• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月10日

傾斜計のお話 JB64W

傾斜計のお話  JB64W メインメーターパネル上の中央にはオフロード走破に必須の「傾斜計(クリノメーター)」を飾っています(笑)
このメーターは、ルーフデッキやサブウーハーと同じ経歴がありまして、実は20年物であり、当時は尼村や矢風店などは無く、車用品店にて買い求めた記憶があります。
そしてSUVの前身である「RV車」に取り付けていました。
一時期未使用のお蔵入り状態にありましたが、今回の四駆車 ジムニー導入に際して復帰を果たしたわけです。
単純構造ですのでまぁ故障もせずに現役で頑張っています(笑)
ところが、この度、極短期間の復帰となってしまいますが、この傾斜計殿の肩を叩くことにしました。
画像をご覧いただければご理解いただけると思います。
復帰した時代があまりに違いすぎ、文字盤の黄緑色の配色が左右のメーターとは全く調和せず、完全に浮き上がってしまっている状態に陥ってします。
これでは無い方がマシな感じが拭えません。
引退後の行き場所は無かろうと思いますが、ここは苦渋の決断を下したわけです(笑)



これも中華製でしょうが、中央に方位計の付いたゴージャスな3連メーターを次期候補としました。
メーターの黒いボディは左右のメーターに調和しますし、オレンジ色系で配色された文字盤は、メインメーターのオレンジ文字色と調和するものと思います。
商品が来ましたら、人知れずにそっと交代してもらいましょう。
ただ、このメーターにバックライトはありませんでした。
「照明付き」との説明があったのですか、真っ赤な嘘!で詐欺商品と成り下がってしまいました(汗)
とりあえす、センターの内部に手持ちのLEDを仕込みましたが、光量不足です。
まぁ、夜間は傾斜計は必要ありませんのでこれでいいのだ!(笑)


P.S.

やっぱりオレンジ色のメーターパネルがメインメーターの色とぴったりだし、左右のメーターとのバランスもいいし、この方がしっくりきて落ち着いてカッコいいね。
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2019/07/10 11:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作
avot-kunさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

車検の代車
take4722さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation