• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月03日

可変長サイドスタンド取付けと充電圧調整対策完了のお話 SL125S

可変長サイドスタンド取付けと充電圧調整対策完了のお話 SL125S 注文していたロンスイ用の可変長サイドスタンドが配達されていますので、今朝早くに起きて取り付けました。

サイドスタンドと車体の取付部に、わずかですが看過できないクリアランスがありましたので、手持ちのワッシャーをかましてグリスアップをしたほかは調整することはなく、簡単に取り付けることができ、SL125Sとのマッチングはバッチリでした。

国産のお高い商品だけあって、商品の仕上げは抜群で、綺麗なメッキが光ります。

折角ですから、コンディション走行ということで、SL125Sで出勤しました。



事務所の軒下にこのように停めておくのですが、犬走りには傾斜がありますので、この傾斜を考慮し、少し短くして可変長調整をしました … とてもフレキシブルで便利なパーツです。



会社までの往路で、充電圧の様子を確認しました。

ライトオフ時の充電圧は、7.3Vまでで程良い数値なのですが、ライトオン時では最高で7.7V(許容限界値 7.8V)まで上昇しましたので、ヘッドランプに連動する左側ポジョンランプを8W球から10W球に変更したところ、最高で7.5Vに降下し、落ち着くようになりました。

外した8W球は、ターンランプの予備球として他の予備球と一緒にしておきます。

これで、ほぼほぼ充電圧調整対策は完了できたものと考えています。

ついでに、オイルクーラー・コア出入口の油温計を、速度計と回転計の下部に移動してハンドル周りをスッキリさせました。



エポ PV60について触れておきます。

手配していた前後のスプロケットも配達されましたので、取り付けました。

F18T:R33T 減速比 1.83 となり、計算通りのトップ5速で、50km/h 4,900rpmとなります。

Fスプロケットは、スペース的に限界の大きさであることがわかります。

少し近所を走りましたところ、ハイギアード化が少し過ぎたような感もします。

しかし、トップ5速、40km/h 3,900rpmでも普通に走ることができますし、何よりも回転を抑えながら慣らし運転をしたいので、この慣らし運転期間中はこのままの減速比で走行することにしています。

ベストハイギアードは、フロントが17Tかもしれませんね。

<追伸>
F18T:R33T 減速比 1.83 ではちょっとした坂道でもトップでは登れません。
走れば走るほど、過ハイギアードであることに痛感し、ストレスが溜まります。

新しく
F15T:R29T 減速比 1.933 を設定することにしました。

これだと、50km/h 5,170rpm になり、過ハイギアード状態からは脱出できると考えています。

楽しみです。
ブログ一覧 | SL125S | 日記
Posted at 2021/12/03 10:43:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation