけだよっとの事
8回行っても全部回れていないとか・・・

全部は回らなくても良いけど、有名処は押さえたいし
彼女さんが来てくれるなら万全な形でエスコートしたい
夏パスは夏休み期間中のみなので、予約が取れないだろうし、夏は仕事で忙しい予定。

なので開催期間中のフリーパスを購入しました。

30000円・・・
最低でも4回は行かないとね

下見に3回
彼女と2回
孫もどきと1回

まあ元は取れるでしょ。

明日は11時入園の予約が取れたので、まずはフィーリングを感じてきます。

期間中、一緒に行かない?って人がいるなら一緒に廻りましょう。
関連情報URL : https://www.expo2025.or.jp/
Posted at 2025/06/14 22:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪万博2025 | 日記

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 19202122 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation