• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月05日

ハイギアード調整(その1)のお話 SL125S

ハイギアード調整(その1)のお話 SL125S SL125Sは、限界までハイギアード化を進めました。


内容は、
<標  準> F15T:R46T 減速比 3.07
<カスタム> F17T:R37T 減速比 2.18
とし、どのギアでも標準の約7割のエンジン回転数としています。
例えば、60km/h、トップ5速時、標準では5,700rpmのところ、カスタムでは4,000rpm強まで回転を落として走ります。
これはもう高回転型エンジンを持つクォータークラスの減速比となります。
このエンジンは、4,000rpm未満ではパワー不足感がありますので、60km/h未満では4速を限度として走行しています。

ローギアですと、カスタムは標準のセカンド発進とほぼ同じ減速比になります。
この前も、ちょっとした登り坂で坂道発進をしようとしたら、登板能力0状態で、エンストしてしまいました。

現在のハイギアード化設定は、通勤時レベルでも使い辛い状態となっていて、超えてはならない一線を超えてしまった感を拭うことができません。

…ということで、もう少し使いやすいレベルにまで緩めることにしました。
まずは、画像の F16Tを注文しましたので、減速比を2.31に設定し、徐々にやってみます。
これがダメでしたら、R40Tがありますので、これとも組み合わせてみて、心地良いハイギアード化設定を探します。

キャブレターの調整とともに、楽しい弄りがまた増えることになります。
ただ、夏場でのセッティング作業は熱中症の原因となりますので、気を付けます。

ブログ一覧 | SL125S | 日記
Posted at 2020/08/05 21:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation