• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月16日

パッセンジャーシート下のスペース活用術のお話 JB64W

パッセンジャーシート下のスペース活用術のお話  JB64W ドライバーズシート下のスペースにはサブウーハーがドデンと陣取っています。
それではパッセンジャーシート下のスペースはどうかというと、ガランと空いています。
昔の軽車のパッセンジャーシート下のスペースと言えば、シートそのものが蓋になっていて開けるとバケツくらいの物入れが現れたり、シート下にトレイの引出しがあったりして結構スペースの活用が図られていました。
JB64Wはそんな車ではないのかどうか、その理由はわかりませんが、悲しいことに全くそのスペースの活用がなされていません。
そこで、ごく簡単な、そしてリーズナブルなスペース活用術を考えてみました。
登場したのは、百均籠であります。



幅・高さ・奥行きは、15×15×30cm位であり、取手が付いていて洒落ています。
もう少し幅広のものを置きたかったのですが、シートの下を覗くと、シートヒーターか何かの電装パーツが右側にぶら下がっていますので、余った左側の幅は15cm前後かと思います。
高さは12cm位だと、籠の出入時にシートスライドレバーと干渉しないのですが、15cmあると、出入時にレバーを少し上げる必要があります。
奥行きはもう少しあっても全然大丈夫なんですが、そんなに細長いデザインの籠なんかありません。
まぁ、今回買った籠が一番適当だったのかと思いますし、これでここのスペースの活用ができます。

しかし、この籠に何を入れるかが一番の問題なんです。
JB64WのAVアンプのノイズ対策に利用したDC12V→AC100V小型インバーターのように、昔、一旦シート下のトレイにしまったのはいいのですが、一度も使わずに、そのためしまったこと自体を完全に忘れてしまって、車を売却するまで使いもせずに放置状態だったってことにならないように、籠の中にしまうものの活用術を考えておく必要がありそうです(笑)

一応、違いがわかる!オンリーワンなカスタムに類しますが、整備手帳に記すほどのものではないので、ここブログに留め置きます。

カーシェーバー一式を入れています。
案の定たけ坊は … まだ一度も出したことがありません。
カーシェーバーはここで朽ちてしまうのでしょうか?(笑)
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2019/09/16 11:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

クロスビー
なにわのツッチーさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation